• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外部ディスプレイ表示が出来ません)

外部ディスプレイ表示ができない理由と解決方法

このQ&Aのポイント
  • 外部ディスプレイ表示ができないという問題が発生しています。ノートパソコンとアクオスはRGBで接続されていますが、Fn+F5を押してもアクオスの画面が表示されず、入力信号に対応していないメッセージが表示されます。また、アクオスのみが表示される場合もあります。さらに、Fn+F5を押すとパソコン側にアイコンの羅列画面が表示されて、アクオスにはセカンダリ画面が表示されます。同じ画面をPCとアクオスで表示させたい場合、どうすればよいでしょうか。
  • 外部ディスプレイ表示ができない問題が発生しています。RGBで接続されたノートパソコンとアクオスにおいて、Fn+F5を押してもアクオスの画面が表示されません。代わりに「この入力信号は対応しておりません」というメッセージが表示されます。さらに、Fn+F5を押すとアクオスのみが表示されることもあります。パソコン側にはアイコンの羅列画面が表示され、アクオスにはセカンダリ画面が表示されます。PCとアクオスで同じ画面を表示させる方法について教えてください。
  • ノートパソコンとアクオスをRGBで接続していますが、外部ディスプレイ表示ができません。Fn+F5を押すと、パソコンの画面は表示されますが、アクオスの画面が表示されず、「この入力信号は対応しておりません」というメッセージが表示されます。さらにFn+F5を押すと、アクオスのみが表示されます。また、Fn+F5を押すとパソコン側にはアイコンの羅列画面が表示され、アクオスにはセカンダリ画面が表示されます。PCとアクオスで同じ画面を表示させる方法について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6849/9742)
回答No.3

現在のディスプレイ解像度はいくつですか。 例えば、1024x768などに下げて、2番目の状態に切り替えると、両方に表示できたりするかもしれません。 もしくは4番目、セカンダリディスプレイの状態で、アクオス側(画面2)の解像度を確認してください。 解像度を変更できるなら、どのような解像度に出来ますか。 TV画面は、サイズこそ大きいですが、ピクセル数ではPCよりずっと少なかったりします。 お使いのノートパソコンの画面の信号をそのまま送ると、高解像度過ぎてアクオスで表示できず、 「この入力信号は対応しておりません」になってしまっていると思われます。

その他の回答 (3)

  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1006/2119)
回答No.4

とりあえずWinXPだと液晶にメイン、外部にセカンダリで映る状態にして、 メイン画面(ノートの液晶)のアイコンの隙間を右クリック、 メニュープルダウン一番下の「プロパティ」 画面のプロパティ窓の、上のタブ一番右の「設定」 この画面で画面1,2のように図示されているかと思いますが、 OK/キャンセルのボタン列の上の「詳細設定」で、 ディスプレイと基板上ビデオのドライバの設定に入りますが、 複数ディスプレイモードの設定タブというのが、多分ありません。 インテルチップセット内蔵だと、タブ行の「上のインテルの部分」を クリック、その下の独自文言の中の「グラフィックプロパティ」ボタンを 押して、ようやくメーカー純正のビデオ設定窓が別に開けられます。 ATIなどの場合、タブで出した窓の中で、数種の設定が出来るようです。 そのあと、画面のプロパティに戻ることも出来ますが、 設定内容がそこと、ドライバ独自と異なる時は触らないほうが無難です。 OS終了後に外付けを外して起動すれば、普通は支障が起きません。

回答No.2

画面の解像度の問題かも知れません。アクオスとPC側の両方に対応した解像度とリフレッシュレートに設定すれば、うまく映るかもしれません。

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3221)
回答No.1

ノートの側の機能ですから、そのノートのマニュアルを読んで下さい。 せめて機種を書いてくれれば探して答える事も可能ですが・・・

関連するQ&A