• ベストアンサー

お盆期間のNG

よろしくお願いします。 いわゆる8月のお盆の期間。 ご先祖様が子孫を訪問されるとのこと。 ということは、その時期には、やたら遠出をしたり出歩かない方が良いのでしょうか? 故郷に帰ったり、いつも暮らす町にいた方がいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1223/4397)
回答No.2

 もともと盆休みは故郷へ帰って先祖を招くためのものだと思います。 「藪入り」って言葉を聞いたことはありませんか? 昔々は田舎から出てきた商店の奉公人はお正月の16日と盆休み(7月16日)に国へ帰っていわゆる「お盆」をすることを藪入りといったそうです。もちろんめったに行わない例えで「盆と正月」みたいな言葉もそこからきているわけです。  またこれは1945年以降のことですが、偶然にも8月15日は終戦記念日でもあります。偶然というよりも、この日をあえて選んで(っていうのもお盆休みなので、みんながラジオを聞く環境にあるってことで)玉音放送を流したのでしょう。  なので、正しい日本人のあり方はやはり盆と正月は里帰りすべきなのでしょう。 ただ、現代の世の中ではまとまった休みが取れるのは年末年始、GW、盆くらいなので、里帰りをしないって人も多数いることも事実です。でもまぁ、帰省ラッシュって言葉があるわけなので、高速道路が千円ではない今年の夏も多くの人が重体に巻き込まれるのでしょうね。  お盆を過ぎてからの海水浴は、クラゲが多く発生することや、海の水がいきなり冷たくなることもあって、危ないというのが昔からの習わしです。これも昨今の環境の変化で実際のことはわかりません。

noname#136384
質問者

お礼

念頭に置きたいと思います。 参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

海にはいくな!とよくばぁちゃんに言われましたね。 ひきづりこまれるんだって。 若い頃は気にせずいってましたがね。

noname#136384
質問者

お礼

それは聞いたことありますね。 (でも、夏に海行くなは、世間では難しいかもしれませんね。) なんか、飛行機事故も夏に起きるイメージが。。 ご先祖様が来るから、不在と言うのも失礼なのでしょうか。 ありがとうございます。

関連するQ&A