• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メールの返信が来ないと、縁を切りたくなる)

メールの返信が来ないと、縁を切りたくなる

このQ&Aのポイント
  • メールの返信が来ないことに不満を感じる私。対応方法としては、仕事が忙しい場合には遅くなっても返信することや、メールが苦手な場合には電話で返事をすることが挙げられます。
  • 返信が来ない人には友人としての価値を感じず、縁を切ってしまう私。忘れられたと言われることを屈辱的に感じ、逆に自分が返信をしない場合はその人と縁を切りたい時だけだと述べています。
  • しかし、このため友人と呼べる人は少なく、それが淋しく苦しいと感じている私。自分の感覚が異常なのか、正常なのかを尋ねており、異常であれば考え方を変える方法を求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.11

あっついですね・・・それを理由に仕事サボってダラダラ。 40代女性です。 質問者さんの受けた対応が実際どうだったかって、 なかなか文章だけじゃわかりにくいので、判断しにくいですが (日頃の距離感や、そのメールの前後の関わり方も見ないとですから) 私なんかはルーズめで、ペースが一定じゃないですから 「あっ またこのタイプ!最悪」って嫌われるほうかもしれません。 ただ、私はメールのレスが遅れたり、来なかったことで頭きたことないですね。 そりゃあ急いで答えを聞きたいのに来ないからジリジリすることはあります。 でも、本当に困るなら電話します。 すると出てくれる、そして要件が済む、これでスッキリです。 もし、「メール見たけど忘れてた」と言われても ああ忘れてたのか→それだけです。 これ以上に失礼なことをされたなら別ですが これだけで何で怒らなきゃならないんだろうと思います。 あなたを非難してるんじゃなくて、怒る理由がわからない。 うまくいえませんが、メールってそれだけのもんでしかないというか 非常にあいまいで位置づけの難しいものだから そこに厳密さを求めるのに違和感あるんでしょうかね。 あと、怒る理由として質問者さんは 「そんな風に扱われる運命なんだ」 「私をないがしろに!」みたいな感情があるようですが やっぱりピンとこないんですよね・・・・つながらないです。 逆に、そんな風にキレちゃう人もいるからこそ 確実性でいけば電話かな、とますます思います。 電話なら、ムッときてたら、伝わってくる可能性も高いですしね。

pinori2011
質問者

お礼

>もし、「メール見たけど忘れてた」と言われても >ああ忘れてたのか→それだけです。 →私からするとこうなるのが不思議です。 ○メール返信されなかった。 忘れてた。 私のお誘いなんかほっぽらかしにして、他の友達と楽しそうに 遊びに行っちゃった。 ○メール返信されなかった。 その後音信普通になった。 そういう悲しい過去の思い出がくっついている事を思い出しました。 返信忘れられても、その後良い思いでで塗り替えられているなら こんな激反応にならないのかも知れません。 メールに対しては、「返信しなくてもOK」と思っている人が 予想以上に多いって事がわかりました。 それに対して過剰に期待している自分に問題があるらしいという 事もわかってきました。。。 回答ありがとうございました。

pinori2011
質問者

補足

今回頂いた回答を通して、以下の事を結論として結びたいと思います。 苦言を呈してくださった方も含め、回答ありがとうございました。 ●私は友達が去っていく事に非常な恐怖感を持っており、  友達を信用していない  →だから返信がない、という事に過剰な反応をしてしまう   (精神的にそこを克服する事が必要) ●メール返信しなくても全然気にならないし、OKという人も  世の中には多数いる。  今後友達を作って増やして行きたいなら、自分以外の感じ方も  認めて受け入れていかなくてはならない ●メールに返信の"義務"はない。  他人は思い通りにならない。諦めが必要。 ●メールは通信の関係上届かない事もよくあるので、  なるべく電話を使うようにする。  (メール過剰反応がある私は特に) ●「メール見たけど忘れてた」と言われても  ああ忘れてたのか→それだけです。  →→この感性を身につける ●世界は私と同じ価値観で出来ているわけではない

