- ベストアンサー
柱間1.818mmにフラワーボックス設置について
- 新築予定の建物の2階窓に、フラワーボックスの設置を考えています。
- フラワーボックスの商品規格には呼称長さ6尺(W1854)とありますが、柱間1.818mmは6尺と等しいですか?
- 建築士や販売元に尋ねると、建築士は対応が悪く、販売元ははっきりと答えられません。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは! その道(建具関係)の仕事をしています。 当方も扱っている商品です。 >柱間1,818 とありますが、在来工法は通常柱の芯々寸法で図面が書かれていると思います。 関東間(6尺間)の建物ですと柱の芯々が6尺(1820mmと書いてある図面が多い)の建物ですので、 柱間はその寸法から柱の太さを引いた寸法になります。 3.5寸(105mm)の柱を使っている場合の柱間は 1818-105=1713 となるはずです。 窓の大きさの 16511 とは有効開口寸 W=1650mm H=1100mm ということになり サッシの実際の取付に必要な開口寸法は 幅が1690mm・高さが1170mmになります。 これは関東間の規格寸法です。 もし4寸柱を使っていると柱間はもう少し狭くなります。 16511であれば仮に4寸柱を使用していても取付可能だということになります。 厳密に言えば、内装の収まりによってW寸法は使い分けます (入り隅等があればそれ用のサッシもあります) サッシ取付の場合はこの寸法が大事です。 尚、各メーカーは関東間(6尺間)のほかに 関西間(6.5尺間 柱芯々=1970mm)や 九州・四国間(6.3尺間) 柱芯々=1910mm)に合う製品を出しています。 今後は徐々に関東間とメーターモジュールの2種類程度に統一されるようです。 もし新しい家が6尺間であれば W=1854 のフラワーボックスで大丈夫ですよ! 製品のW寸法は一番大事なコーチネジ部分に柱が必要だ!っていうことですので、1854mmのところに柱があれば問題ありません。 前述のように6尺間の場合柱芯々が1818とすると、柱の外々は 1818+105=1923 となり コーチネジはしっかりと利きます! 以上、長々と書いてしまいました。 参考になれば良いのですが・・・m(_ _)m
その他の回答 (1)
- tom04
- ベストアンサー率49% (2537/5117)
No.1です! たびたびごめんなさい。 フラワーボックスはご自分で取付されるのでしょうか? 2階部分に取付だということですので十分気を付けて作業を行ってくださいね! 取付時のご自身の安全はもちろんですが、製品そのものの取付にも気を付けてください。 何度か力を加えてゆすってみてください。 それで落ちなければ大丈夫です。 万一落下して他人様に怪我でもさせてしまうと賠償問題になってしまいますので・・・ 余計なお世話かもしれませんが、気になったので 再びお邪魔してしまいました。m(_ _)m
お礼
大変参考になりました。実際 柱の外外を測ったりしてみて 教えて頂いた通りの寸法だったので 安心いたしました。分かりやすくありがとうございました。