- ベストアンサー
遺伝子工学について
遺伝子に興味をもっており、大学で遺伝子工学について学びたいと考えています。 首都圏の大学で遺伝子工学が学べる大学と その偏差値を教えてください。 ちなみに、遺伝子工学を学び卒業後はどういった職業につかれるのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちょっと範囲が広すぎて、お望みの答えとは違うかもしれませんが・・・ まず、遺伝子工学とは、正確には学問分野ではなく、遺伝子を人工的に操作する技術そのものを指します。 なので、大学では、遺伝子工学を学ぶ、というよりは、研究室で遺伝子工学技術を用いた実験を行う、といった形になると思います。 技術だけを学ぶのであれば、バイオ系の専門学校もあるようですが・・・ 大腸菌を遺伝子組み換えしてタンパク質を作らせる程度の遺伝子工学ならば、バイオ・分子生物学の研究室であれば日常的に行っていますし、遺伝子組み換え動物(ノックアウトマウスなど)を作成するのであれば、それを専門に研究している研究室もあります。 遺伝子工学についての入門書もたくさんありますので、まずはどのような技術があるのかを知り、その後で大学を選んでみてはいかがでしょう。 遺伝子工学技術を用いた研究を盛んに行っているのは、分子生物学分野が中心です。ターゲットの生物によって学部も変わりますので、どの大学、とも言えないのですが;;(ヒトなら医学部、動物なら獣医学部・畜産学部、魚類なら水産学部、植物なら農学部・・・という感じ) 尚、遺伝子工学技術を身に着けている人がつく職業としては、製薬会社や食品会社、バイオ系ベンチャーなどの、研究職が中心になると思います。 ただし、生物系の研究職はかなり狭き門ですので、実際には関係のない仕事に就く人が多いのも現状です。