その他の回答 (13)

noname#136510
noname#136510
回答No.14

二回目の回答です。質問者様は、真面目にお礼して下さる方なので、二回目って回答者様多いですね。 私の昔を思い出してみると、やはり返信が来なくて悲しい思いをした事もあったなぁと思います。 でも、自分も悪気は無いけど返信できなかった事等思い出して、「相手もそうなのかも」と思って、ある意味諦めているのかもしれません。 友達は変わらないし、思い通りに動いてくれる訳では無い。 なので(ご自分でも似た事を言われている様に)返信をくれない事を諦めて友達でいるか、友達を諦めて希望通りの対応をしてくれる人とだけ付き合うか、しか無いのかもしれません。 結局、自分が変わらなければ、付き合える人の幅は広がらないのだと思いますが、それは自分で決められる事だと思います。

pinori2011
質問者

お礼

そうなんですよね。 私は逆に、自分が滅多に返信ロスをしないので、他の人も出来るはずだろうと 思ってしまうんです。 返信来ない人に対しては、こちらからは出さずに、相手からの連絡を待つ スタイルに切り替えるのですが、そういう人から連絡が来ることは滅多にない のです。 おそらくですが、 返信が来ない人は、やはりどこか私に対して「友達としてあんまり価値なし」と 思ってるから返信しないんじゃないかな、という洞察はあながち間違えでは ないのではないかと思います。 やはりそういう人と、「友達」になるのは難しい。。 今後電話スタイルに切り替えて、変化が出てくるかどうかを観察してみようと 思います。 頂いたアドバイス「友達は変わらないし、思い通りに動いてくれる訳では無い」 これを胸に。回答ありがとうございました。 ★★★ 今回、多数の回答を頂いたことにより、返信しない側の方の意見も 多数お聞きすることができ、私の中の「頑ななこだわり」が少し崩れてほぐれて きたような気がします。 bananan64さんのおっしゃるような、諦めのような気持ちに近い感じです。 この質問を機に、自分の人生に変化を起こせていけたらと思います。 ★★★

noname#148093
noname#148093
回答No.13

うーん、古い人間なので、メールロストを疑るので 返信は気にしていません。 最近はスパムフィルターの設定によってはメール自体をサーバー上で消してしまい。 エラーを返さないサーバーもあるからね。 クライアントの設定でも指定受信をしていてアドレスが変わったとき拒絶されることもあるからね。 変更前に電話でセキュリティーレベルの一時変更を要請し、変更メールを等を送信する。 本当に必要な要件は有線を使った方が確実でいいですよ。 と思うのですが.... 参考まで....

pinori2011
質問者

お礼

メールロストの件は、同意です。 業務でも、メーリングリストで送ったのに、ある人だけ届いていないって 事もよくありますよね。 TCP/IP通信ってのは、パケットロスした場合リトライしてくれるんじゃ なかったの?これじゃUDPと変わらないよね?と心の中で突っ込みいれてます。 事実、他の人から私に送ってくれたメールが届いていないという事も 何度かありました。 メールに頼るのは、物理的にも精神的にも危険ですね。 もうメールは、あてにするのやめようと思います。 私にとってはトラブル温床のもとで、なおかつ確実性のないものであり、 こんな事で大切な友達を失うなら、もうメールはやめようと思いました。 人生のスタイルを変えていこうと思います。 回答ありがとうございました。

  • baririn
  • ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.12

私もむちゃくちゃメール不精です。 しかも電話も大嫌いです。 やはり性格でしょうね。 私はメールが来たらすぐ見ますが、急を要することじゃない限り返すのに数日~数週間かかります。 メールが生活の一部じゃないので。 遊びのメールも何日に遊ばない?ならなるべく早く返しますが、遊ぼう!だけなら数週間はほったらかしますね。 私自身返信がなくても気にならないので相手も気にならないだろうと思ってしまうんですよね。 実際まわりも気にしてないみたいですし。 必ず遅くなったことは謝りますが。 私が返さない場合は、 (1)メアド変更など返す必要のないもの。(周りの人も返してきません) (2)遊ぼうとは思わない人でなおかつ、きまづくなっても支障がない人。 (3)返信に困る内容。 (4)やたら長文で日記のような内容を送ってくる人。 でも一生返さないことなんて、めったにありません。 いつかは必ず返します。 遊びの誘いを返さない人なんて縁を切っても別に問題ないと思いますけどね^^。 友達はこれからいっぱい増やせばいいのです。 嫌なことは嫌でしょうがない。 私は質問者様がそこで無理するのも違うと思いますよ。

