• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:理不尽だらけの妊婦ライフの乗り切り方)

理不尽だらけの妊婦ライフの乗り切り方

このQ&Aのポイント
  • 妊娠後期の妊婦の体調や生活の制約についての苦悩とストレスを抱えながら、どのように乗り切るかについての質問。
  • 妊娠してからというもの、体調がよかった期間が中期の2ヶ月くらいしかなく、仕事や趣味を楽しむことができなくなり、一人で家に閉じこもる生活になってしまった。
  • 妊娠のタイミングや生活の変化により、経済的な問題や心理的な負担も抱えている。また、妊婦に対する社会的なサポートが不十分であることに対しても疑問を感じている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hotkarin
  • ベストアンサー率47% (178/376)
回答No.11

いろいろと理不尽だということを書き連ねていますけど、一番の問題は >夫にはこの気持ちをまったく理解してもらえません。 という、この一言に尽きると思います。 住む場所から妊娠する時期から、体調がわるい時に理解してもらえないところから、ご主人への不満が溜まっているのではないでしょうか。 体調が悪くても、妊娠出産に関して理不尽なことが多かったとしても、一番身近な夫に理解してもらっている人は、おそらくそれほど「すべてが理不尽だ!」と思わないような気がするのですけどね。 体調が悪くても「大丈夫?無理しなくていいから」って言ってくれるような夫なら、「体調は悪いけど、気遣ってくれるからちょっと幸せ(ハートマーク)」とかなりますよね。そういう気持ちは体調も押し上げますしね。 なので、そもそもご主人との不協和音が、今回の質問者さまのストレスになっているような気がするのですけれども。 国にも自治体にも病院にも不満はあるのでしょうけど(不満がない妊婦さんもそうそういないと思いますけど)、質問者さまの問題はご主人との関係を見なおして修復すれば、ある程度は解決される問題のような気がして仕方ないですけどね。 不満や体調不良があってもがまんができる人とそうでない人がいます。個人差があるので一概には言えませんけど、つらいながらも頑張っていけるのは、周囲の人たちに支えられているという実感が持てているからです。 その一番身近にいるのが夫なので、夫の無理解というのは妊婦にとってはかなり辛い状況なのだと思いますよ。 だから質問者さまの言葉って、そのほとんどが本当は夫に向けたい言葉なのだろうなと私は感じました。 妊娠出産は1年ほどで終わりますけど、育児はこれから何年も続きます。 夫と二人三脚で頑張らないと、今以上に辛くなっちゃいますよ。 ご主人も変わる必要があると思うけど、質問者さまも変わる必要があると思います。 きちんと話しあって、お互いをきちんと尊重できるような関係を築いていかないと、同じことの繰り返しになってしまいますよ。

lifeistooshort
質問者

お礼

おっしゃる通りです。余り夫のことには触れなかったのですが、夫の理解の薄さには言葉がでません。同じ言語を話してもここまで意思疎通が図れないかと思うほど。なので愚痴さえ言っていません。それが一番の孤独感を感じる原因であると、自分でも認識しています。妊婦で社会から隔離されているので、夫以外に頼る人が居ないにもかかわらず、夫とは意思疎通ができない→諦めて無言・・・。私が妊婦でなければ、不安定になることもなく、外で発散できるのですけどね。 今後、話し合いは成立しないことが分かっています、何度か試みましたが、徒労におわり すでに諦めました。私は今後の事も実はすでに検討中です。サポートしてくれる人がいるのと、いないのでは大違いです。今後の人生はまだ長いので無理なことにしがみついて不安定になるよりも、自分の納得できる人生を歩むことを真剣に考えたいと思います、どうもありがとうございました。  

その他の回答 (10)

