• ベストアンサー

封神演義の宝貝「番天印」とはどういうもの?

自分はマンガでの封神演義しか知りません。 宝貝(パオペエ)で番天印というものが出てきます。マンガではコレで殺傷能力のあるビームを出して敵を攻撃していましたが、本物の中国の封神演義に出てくる番天印はどのようなものだったのでしょうか? ご存知の方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eisenach
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.2

#1に修正です。 参考URL欄の文字数制限に引っかかって、ふたつ目のURLが途中で切れてしまいました(^^; 正しくは、 http://www1.plala.or.jp/fengshen/basic/dictionary/docs/i51_hantenin.html http://www003.upp.so-net.ne.jp/raimei/museum/h/in.html 以上のふたつです。お騒がせしました。m(_ _)m

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • ikoan7632
  • ベストアンサー率42% (104/245)
回答No.4

現代兵器で言うならば、「レーザ照準の重火器」のようなものだと思います。

new-b
質問者

お礼

それは、藤崎さんのマンガに出てくる番天印ですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tkr1977
  • ベストアンサー率20% (80/395)
回答No.3

こんばんは。 漫画しかお読みでないようでしたら、 「封神演義」安能努 訳(講談社文庫) を読んでみてください。 小説です。 最初の方は難しいかも知れませんが、漫画のあらすじを知っていれば読めると思います。 小説、文字ばっかりですので、読めばなんとなくはイメージできると思います。 *手元に小説が無いので、答えになってなくてごめんなさい。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eisenach
  • ベストアンサー率57% (8/14)
回答No.1

私も気になったので調べてみましたが…なんとも微妙な結果が出ました(笑)。

参考URL:
http://www1.plala.or.jp/fengshen/basic/dictionary/docs/i51_hantenin.html,http://www003.upp.so-net.ne.jp/raimei/museum/h/
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A