pinori2011
質問者

お礼

>私自身返信がなくても気にならないので相手も気にならないだろうと思ってしまうんですよね。 そういう事なんですね。 私はそういう感性を持っている人達の事を受け入れなくてはならないですね。 >遊びの誘いを返さない人なんて縁を切っても別に問題ないと思いますけどね^^。 そう思いますか? >嫌なことは嫌でしょうがない。 >私は質問者様がそこで無理するのも違うと思いますよ。 ありがとうございます。 正直、混乱して何がなんだかよくわからなくなってきました。。

noname#214754
noname#214754
回答No.10

ANo.4で回答したものです。 (1)>メールでのお誘いは端的かもしれませんが、実際、その遊びが楽しくないのでは? →それはあるかも知れません。  しかしそれなら「○○は実は興味ないから、遠慮しておく」くらいの返信があっても  いいものではないでしょうか?(または電話でもOKなんですけど)  それすらしないってのが、人間として常識を疑っちゃうんですが・・・。 私もそう思います。ダメならダメと言ってもらいたい、けれどそういえるまでの中に発展できていない。または、どうやって断ったりしたらいいのか、相手もわからないのかもしれないですね。 人との距離感というのが、難しいことなんです。ご質問者さんのように一歩踏み込むことは凄く大事なことなんです。 けれど、実際は、 人に嫌われたくないので、曖昧にして時間とともに消滅させてわかってもらおうなんて汚い手をつかうんですね。 (2)>私の周りでも、メールの返答を怠ると自分で自負している人がいます。 →このセリフを聞くと、出す側の気持ちも考えない無礼さに、はらわたが煮え繰り  かえるような気持ちになってしまうんです。 私も最初にその話を聞いたときに、「?」と怪訝な顔は出さなかったけど、気持ちいいものではなかったですよ。 色んな人が居るんだと、距離を置くよね。緊急!って以外はメールをしないですから。 急ぎだけど、なかなか返事が来ない。内容によるって感じかな。 緊急性のあるものには返事はしてくれるでしょうけど、その方は、電車での移動中に着メールを見て返信内容を作って、後で送信するんだそうです。 家に帰るとめったにメールはしないっていう方でした。 返事に待つことも多々あります。なので、YESかNOなのかの対処を考えておいてます。 イライラしないってことは全くないです。 実際、十年来と友達がおります。仕事が忙しく休みは年に1日だけです。 6月に会おうとのことで、メールすると言ってました。でも期待していません。 送られてくることはたぶんないです。前は何時?などとメールしてましたけど、もしかかってきて自分の都合と合えば会おうと思ってます。 この人には約束をぎっちりすると、キャンセルもあり得る人だから。だから、対応もその時任せです。会えれば会う。無理ならまた今度ね!仕事がんばれ!! それだけです。 (3)>ご質問者さんがメールを送っている相手は、知人であって、友人ではないです。 >たかが、その時期に出会った仲間程度だということなのです。 →その通りです。最初は知人、それを友人そしてゆくゆくは親友として関係を育てていきたいと 自分としてはずっと思っているのですが、この返信問題でほぼ座礁に乗り上げて います。 グループでワイワイってことがいいのではないのでしょうかね。先ほどの話ではないですが、コミュニケーションのうまくない人が多いからね、一対一は難しいのでしょう。 ワイワイ騒ぐ中から、ゆっくりゆっくり仲間が分かれていくものでしょう。 →どうしたら、こんな鋭い悪意を持たずにすむようになれるでしょうかね。  私はマメすぎて、(文章を書くのも大得意ですし)、逆にメールでのやりとりに  向いていないタイプなのかも知れませんね。  やはりこれからは電話タイプに切り替えたほうが良いでしょうか、自分のためにも そうですよね。待たされている立場としては「もう!!!」って感じで次の作業に進めないものです、イライラしちゃう。 先に書いたように緊急性のないものは、都合があったらくらいに構えること。 どうしても集まって楽しみたい!なら、グループで率先してくれる人を2番手につけて誘うことかな。 相手が一人の場合は、直接電話がいいでしょう。 でも、相手にも都合や言いにくさなどがあるから、電話だと相手の感情をニュアンスを瞬時に察知できないと、痛手をこうむります。 一つお教えしましょう。とても繊細なご質問者さんなのでしょう。自分のした事の対応に憤慨することは良くわかります。 もっと心にゆとりをあげましょう。ご質問者さんの心が疲れてしまいますよ。 私も昔、ガッチガチな感じがありました。 時の流れに任せることを覚えないと、人間関係は難しいということを覚えました。そして、「恨まないこと、腐らないこと、焦らないこと、最後は許すこと」にたどり着いたのです。 人間だから、起こります。頭にもきます、イライラもします。文句だって言います。 けれど、恨んだりしても何の足しにもなりません。 自分はと腐っても自分のためにはなりません。 焦ってやっても大事なものをみうしないます。 どんなことがあって、頭にきていても、最後は「しょうがないな!」と許すことです。 (言わなきゃならない事ははっきり言いますが、最後にわかったよ、いいよと言えない相手は、長くは付き合えません、それだけの人です) その時々に出会うべくして出会いはあります。ご質問者さんにとって本当にその人は徳と与えてくれる人なのか。 それとも、悪をもって何かを学ばせてくれる人なのかは、わかりませんが、出会う人はご質問者さんにとって、 学ぶべく人だということです。 嫌な思いはこれからもするでしょう、でも、しょうがない人ね!とさらっと流せるように頑張ってみて。 そんな簡単に相手を変えさせることはできません、その人が自覚しないとね、 それなら、自分が変わりましょう。 ご質問者さんの心が可哀想ですよ。いつも悩んでモヤモヤ、イライラしていたら、自分が可哀想ですよ!

