• ベストアンサー

子供は疎開してもちゃんと育つのか?

原発事故を受けて子供の疎開話が浮上しているご家庭があるようです。 将来私が子供を持ち放射能汚染地帯に住むとしたら、関東より遠い田舎の祖父母宅に疎開させるかもしれません。 そこで疑問ですが、子供だけ疎開しておじいちゃんおばあちゃんに育てられてもちゃんとした大人になるのでしょうか? 単純考えで、戦時中は集団疎開が頻繁に実施されてましたが、その子供達が戦後日本の成長を支える世代になったと思います。案外疎開も悪くないのではと思いました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuukineko
  • ベストアンサー率22% (190/861)
回答No.4

子供なりの、寂しさとか葛藤有りますけれど身近にいる大人がどれだけ きちんと面倒見てくれるかで、随分と変わりますよ。 近い歴史を遡れば、戦時中なんですけども人間の歴史を最世界的に遡れば 大きい時間軸ではしょっちゅう巻き起こって居て、今現在も世界中でそう言う 状態は起き続けてます。 日本に居る分だけで、十分良い環境で有るかも? 親子二人で、生活して親の仕事が忙しくて殆ど 子一人で家に過ごす状況も無い事も無いです。 大事なのは、場所が遠くとも手紙とか電話とかメールとか年に行ける時に 会いに行くか、途中の中継点で出会うとか方法は有るものです。 子を、親はしっかり見て居るぞと言うだけでも良いものですね。 後は、子が大きく為って親も時間が出来た時に空いた時間の穴埋めを 出来る関係に慣れるかどうか、苦労するか関係が深まるか。 その家族一つ一つによるもんです。 中々上手く行かないながら、心では想い合う状態が多いかもしれませんね。

cocomack
質問者

お礼

回答ありがとうございます。なるほどですね!参考にさせて頂きます☆

その他の回答 (3)

  • 9der-qder
  • ベストアンサー率36% (380/1038)
回答No.3

疎開に限ったわけではないですが・・・ 子どもは出来るだけ多くの人と触れ合って育ったほうがいいと思います。 そう考えると、人のことに我関せずの都会より、世話焼きが多い田舎の方がちゃんと育つと思います。 そう考えれば疎開も悪くないと思います。

cocomack
質問者

お礼

ご丁寧な回答に感謝します!目からウロコが落ちました☆参考にします

回答No.2

しつけもできて愛情も注げるおじいちゃんおばあちゃんなら、しつけと虐待の区別も、ペットと子供の区別もつかない親が育て上げるより、余程立派な子(大人)に育つと思います。 極端な例ですが、どうなるかは人それぞれだと思います。 勘違いなら申し訳ないですが……あなたにとってのおじいちゃんおばあちゃんに預かって貰う、という意味じゃないですよね? もしそうなら、年齢的にかなり無理があるだろうなぁ、と思ったので。 疎開しなければならない事態がおこらず、親からもおじいちゃんおばあちゃんからも沢山愛情貰って育つのが、一番なんだろうなあ、とは思います。

cocomack
質問者

お礼

一人で悩んで解決出来なかったので助かりました(^ー^)/心から感謝を

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.1

 育つ言えば育つ。しかし戦時中とことなり、なんで自分だけがという思いは強いと思います。戦時中は国全体がと考えれば我慢も出来たけど、今は一部だけでしょう。  またネットなどでつながっているので、寂しさは増えると思います。全く通信が無い、少ないとなれば諦めも付きますが。  後は、そういった心のケアを含めた事を考えれば疎開しても問題無いですけどね。 それと受け入れ先の状態もあるよ。

cocomack
質問者

お礼

なるほど、よく分かりました!!疑問解決です(^o^)ご意見活用します。

関連するQ&A