- ベストアンサー
こんな時に18℃冷房設定可能なエアコン
・・・のエコ対応の新品のエアコンはありますでしょうか? よろしくお願いします。 参考: 6畳の1部屋の中に 18℃設定可能なかなり古いエアコン1台(これをかえたい) 18℃設定可能な窓付けのそこそこ古いエアコン1台 21℃設定可能な窓付けの2年前に買ったエアコン1台 の合計3台を稼動しています。 (全てエコ非対応ですが、一番上のだけエコ運転が可能です。) これで、今までの夏をやっとのことしのいできました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ほとんどのエアコンが18度くらいなら設定可能だと思いますよ。 それでエコ対応とのことですが、エコの定義をどう解釈すればいいのかがよくわからないです。 単純に設定温度を上げれば節電になりますがそれでは不十分なのですよね? 通常運転でも他機種に比べると節電できる機種ということなのでしょうか? そうであれば冷房(暖房)効率のよいものを選べばよいのではないかと思います。(効率はAPFというもので示されています。)
その他の回答 (2)
- nemuchu
- ベストアンサー率52% (1828/3483)
質問主さんが電気製品に疎すぎるので、他人から見たら馬鹿みたいに効率の悪いエアコン設置をしているだけです。 6畳に3台の古いエアコン、しかも窓用2台とか、電気製品に疎いのも程があるというか・・・。 窓用エアコンなんて、温度はろくに下がらないのに電気だけ食う省エネと対極をいく、しかの値段は普通のエアコンと大差ない商品を、2年前に買ったとか、有り得ません(苦笑) 18度設定を希望しているというのは、「実際の室温が18度でないと暑くて耐えられない」という事ではないですよね? >今までの夏をやっとのことしのいできました。 という事は、18度設定にして、室温が20度代、30度代だという事ですよね? 6畳ならば、8畳用か10畳用(つまりは、部屋の大きさ適正よりも少し冷房能力の高い)の、普通の最近のエアコンの新品で安いのを1台買って設置すればよろしい。 窓用は外して捨てましょう。 そうすれば、25度に設定すれば室温は25度に。18度に設定すれば18度になり、電気代も大幅に節約できます。 設定温度と室温が同じにならない、特に設定温度より室温が高くなるのは、エアコンの設置方法が間違っているのです。 能力の高いエアコンを「弱」で運転するほうが、能力の低いエアコンを「強」で運転するよりも、ずっと電気代は安く、よく冷えます。 あとは、あまり直射日光が当たる部屋でしたら、窓の外に葦簀やスダレをかけて日光を遮りましょう。 流行の、つる性植物による「緑のカーテンも」も良いですし、カーテンを遮熱遮光カーテンにしてもいいですね。 そうする事で、熱気や日光による室温上昇を抑えられ、イコールで無駄な電力消費も抑えられます。
お礼
>窓用エアコンなんて、温度はろくに下がらないのに電気だけ食う省エネと対極をいく、しかの値段は普通のエアコンと大差ない商品を、2年前に買ったとか、有り得ません(苦笑) これはもともと18℃設定可能なものであったんですが、緊急故障で 交換用に、、ろくに説明もしてもらわず、急いで買ったもので、かつ、 12000円と格安だったので、衝動買いしてしまったものです。 ただ、この21℃設定のものは、以前のに比べ、若干風量が 強い気がしますが、強冷房設定、及び、弱冷房設定が、 風量設定だけで切り替えてるのでは?って思います。 直射日光に関しては、窓等に直接はほとんど当たらないものの (あえて、日当たり良好の物件をもともと選んでない) しかしながら、 また、緑のカーテン自体は、家主に設置することを禁じられて しまっているので(この間の震災後の電力関係で調べて 相談した)できない自体です。 また、天井付近の温度は、体冷却用の18℃のエアコンの 風のぶつかる所に扇風機を上向きに設定しているものの、 50℃近くあります。 かつ、去年調べたんですが、上の押入れから、屋根方向に 突破できたので、その温度を調べたら、 80℃を超えていました。 最後に、日当たり自体はもともと良好ではないんですが、 近くに新たにマンションが建築されたことで、 風通しが非常に悪いです。 #その道路は、2tトラックが1台やっと通れる程度の 幅です。 また、引越しに関しては、仕事の関係上できないのが現実です。
- BABA4912
- ベストアンサー率35% (395/1127)
1台で十分かと思いますが、6畳に3台もいれる理由を教えてください
お礼
交換予定のエアコンは、体冷却用、 18℃設定の窓用のエアコンは、サーバー2台(HDD合計7台) 21℃設定の窓用エアコンは、HDD4台分の冷却用及び 上記のエアコンから発生する温風の冷却用にあります。 特に、18℃設定の窓用のエアコンから、手前側に流れてくる 空気は、いくら18℃であってもサーバー2台を冷却すると 温風になってしまい、それを21℃設定の窓用エアコンに 扇風機でぶつけて、温風回避をしています。 その他、古いメインエアコンの風のあたる所に、 もともと扇風機を上向きにまわしてるんですが、 それでも、天井付近の温度は今でも50℃を超えています。 さすがに、昨日の20時台に、節電で2台のエアコンを 24℃にまで上げて運用したら、熱中症で救急搬送してもらった ぐらいですので。。。。 ちなみに、扇風機はその6畳の中に4台あります。 (大小含む) ただ、もしかしたらですが、21℃設定のエアコンは 冬にメインサーバー側のHDD容量増設で 4台分のHDDが不要になり、このエアコン自体の 設定温度が上げられそうな気配がします。 p.s. 今年の2月のうちに、サーバー2台は省電力かつ高性能な CPUにかえてあります。
お礼
それなりの温度設定が可能で、かつ、従来よりもエコ =回答者さんがおっしゃる、APFに該当するもの ただ、急ぎで必要ではなく、来年の5月の安い時期を狙っているので その辺に関していろいろしらべてみます。 ありがとうございます。 #ちなみに、暖房は、ほとんどいらないっていうぐらいって所です。 気温がマイナス4℃になっても、¥1980円で購入した 安い電気暖房(合計800W)の片方を稼動させるだけで 十分耐え切れます。 というか、老朽化で、その買い替え予定の暖房機能が 故障してしまったって所です。