- ベストアンサー
トイレの後に鼻をほじくる習慣は病的?強迫性障害に当てはまるのか心配です
- トイレの後に鼻を掃除する習慣があり、石けんで手を洗った後にティッシュで鼻の中をほじくることを行っています。トイレの空気を吸い込んで鼻が汚れていると感じるため、喋る前に掃除を終えるまでは無言になってしまいます。
- さらに、鼻を掃除した後の手にも気を使い、再度手を洗うことがあります。この習慣によりトイレでの時間がかかり、ティッシュもすぐになくなってしまいます。
- 質問者はこの習慣が病的なものなのか心配しており、強迫性障害に当てはまるのではないかと考えています。コメントをいただければ助かります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
微妙ですね、実は私も、トイレに入るのでさえもあんまり好きではなくて、じめじめした空間と、快適とは言えないニオイ(いろいろ芳香剤など工夫もしているんですが)を吸うのは緊張さえするんです。そして、本能的に息を吸わないようにしています。 確かにトイレに入って、気分のいい人はいないでしょうね。でもあなた様の場合、少し神経質すぎていて、几帳面すぎるようなところがありますね。でも普通に生活されているのなら特に問題はないと思います。 精神医学的に言うと、あなたのその行為は、同じ行為をくりかえさずにはいられないという自覚症状にもしかしたらあてはまるかもしれません。ある考えが頭からふりはらえなくなる強迫観念なのかもしれません。 だとしたら、あてはまる病気は、おっしゃるように強迫性障害か、強迫性人格障害、恐怖症性不安障害、うつ病、統合失調症が考えられます。その行為が、誰かから指令されているように思うのだったら間違いなく統合失調症です。 一度、お近くの心療内科か、信頼できる総合病院の精神科で受診されることをお勧めします。もしかしたら、軽い薬を処方されるかもしれません。お大事に。
その他の回答 (2)
一種の強迫性障害だと思いますが 私も形は違いますが 強迫性障害持ってます ここで質問して森田療法を知り本を買いに行きました 今障害と戦ってます その症状が気になるようなら あなたも試してみたらどうでしょう 今私が独自で克服中だけど もし私が克服出来たら声を大にして言えるのだけど まだそこまでいかない お互い頑張ってみよう (あなたが気になるなら) でも私から見ればあなたの行為は別になんてことないですけどね 私の強迫性障害も人に言わせると大したことないみたいですがね(笑)
病的です。 特に他人に迷惑をかける症状ではないので、 そんなには心配しなくていいと思います。