  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.10

人間体調が悪いと色々と悪いほうに考えてしまうものです。 今の質問者さんはまさにマタニティブルーと、体調不良によって正常な精神の健康が失われているんだと思います。また、ご主人の協力度がわからないのでなんとも言えませんが、母親になった女性は多かれ少なかれ母性が先に立ち、夫がいくら協力的だったりしても色々不満を見つけてはやつあたりしてしまう傾向があると思います。私もそうでしたし。 旦那がよく家事育児手伝ってくれていても、なんで私だけ育児でこんな大変・・って思ってましたから、 もし協力体制や奥さんへの配慮が薄いご主人だったりすればなおのこと苛立ってしまうのだろうなあと思ったりしました。 ただ、質問者さんのようなお考えでは、自分のタイミングなら趣味も体調不良も全て自分できめたからと納得できるのかといわれたら、それは違うかなと思います。 きっといつ妊娠されても、そのように思ってしまう気持ちはかわらないのではないでしょうか。 だって、妊娠して育児となれば、子供がある程度の年齢になるまでは趣味なんて後回しでできる状態にはなりません。それが、親になるってことです。 この時期なら趣味を我慢できてこの時期だからできないってのも違うのではないかなと・・ いずれ我慢できるのであれば、今だってできるし、できるできない以前にするしかないのですから。 我慢ばかりの生活っていいますが、親になったら我慢我慢の塊のような生活ですよ。 自分のことを優先できなくなるなんて日常茶飯事ですから。 私も、望まない時期に望まない妊娠をして、色々ありつつ結婚し、子供が生まれる一ヶ月前まで主人と別居してギリギリまで働き、やめて数日ですぐ引越しをして、一ヶ月後に出産。 それからはいきなり社会との繋がりを立たれて、知りあいもいない土地で、手のかかる息子をかかえて毎日家が檻のように感じ、ノイローゼになるかと思ったこともありました。 それまでの趣味だったライブや友人との飲み会なども当然いけなくなり、さらにその後年子を出産し、自分の趣味なんて優先できる状態ではありませんでしたよ。 でも、母親は皆そうやって子供のために時間をさいているんです。 誰もが我慢なく楽しく育児しているばかりではありません。変わってしまった生活の中に、独身時代とは違う、新しい趣味や幸せなんかを自分でどう見つけていくかだと思います。 今までのような生活を望んでると、そのギャップや不満に苦しめられるだけですよ。 独身には独身の、母には母になった人なりの楽しみの違いがあるんですから。 私も、最初は何も見出せず、趣味もなくなって家で子供とばかりの生活でしたが、家の中にしかいれないのであれば、外に向ける趣味でなく、家の中で子供がいても出来る趣味をみつければいいと思いました。 ネットやSNSで遠方の友人と交流をしたりする程度しかできませんでしたが、それでもずいぶん違いました。 また、DVDや映画を家でみるのにはまってからは、子供が寝たあとの僅かな時間が楽しみになったり、家にいることをあまり苦に思わなくなりました。 1人で自由気ままにできる趣味や友人との付き合いを望むのが悪いとはいいませんが、それはある程度の辛抱です。 私も以前のように外を出歩く趣味を楽しめるようになったのは、子供が小学生になってからです。 それでもやはり母親ですから、子供の都合次第で自分の自由には動けず、独身が多い友人の集まりに集まれないなんてことはしょっちゅうです。それはそれで自分の子供なんですから仕方ないですし、わかってくれる友人は私を案じて私の集まれる都合に合わせてくれたり、どうしても無理なときには集まりの中で疎外感を感じないように皆でその場から電話をくれたりします。 友人の付き合いだって、友人とあなた次第だと思います。 文句と愚痴でいっぱいのネガティブな状態にある人とは誰も会いたいとは思ってくれなくなると思いますよ。 全て失って・・とありますが、失ったかどうかは自分次第ですよ。 確かに生活がかわり、立場がかわれば失うものもあり、新たに得るものだってあります。 要は、あなたが全てを失ったのではなく、かわっていく生活、人生の形にあなた自身が対応しきれていないのだと思います。きっとそれは体調のせいでしょう。 今はきっと、だまって愚痴をきいてくれる相手が必要な時期なのだと思います。 今の質問者さんの状態でどういう改善策を提示されても、きっとイライラをあたりたい気持ちにしかならないと思うので・・ そういう妊婦さんやお母さんたちの心のケアをしてくださるようなセンターや専門機関なんかに話をきいてもらうことが一番なんではないかと思います。 それで乗り切るしかないんじゃないでしょうか。

lifeistooshort
質問者

お礼

そうですね、母になった人なりの生きがいがある、そう思います。 ‘誰もが我慢なく楽しく育児しているばかりではありません。変わってしまった生活の中に、独身時代とは違う、新しい趣味や幸せなんかを自分でどう見つけていくか’まさにそれが見つけられず、檻の中にいるように感じるのが今だと思います、そして夫の理解度が薄く話にならないことですね。ちなみに、私は誰にも愚痴を言っていません、愚痴を言っても解決されることではなく、夫は愚痴を聞くことすらできないと思うので。  夫には頼れないので回答者さんのいうように、他の機関を探してみるのもよいかもしれません、ありがとうございました。