pinori2011
質問者

お礼

>人に嫌われたくないので、曖昧にして時間とともに消滅させてわかってもらおうなんて汚い手をつかうんですね。 →こんな風に思う人がいるんですね。。。  ますます嫌われる結果になってしまうのではないかと思ってしまうんですが、  他の人は、そうではないのでしょうね。 人はそれぞれ違うというのはわかります。 でも共通している部分もあったりするので厄介だとも思います。 他人への思いやりだとか、それこそ被災者支援の気持ちであるとか、 共通している部分があるからこそ、この件に関しても自分と同じだと思ってしまっているん だと思います。 ただ、これだけ異なる意見も頂いている点を見ると、この点に関しては 人それぞれ温度差の大きい接点なのだと思わざるを得ないですね。 頂いている回答のセンスを感じ取って、自分の中に変化が生まれてくれば 乗り越えられるような気がします。 回答と励まし、ありがとうございました。

  • sadakoma
  • ベストアンサー率22% (69/311)
回答No.9

お礼を言葉を頂きましたが、せっかくなので再度回答いたします。 >ふむ。メールが苦痛という印象すら受けました。 ふむ。とかいきなり人を見下した発言ですよね(笑)正直驚きました。 それと何で私がメールするのが苦痛になったのかを再読して下さい。 >理由その1:本当に大事な要件ならメールよりとっとと電話しろや >これは私にはない感覚でしたね。 貴方は営業の仕事した経験ありますか?新規開拓とかの飛び込み 営業とか?メールだけで新規の開拓出来る世界じゃないわけですよ。 もちろん電話だけでも無理で、アポして先方に足運んでナンボです。 相手は生身の人間ですから、こちらも生身で挑まなければ信頼関係 は築けませんし増やせません。仕事だからじゃ相手にもされません。 >私は実は、メールと逆で電話が大嫌いなのです。 >電話で時間が取られるのが大嫌いで、用事を済ませたらさっさと電話を >切りたいと思うタイプです。世間話なんて苦痛で苦痛で・・・。 仕事は仕事でする電話だし、プライベートはまた別ですよね(笑) 録に世間話も出来ないで人間関係どうやって築けばいいのかな。 電話が苦手なのは貴方の都合であって、相手の都合じゃないし。 >だから電話で用件を伝えられても、メールで返信するくらいです。 確かに状況にもよることも大いにあるけど、対等じゃないですよね。 >メールに偏りすぎてるのも原因かも知れません。 というか、基本的に貴方は他人に人間に興味がない気がしました。 >という事で、来月より携帯メールは廃止することにしました。 TPOもあるだろうし極端すぎるよね。メールした人はどうするの?笑 >もっと電話を活用するようにしてみようと思いました。 人として生身の接し方を心掛けて下さい。それが難題だろうけども。 人はみんな同じじゃない。しかも異性と交流するともなれば生暖かい 人間性や感性はもっと要求されるし必要ともされる。しかも奥が深い。 時に感情をぶつけ合い時にお互いに傷つき合うことも必要なわけだし、 そうやって相手の人としての気持ちがわかってくるというものですよ。 それに対して自分なら相手の立場に立って、どう答え続けるのか。 その積み重ねがあって初めてようやく打ち解けたりもするわけで。 寂しい感情があるのは人間の証拠なのですから、思い遣りましょう。 再度の駄文・長文、失礼しました。

