- ベストアンサー
私は心が狭い?ケチ?
- 仲の悪い夫婦関係で、会話がない状態。
- パートで働き、自分のお小遣いを欲しいが、主人からの財布の紐は固い。
- 食費の赤字を自分のパート代で賄っているが、主人に1・2万円出すのは嫌。心が狭い?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ずっと専業主婦で、自分のお金がなくて、いっぱい我慢してきたんでしょ?あなたがパートで稼いだお金を自分のために使いたいからとか、自分の貯金に回したいと思うのは当然だし、心が狭いとも、ケチだとも思いません。 ただ、夫婦は仲良くしないとつまらないですから、「出せ」「嫌だ」なんていう冷え冷えとした話し合いじゃなく、ご主人をおだてたり、お願いしたりして、「お給料が10万を超えたら出すし、早くそうなるように頑張るから、しばらくは我慢してほしい」とか、「自分の貯金が欲しいのは、家族を思ってるからだ」とか、ご主人にわかってもらえるように、いろいろ言ってみたらいいんじゃないですか? お金の話しは交渉です。自分の利益を手にするためには、それなりの交渉力が必要なんです。ただ「嫌だ」では、相手を納得させることはできませんよ。 ご主人はお金にシビアなタイプっぽいので、他の家がどうだとか、あなたがこれまでどれだけ我慢してきたかとか、そういうことより、あなたが貯金を持つことが、ご主人にとってもプラスになるみたいな交渉をした方が、上手くいくんじゃないですかね。
その他の回答 (6)
- kaorinzzzz
- ベストアンサー率9% (115/1194)
どうして1円も出したくないって頑張るの?1万とか、何だったら理由を述べて数千円出します、私だってちゃんとものがわかるのよって言ってみれば、あっちも気持ちが変わるかもしれないのにさ。 だいたい仲が良くないんだから、せっかく旦那も遠慮して「一部だけ負担しろ」という言い方してきたのに、絶対やだ!しか言わなけりゃ、どんどん嫌なヤツ視されるだけじゃん。嫌なヤツと思われて、今よりいい接し方されるわけ、ないじゃん。 どうしたら少しはかわいげを感じてもらえるのかを考えなよ。 ちなみにうちは、そのまんまあたしの貯金になる。でもこれが当たり前とも思ってないよ。自分関係のもの(保険から税金から交通費冠婚葬祭まで)全部パート代から払ってる友人もいるし。それはそれで妥当だと思う。まず、仲が悪いとこを直さなきゃだよ。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
あくまでも参考ですよね、、、個々に違いますから。 私も扶養範囲内パートです。 若干所得に波はありますが、平均7万程度。 2万が見える貯蓄です。 2万が見えない貯蓄です(ヘソクリ的な) ランチ等で 1万程度(1回は1500円程度でしょうか) 化粧品代 1万程度 サッと出せる為に1万はよけてます。 その1万が 家計費に消えるときもありますよ。 例えば もぅ我が家は高校生なので 乳児医療は効きません、1回、2回の診察だったら 生活費から出せるのですが、これが2人続くとか、ってなると 厳しい日にちの時ってありますからね(夫の給与日前) 半分貯蓄が良いと思いますよ。 そうでないと 自分が苦しくなります。 もぅその所得が無いとダメ ってなってしまうでしょ? 6万円稼げているなら 3万は貯蓄。 内訳的には 1万は家計費(食費)、2万は自分の貯蓄にしたらどうでしょうか? 家計を任されているなら その食費から 3000円でも貯蓄してみるとか。。 やり方次第だと思います。 私だったら 夫に1万あげてもらいます。 子供も大きくなってきたし、、食費も増えて足りないから 私もパートから1万出すね。 って言って、、、。 そうしたら実際2万増えるから 3000円でも5000円でも 貯蓄出来るし。 ちなみに 我が家の夫は 私の給与日を知りません、何となく分かるのかも知れませんが、効かれた事も無いし、金額も知らないし。