回答No.9

まあ、人のせい社会のせいにばかりしてれば人生楽ですよね(笑) レイプされたわけじゃないんでしょ?彼がタイミングがどうとか彼のせいにしてるけど、 避妊しなかったあんただって悪いんじゃん。 また、引越し先を彼が勝手に決めたって言ってますけど、そんな甲斐性もない男を選んでセックスしたあんたが悪い。 厚生年金や保険料を徴収されるってまだ彼の扶養にも入ってないの? 任意継続で自分が負担するってパターンもありますけど、それは自分で選んだことでしょ。 住民税を負担するのは勤めて最初の年は無負担だから払うのは当たり前(笑) 子供をつくる計画はしてたとか言ってますけど、金銭的なことも含めて調べてないこと自体詰めも甘いし。 要するに無計画なのを社会のせい、人のせいにしてるだけの世間知らずの甘ちゃん。 母親になるんだからもっと一般常識をお勉強して、大人になったら? まあ、男を見る目はもう変えようがないんでしょうけど。

noname#136053
noname#136053
回答No.8

あぁ一人目の妊娠の時、そんな感情ばかりだったのを思い出しました。 うん…きっと私同様、完璧主義なタイプで、今はまだ『自分優先』の生活から抜けきれてない、不完全燃焼状態な上に、妊娠中の精神不安定が、そんな気持ちにさせるんだと思います。 脅す訳じゃないですけど、産むともっと大変ですよ。思う様に事も進まないし、社会の疎外感も半端ないです。で、旦那のする事や、あんたは生活は変わってなくてやりたい事やれていいわね!と余計に思います。 今、三人目を妊娠中の私ですが、子供中心になってやっと、子育ても楽しくなります。そうして順応してく事が難しいんですよね案外。 生真面目な人程、頑張るぞと気持ちを奮い起こすと、努力を怠らないですよね。貴方はきっと、その環境に慣れてしまえば、素敵なお母さん、奥さんになると思いますよ。 それにはまず、『今を受け入れる事』が大切なんじゃないでしょうか。

lifeistooshort
質問者

お礼

確かに‘自分の生活’を引きずっていますね、私は。できた事ができない、などなど、気にもしています。回答者さんも同じ思いをされながらも3人目を妊娠されたんですね、おめでとうございます。母は強しですね。今を受け入れる’って時が解決することもあるかもしれませんね。ありがとうございました。

noname#196554
noname#196554
回答No.7

100%の避妊などないという事を知りながらセックスしていたわけですから、想定内ですよ。しっかり準備しておかなかった自分の責任と思って頑張ってください。 育児も適当に手を抜いているとどんどん自分の首を絞める事になります。子供なんてどうやって育ててもそこそこには育つんですが、本当に充実した人生を送っている人はそれ以前に努力していますよ。適当に育児している人は、それがどれほど自分の子に影響しているかも気付けないみたいですけどね。