pinori2011
質問者

お礼

「ふむ」というのは、少しかわいらしく表現したつもりです。 気に障ったのなら、申し訳ないような気もしますが、そんな事で 腹をたてるのもどうなんでしょう? 見下すなんてとんでもないですが、人って、どんな事で腹をたてるか わかんないものですね。 営業の経験はないです。 店頭のデモンストレーション販売をしたことはありますが、 それこそ、営業の仕事と友人関係は別なんじゃないでしょうか? まさに >仕事は仕事でする電話だし、プライベートはまた別ですよね(笑) そしてそれは、責められなきゃならないポイントなんでしょうか? でも、確かに営業マンは、プライベートな人間関係を作るのも得意な人が多い気がします。 事実私が交際してきた男性の多くは営業マンでしたが、器が広く魅力ある人が多かったような 気がします。 世間話は、会った時にしたいんですが。 電話は電話代がかかるし、その時用事があって他の事をしなくては ならない時に20分も30分も世間話は勘弁してくれと思いませんか? (大事な相談事なら当然聞きますが、ダラダラの世間話はリスクがありすぎ) 事実、予想外の長電話をした月は、電話代が37,000円かかりました。 メールは、以前より計画していた事です。 携帯メールは身近にありすぎて依存症になりすぎるので、 PCでのみメールをする事にしました。 そして、知人・友人にはすべて通知済です。 再度の回答ありがとうございました。

  • noritama8
  • ベストアンサー率46% (15/32)
回答No.8

こんにちは 質問者様はご自分にも厳しいのではないでしょうか? 友人も自分の枠に入らなければ縁を切ってしまう^^;・・ まじめな性格がそこだけ邪魔して残念な気さえします。 ちなみにメールの内容は用件を伝える程度で長くても5行程度とか・・ こちらの要件しか 伝えていないように推察されますが^^;・・ お元気ですか? お疲れ様です。 いつも有りがとう。 ますます暑くなるから気をつけて下さい。    等々 相手方への気使いをされていますか?     自分の要求だけ伝えていませんか? これまでの内容に違いがあるなら是非付け加えてみて下さい。 誰にでも 忙しい時はあります。 だから、時間に左右されないメールで連絡しているんですから 2.3日返信が遅れても、来なくっても返信が来るなら貴方の度量で許してあげましょうよ。  自分の物差しに合わなくても、そこそこ譲り合ってつながっているのも友人だと思います。 返信が1回も来ない人は、切って良いと思いますが・・ 「忘れてた」なんて返信が来る人っているのでしょうか(+_+) 回答へのお礼もアドバイスお願いしますと言いながら 聞く耳持たずって感じを受けてしまいましたが、あえて言わせてもらいました。 気に障ったらごめんなさい。

pinori2011
質問者

お礼

縁を切るというのは、自分からは連絡しないようにするというだけであり、 相手側からの連絡は受けれる状態にしておきます。 そういう点で、100%縁を切るわけではないのです。 >2.3日返信が遅れても、来なくっても返信が来るなら貴方の度量で許してあげましょうよ。  それは当然、許します。 その程度なら。 >「忘れてた」 本当に、います。 そして私は何度もそれをやられています。 自分は、そんな風に扱われる運命を背負ってるんだなって、時々自分の人生を 呪いたくなる気持ちにすら、なります。 >聞く耳持たずって感じを受けてしまいましたが 大変失礼致しました。 反論したいのではなく、実は深く理解をしたいのです。 ただ単に「わかりました、回答ありがとうございました」では、それはYes社員と同じで 本当に理解しているか聞いているか?というのと同じで、 回答頂いた内容に対して、新たな疑問が生まれてきているから、 追記しているのですが、不快な記述になっていましたら、この場を借りてお詫び申し上げます。 (※但しながら、自分の先入観で怒りをぶつけてくる回答者には、少々反撃させて頂きます) 回答ありがとうございました。

