- 締切済み
こんなときなんて答えるのが最良ですか
子供「なんでA君ちは自転車かってもらえるのにうちはかってくれないの?」 親「うちは貧乏だからそんなの買うお金ないの 我慢しなさい」 子供「なんでうちは貧乏なの?」 この場合親はなんと答えるのが最良でしょう ちなみにうちは本当に貧乏だとします
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wakaranjin
- ベストアンサー率14% (18/121)
お子さんに、そこまで言ってしまったのなら 後は「お給料が安いから仕方がないの」 と、言うしかないでしょうね。 「何でお給料が安いの?」と訊かれたら 「それは会社で決めてるからわからないの」 と答えましょう。 それで、お子さんによくお勉強してお給料の高い会社に入れるようにいいましょう。 知人の子は「僕が将来お金持ちになってお母さんに指輪を買ってあげるよ」 って言ったそうです。
- tauhon
- ベストアンサー率24% (104/421)
こんばんは。#2です。補足します。 >それではうちはお金持ちになれなかった負け組みだということを言っているようでどうも良くない気がします(実際負け組みですが) 子どもに本当のことを言うのは意味のあることではないでしょうか? 是非とも「二人のロッテ」(ケストナー)を読んで、子どもに本当のことを言う勇気について考えていただきたいものですね。
- ixyd400
- ベストアンサー率26% (22/84)
うちも貧乏です^^ うちの場合はこうです。 「不景気だからなぁ、お父さんの仕事が減ってお金がないんだよ。 でも、頑張って、またいっぱい稼いだら良いの買ってやるから、それまで我慢、我慢」 最良の答えなんかそれぞれ変わるのではないでしょうか?
- tauhon
- ベストアンサー率24% (104/421)
こんばんは。 >子供「なんでうちは貧乏なの?」 「みんなが金持ちになれるわけではないんだ」 これでどうでしょうか?
- momijinn
- ベストアンサー率33% (37/112)
ウチの小さい頃と同じ状況です。 私は「なんでみんなと違うのかな」という疑問でこんな質問をしたと思います。 ちなみにウチの親の回答は 「貧乏人がいるから金持ちがいるんだよ。金持ちはウチが稼がせてやってるから金持ちなんだよ。」と言ってました(苦笑)。 ただ、そのうち貧乏とかではなく教育方針として「買えない」ではなく「買わない:というような言い方に変化していった気がします。 「ウチはウチ、余所は余所。」が母の口癖でした。
お礼
それではうちはお金持ちになれなかった負け組みだということを言っているようでどうも良くない気がします(実際負け組みですが)