  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.6

時が必ず解決します。 私は不妊治療でほしいと思い双子を授かりました。 年齢が36の出産でしたので、ただ急いでほしかったのです。 子供が欲しい時期というのはもうとっくに過ぎ去っていました。 不妊治療に挑んだのはもう時間がないと思ったから・・・。 そして妊娠しいきなり双子で出産まで動けませんでした。 最後までつわりがあり、 途中からは24時間点滴。 一歩も外に出れませんでしたし、妊娠した瞬間から時間が止まりました それまで仕事もしてバリバリ働いていたのに。 毎日げーげーはいて動けないお腹は二倍に大きい 歩くことも出来ず本当その通り障碍者のようでしたね。 でも1日1日は必ず終わるんだすぎるんだと自分に言い聞かせて乗り越えました 産んだら楽になる・・・と信じて。 ところがどっこい 私は産んだらリウマチでもないのにリウマチの症状が出て 哺乳瓶も持てないほどの痛みでした。 夫は仕事でほとんどおらず一人で二人をお風呂にいれるのも最初は桶でいれるわけですが 手をぷるぷる震わせながら 顔をゆがませ必死に二人入れました 1年も続きました。 関節という関節すべてを痛めたのです。 こんなところにも関節があったのかと気が付くくらいにすべてが痛くて・・・ 睡眠時間も1時間ほど昼寝なんてできませんでした。 それでも。。。。楽になりました。 産んでからの方が楽でした。 泣いてても放置すればいい。自分の出来る限りの時間はつかってあげるけれども ストレス貯めてはイライラするだけですから 放置の時は泣いても放置。 しっかり時間決めてミルクだけは与えます。 待たせた分はしっかりごめんねと言って思い切り遊んでやります。 そのスタイルでストレスは全くたまりませんでした。 今だけです。しんどいのは。 それが親になるということです。 精神的にしんどい時もこの先あります。 体力的にしんどいのは今です、  親になるってすごいですよね。皆そうやって親になってます。 もちろん楽に出産する方もいるでしょうけれど。 旦那様は楽ですね。 でもお仕事してるんですよ 家族の為にプレッシャーも大きくなるんですよ? 旦那様がいなければ収入はなくなります。 自分と比べてはいけません。 男は働くのが仕事です。子供は産めません。 そう思いたくなるは仕方ないですが、そう思ってしまうと夫婦仲は良くならないですよ。 出産を機会に夫婦仲が悪くなる人が多いです。 それはそういった思いの違いからくるのだと私は思います。 子孫を残せる大役をしているんです。立派です。 男は出しておわりじゃないかなんて思う人もいますが 男がいなければ出産もできません。 男が働いてくれて女子供は生活が出来るんですよ。 しんどいですね。ずっと家にいて辛いですね。 ご主人に甘えてはいかが? 私はしっかり甘えましたねーーー。 しっかりと説明して妊娠中はナイーブで、イライラもするんですと。 そして頼りなのはほかの誰でもないあなただけだからと あなたが帰ってくることだけが一日の楽しみだからと。 そういう風に説明すると主人も急いで帰ってくれる日もありました。 こちらは顔見るだけでほっとしました。 優しくしてくれと頼みました^^ 口があるんですから 文句ではなく うまくご主人を利用し優しくしてもらいましょう^^

lifeistooshort
質問者

お礼

妊娠した瞬間から時がとまる、確かにその通りですね。双子の出産、育児と大変な思いをされたんですね。これは普通ですね、母になることはすごいですよね。私は母になる準備期間が長いのかもしれないですね。アドバイスをどうもありがとうございました。

  • meieipu
  • ベストアンサー率12% (44/353)
回答No.5

他の方が言ってるように妊娠は両方の責任です。旦那さんがゴムに穴開けてしたのなら話は別ですが・・・・ でも気持ちはわかります。 私はま若く子供が欲しくなかったけど旦那の年を考えて今の子を妊娠してすぐ脱水症状で点滴を2か月毎日受けに行き、ずっとつわりで吐き続けていましたから。 私は国とゆうよりこんなに医療が発達したといってもつわりの薬は未だにろくなのがないってはがっかりしましたね~。 ご実家に遊びに行くとか旦那さんと旅行いくとかしたらどうですか? 今の精神状態で産むともっと辛くなりますよ。産んで1歳までは子供はよく熱出すし今何かよりもっと大変です。自分の時間なんか本当に無くなります。 私は妊娠中旅行以外ほとんどでかけませんでしたね~。 でも図書館行って本借りてきたり、音楽聴いたりお菓子作ったり家の中でも何かできますよ。 今精神的に孤独なにかもしれませんね。 私も一時そうでした、お友達にでも電話して愚痴を聞いてもらってください。 趣味とかはこれからお子さんが居れば中々できないでしょう。 でもそれは母親になった人はだいたいそうです。 大丈夫。「自分だけ」ではないですよ。

noname#136342
noname#136342
回答No.4

私も現在妊娠中ですが、そこまで鬱々してないです。 なんか、なんでもかんでも人のせいにしてませんか? 今回の妊娠、貴女の希望時期とは違ったのかもしれないけど、貴女自身で防ぐ手段はあったでしょ? アフターピル飲むなり、避妊のためにピルを飲むなり、なんで出来なかったの? 貴女は妊娠を甘くみてたんですよ。 アレルギー・喘息などきちんと病院で診てもらってますか? 妊婦は全く薬が飲めないわけではないです。 母体が苦しい状態ならば、胎児への影響が少ない範囲で薬は処方してもらえます。 書類記入に嫌みを言うような医師なら、転院すればよかったんじゃないですか? 一度かかったからと最後まで同じ病院じゃないといけない決まりはないです。 確かに日本は妊婦に冷たい部分があります。 でも貴女が思ってるほど冷酷ではないです。