心が狭い、というよりやり方が悪いです。 共働きの場合自分の給料がまったくのお小遣いになるわけがありません。 貴女の場合は足りない食費の分が自動的に支出に使われている。 恐らくここが夫は足りない分を出せではなく、決められた食費で足りるように作れという考えをもっている。 貴女が出すお金を経費と思わない。 だから貴女が1円も出してないので1.2万くらいは出せよというのです。 もし、本当に貴女が食費オーバー分を1円も出してない+給料は全部小遣いというのならそれは心が狭いどころか社会性がないとまで判断しますよ。 まず、大事なのは今の食費で足りない分があるという説明からでしょう? そしてその足りない分から出しているという補足も。 その上で、そこを解決したのなら1.2万は出すのが当たり前です。 ごっちゃにしているから貴女がすごく損をする話になるのです。 夫は恐らくそれを理解していません。 >主人は4万の食費代と光熱費、学校費用等は主人が 払います。その残りはすべて自分の貯金です。 でもほかにかかる費用は? 家賃は?保険は?そういうものはどこからくるのでしょうか? うちは比率で出していますよ。 私の場合、私の小遣いが大体2.3万です。 生命保険と個人年金があわせて3万 残りの8万は全部家計に入れています。 妻が働くってことは多かれ少なかれ家庭に犠牲とまでいっていいのかわかりませんが負担になっている部分はありますし、これが主婦だからという目でみると特別ですが子供が社会人になって実家暮らしでも家に1円も入れない子供はいませんでしょう? まずは貴女が普段、相談なくしている食費の負担分から話あいが必要だと思います。
- ahahnnnn
- ベストアンサー率12% (172/1337)
夫に,貴男が後,1万出したら,私も1万出す!! と言ったら どうでしょうか?
あぁ、いますね。 そう言う男性。。。 ま、結婚しているんだから、一応最低限の生活費は出すけど、基本的に自分の給料は「自分の金」って言う奴ですな。 そう言う人が旦那であれば、その奥さんもそう言う感覚になって来て当然だと思いますよ。 って言うか、「自分の貯金」って何なんですかね? 「家の貯金」じゃなくて? 自分の趣味や道楽に使う「大きい小遣い」って事なんですか? 基本的に家庭を任されているのは「女性」なんだから、女性が給料を全て預かって、旦那がそこから小遣いを貰う方が一番安定するんですけどね。 ま、やりくりするのがどちらが得意かにもよりますけど。。。 女性がパートや仕事をして得た給料は、例えば「へそくり」と言って隠していても、「家でいざとなった時」の為の場合が多いのではないでしょうか? 女性の貯金=家の為 男性の貯金=自分の為 のパターンが多いと思います。 ま、もちろんその逆もありますが。。。 旦那さんがあなたの働いた分も出せ、と言うのは、自分ばかりが生活費を出しているのが「損」だと思うからでしょう? 単純な道理は通っていますが、根本的に旦那さんがセコイからそうなるんですよ。 世間一般の主婦の方は、よっぽど旦那さんの給料が良い場合は除き、大概自分で稼いだお金を、丸々全て自分の小遣いにはしないと思います。 食わせてもらっている事も確かなんですから。 どちらが得でどちらが損って話じゃないと思うんですがね。 やはり片方がそうだと、もう片方もそう思えて来てしまうと思うんですよ。 不仲であるのも理解出来ますよ。 よっぽどやり繰りの下手な奥さんであるならともかく、男が家の金にあれこれ口を出すもんじゃないと言いたいですね。 取り敢えずは、食費で一万ぐらいは出すけど、自分の小遣いも欲しい、後は家の貯金にする、と言って、食費を抑えて出費を減らすしかないかと思います。 そうでないと、旦那さんも「自分が稼いだ給料で、家族を食わせてやっている」と思っている以上、どこまで行っても平行線ですよ。
- liberty16
- ベストアンサー率40% (209/511)
私の周りでは、自分の「おこずかい」として働く人と、「家計費」(子供の学費の人も)として働くパートさんがいますので、それぞれの家庭で違うと思います。 2~3万は自分のおこずかいでも、家計費にいくらか入れる人も多いですよ。 奥さんの欲しいものを無駄って言う旦那さんって・・・洋服や化粧品、美容院代なんかは全て自分のパート代からってことですよね? 確かに家計費に入れたくないですね ><
お礼
私の気持ちを少しでも分かってくれる人がいて 嬉しいです。 私は家族の為に 2万位は使っています。 主人に言っても 当たり前のように言われて とてもショックです。 でも、これからも少しずつ 交渉して出して もらえるようにしようと思っています。 回答ありがとうございました。