- ベストアンサー
レンズフードの選び方とレンズ保護について
- EF50mm F1.8に合うレンズフードは、レンズフード ES-62(アダプターリング付き)が適していますか?他社のレンズフードでも使えるのでしょうか?
- レンズフードを使用する目的は、衝撃からレンズを守るためです。安価なフードも利用可能ですが、アダプターリングが必要ですか?
- 頻繁に外出し、キャップを外した状態で使用する場合、レンズフードは有効な保護方法です。さらに衝撃からの保護には、他の方法も検討できます。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
既に適切な回答がありますように、アダプターリングとはスナップ着脱式で ある本専用フード(ES-62)を装着するためのアダプターです。 スナップ着脱式フードの場合、レンズ側に装着するための溝が必要なのですが、 EF50mmF1.8にはこの溝がありません。そこでこの溝を持つアダプターリングを レンズ側にネジ込んでから装着する必要があるわけです。 逆の言い方をすれば、アダプターリングがなければ、本専用フードを装着する ことはできません。添付画像の手前中央がアダプターリングです。 型番にある62というのはフード着脱部の径です。 本専用フードはここが62mmになっていますが、これはアダプターリングの使用 を前提としたスナップ着脱径ですので、汎用フードであればフィルター径である 52mmのネジ込みタイプをご使用ください。 ハッキリ申しまして、衝撃から守る目的で本レンズにフードを付けるのはお薦め 致しません。 本レンズはフォーカシングとして全体直進繰り出し方式を採用しています。 その先端に末広がり型のフードを付け、大きくしてしまうというのは、ぶつける 確率を大幅に上げてしまい、守るどころか故障の原因にさえなってしまいます。 本レンズは、フォーカシングによる繰り出し部の強度が非常に弱く感じており、 フードを装着することで、ここに衝撃が多く加わるのはとても心配です。 純粋にレンズへの入射光を遮り、フレアやゴーストを軽減させるのならともかく、 衝撃から守るという意味では、あまりお薦めできません。
その他の回答 (4)
- twilight-exp
- ベストアンサー率13% (154/1127)
こう言っちゃなんですが、EF50mmF1.8IIはオールプラスチックで定価で\12,000、販売価格は\9,000前後。 はっきり言って使い捨てレンズです。 ぶつければ簡単に壊れます。 精度も狂います。 修理するなら新しいのが買える。 写真の撮れるボディキャップ程度の認識でいないと持ちません。
お礼
回答ありがとうございました。 >はっきり言って使い捨てレンズです。 まあ、そうなのかも知れませんが、 気に入ってるので、大切に使っていきたいです
- tomban
- ベストアンサー率26% (2616/9771)
純正のものはスナップリングタイプのフードで、アダプターをレンズにはめ込んだ後に、溝にパチンとフードをはめるタイプでしたね。 これの特徴は「衝撃を受けたあとに外れることで、ショックを逃がす」というものです。 優れたフードだとは思いますが、私は使ってません。 このレンズは前玉が奥まっているので、それだけでも結構斜めから光が入ってこないから。 フィルターも使いません…フレアの元になったこともあったので、それ以来使ってません。 小雨のときくらいでしょうか。 市販のゴム製よりかは、私も純正のほうが優れた面が多いと思うのでお勧めです。
お礼
回答ありがとうございました。 >フィルターも使いません…フレアの元になったこともあったので、それ以来使ってません。 フィルター使ったことないのですが、 こういう考え方もあるのですね。 参考になりましたー
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
EF50mmF1.8はモノ自体がかなりチープなので、保護目的でフードを付けても壊れる時はポロッともげるように壊れてしまいますよ。 特にフィルター枠に硬質フード付けたままフードをガツンとぶつけたら意外なほどあっけなく・・・ 一番いいのは肩から下げるバックや腰に付けるポーチのような入れ物に入れて持ち歩くこと。 レンズに傷を付けたくないならレンズキャップを使用してください。 望遠レンズならフードがレンズに傷を付けないよう守ってくれることもありますが、標準や広角では傷防止には役に立たないことが多々あります。 それでも、シャッターチャンスを逃さないために・・・と言うのなら、EF50mmF1.8なんて1万円しないんだから消耗品と割り切った方が良いでしょう。 割り切れないんだったら使い方とか扱い方を考えるべきです。
お礼
回答ありがとうございました。 >望遠レンズならフードがレンズに傷を付けないよう守ってくれることもありますが、標準や広角では傷防止には役に立たないことが多々あります。 なるほど…。参考になりましたー
- BP9outback
- ベストアンサー率37% (1071/2822)
アダプターリングは レンズ先端に ネジ込み このアダプターリング外周に溝が切って有り ここに フードが ワンタッチで 装着出来る様にするものです EF50mmはちょっと先端構造が違ったと思います 先端がフォーカスで回転してしまう機構ですし カメラ用品メーカーから ラバーフードも販売されています フィルターネジに取り付け 蹴られが無ければ 使用出来ますが フィルターネジにネジ込み固定では 固定され フォーカスでフードが回転するので 手に当たったり 物にぶつかってると フォーカスの邪魔になりそう 無難に 純正フードの方が 安全に使えそうです。 レンズ保護なら 保護フィルターや スカイライトやUVなどを付けていれば 多少のぶつけ程度なら フィルターの変形で 済みます。
お礼
詳しい解説ありがとうございました! >アダプターリングは レンズ先端に ネジ込み このアダプターリング外周に溝が切って有り ここに フードが ワンタッチで 装着出来る様にするものです >EF50mmはちょっと先端構造が違ったと思います 先端がフォーカスで回転してしまう機構ですし >カメラ用品メーカーから ラバーフードも販売されています >>フィルターネジに取り付け 蹴られが無ければ 使用出来ますが フィルターネジにネジ込み固定では 固定され フォーカスでフードが回転するので 手に当たったり >物にぶつかってると フォーカスの邪魔になりそう 特にここら辺りが、大変参考になりましたー
お礼
回答ありがとうございました。 >本レンズはフォーカシングとして全体直進繰り出し方式を採用しています。 >その先端に末広がり型のフードを付け、大きくしてしまうというのは、ぶつける >確率を大幅に上げてしまい、守るどころか故障の原因にさえなってしまいます。 >本レンズは、フォーカシングによる繰り出し部の強度が非常に弱く感じており、 >フードを装着することで、ここに衝撃が多く加わるのはとても心配です。 >純粋にレンズへの入射光を遮り、フレアやゴーストを軽減させるのならともかく、 >衝撃から守るという意味では、あまりお薦めできません。 なるほど、よく分かりました。 単純に、衝撃から守るという意味で使おうと思っていたのですが、 ご意見を参考にし、 そのまま利用することにしましたー