回答No.3

避妊は男性側だけでなく、女性にも否があるもの....を前提に 妊婦の苦しみ大変さもわかった上で、あえてキツイ言い方かもしれませんが、「自分の否を棚に上げて旦那さんのコトも嫌いになりそう?別れなさい!!旦那に子供を渡して!!」 時期ゎ違ったかもだけど、愛する人だから結婚したのでゎないですか? 愛する人の子だから、中絶することなく今にいたっているのでゎ? 精神的に参っているのであれば、役場などの公共機関の(無料或いは低額)マタニティークラスにでも出向いて、同じ悩みを同じ妊婦さん同士で一緒に(リアルタイムで)学習すればいいだけの話!! 妊婦経験者...でゎなく!! あえて、今、同じ状況の者同士が分かりあいやすいと、妊婦当時に実感しました。 是非、元気なお子さんを御産みになって下さいm(__)m

回答No.2

うん、基本日本の妊婦はみんなそう。 日本ではね、妊娠前の貴方のような人が、圧倒的多数なのです。 だって、貴方だって、 妊娠前はそんなこと考えもせず、 妊婦さんや子連れに気を遣うことをしなかったでしょ。 もし実状を理解して心を砕いてあげていた人なら、夫に流されるまま妊娠なんかしない。 今は、低用量ピルという、 コンドームの10倍~100倍近い避妊率を誇る薬が、 産婦人科で処方して貰えれば月数千円で手に入るのだから。 貴方の夫だけじゃない。 理不尽なのは貴方も一緒。 自らの不勉強を、その結果がふりかかるまで、省みることをしなかった。 ただ、貴方は、自ら身をもって苦労を知って、少し成長した。 夫さんは自分の身には何もふりかかってないから、変わってない。 それだけの話。 理不尽とは思いません。 貴方の現状は、貴方の過去の行為の、結果です。 だから、逆を言えば、未来もまた、貴方の行動によって決まります。 気持ちを切り替えることです。 現状はどうしようもない。 貴方が過去に戻って過去の貴方にお説教しても、 おそらく過去の貴方は聞きはしないから。 未来の貴方になったつもりで、 今の貴方にお説教するしかないのですよ。 未来の貴方が、今の貴方にどんなお説教をするのかは、私にはわかりませんが。 未来の貴方は何に悩んで何に苦しむのでしょうね。 世の中の現状から未来を予測し、 今の貴方から未来の貴方を想像して、 考えてみて下さい。 大丈夫、今の貴方がちゃんとすれば、未来の貴方は幸せになれるから。 ちなみに今鬱々としているのはマタニティブルーもあると思いますので、それで検索かけて調べてみるといいと思いますよ。 産後鬱に繋がらないことを願っています。

回答No.1

分かりますよ。 すごく分かります。 妊娠したほとんどの方が、あなたの気持ちを多少なり理解できるでしょう。 ただ→今の状況は身体障害者といっても過言ではありません これは言葉が過ぎます。 自分のつらさで、他の人への思いやりが欠けています。 人の親になるのですから・・・気持ちはわかりますが、思いやりはなくさずにいてほしいです。 それと、あなたの意思とは別と書いてありますが、レイプされたわけではないのでしょう? 避妊していなかったら、しないという選択もできませんでしたか? あなたの中に、どこか『できないだろう』とかの甘さがあったとおもいます。 それをすべて人のせいにしていたら、あなたがどんどん辛くなっていきますよ。 しっかり将来設計している人は、ちゃんと自分で避妊します。 それをしなかったのは、あなたの甘さですから、周りを責めるのもやめた方がいいですよ。 今は本来のあなたでなくなっているとおもいます。 体も心も不安定で辛いことしか目に入らないのだとおもいます。 これは、周りが変わっても同じですよ、きっと。 あなたの中の幸せを見つける感度をあげなくちゃ、税金がただになったり旦那さんが不自由ないお金を持ってきても、また別のイライラが出てきます。 理不尽だとおもうことも多いとおもいますが、父親というのはどんなに頑張って稼いできても、母親には勝てないという理不尽とそのうち戦わなくてはいけなくなります。 離婚するときも、よっぽどでなければ子供は母親についていきます。 どっちが楽とかキツイとか考えていたら、幸せにはなれないとおもいます。 子供へも、旦那さんにも、あなた自身にも優しく思いやりを持っていけるように、少しでも体を休めて、ストレスを減らして、残りの妊婦生活を乗り越えてくださいね。 かわいい赤ちゃんをみたら、すべても理不尽も吹っ飛んでしまうとおもいますよ。

関連するQ&A