回答No.7

お話読ませていただきました。 お友達が少ないのはつらいですね。 今、自分を変えようとしていることはすごくいいことだと思います! メールの返信が出せないときやあるいは忘れてしまうことって誰でもあると思います。 私の場合はとくに仲が良い子だったりすると甘えて「この子だったら大丈夫かな?」と忙しさを理由に返信しない場合があります。 友達もそれを分かっていたり、あるいは連絡不精な人が多いのですぐに返信がくるほうが多いくらいです(それはそれで問題ですが)。 あるいは入院をしていて返事が出来なかった人も何人かいました。 返信がすぐ来ないと嫌だというのはビジネスの世界ではいいと思いますが、友人関係としては少し寂しいと思いました。 あなたのお友達も決してあなたに友人としての価値がないから返信をしないということではないです。 どうしても返信が欲しい時に来ないと嫌な気持ちはよく分かります。 その場合はもう一度連絡をしてみてからでも遅くはないはずです。 返信が来ないのは友達が自分に甘えてきているのだと思えば少しは気が楽だと思いますよ。

pinori2011
質問者

お礼

>「この子だったら大丈夫かな?」と忙しさを理由に返信しない場合があります。 →実は、私はそう思われている節があります。 見た目やさしそうで、何をやっても許してくれると思われる外見のようなのです。 そして私は、そういう扱われ方がすごくイヤなのです。 ちゃんと、人として扱ってよ! 何の権利があって、私をないがしろにするの? と感じます。 返信が来ない人に対しては、アドレス帳から削除しますが、 こちらからは連絡しないけれど、相手からの連絡は受けれる状態にしておきます。 そういう意味で100%縁を切っているわけではないのです。 こちらからばかり連絡をして、あちらからは何の連絡もない。 そういう状況を不公平だとも感じるのです。 回答ありがとうございました。

noname#136510
noname#136510
回答No.6

私も「メールきてたのに、返信出来なくてごめんね」等と友達から言われる事があります。 そういえば、メールを送っていたのだった!でも特に気にはなりません。 メールは一方的に送れるものなので、相手に返信しなきゃいけない「義務」は無いのかな・・と思っているからです。 相手の状況もわからなくて送り付けているのだし(家族、自分が具合が悪い、携帯壊れた、事故にあった、泥棒に入られてそれ所じゃなかったとか本当にあった事です)それ以外にも、もっと大した事でなくても返信出来ないことってあると思うのですが・・。 質問者様はきちんと返信するタイプの方だから信じられないかもしれませんが、悪意が無くても返信出来ない事ってたくさんあるんだと思いますよ。 それで友達切っちゃうと、もったいないですが、ご本人が返信来なくてイライラしてしまうなら、ちゃんと返信してくれる人と仲良くした方が良いのかもしれませんね。

pinori2011
質問者

お礼

>悪意が無くても返信出来ない事ってたくさんあるんだと思いますよ。 →それは理解できます。  後から事情を聞いて、それなら仕方なかったね、というのがわかれば許せます。 事実私だって、手術を受けてお腹を切った日は さすがに誰にも返信しなかったですから(^_^;) >ちゃんと返信してくれる人と仲良くした方が良いのかもしれませんね。 →今の所、そういう人しか残っていません。 ここを越えるか、それともこれが自分と開き直るか、 考える必要がありますね。 "相手に返信しなきゃいけない「義務」は無いのかな・・" これはすごいことですね。 これが自分と他人は違うっていう事を尊重しているという事になるんでしょうか。 その感覚を、実感としてつかめれば、返信しない人でも許せるようになれそうな 気がします。 回答ありがとうございました。

  • sadakoma
  • ベストアンサー率22% (69/311)
回答No.5

はじめまして。 以前までは物凄くメールにマメだった私ですが、今では人によって スルーしてます。というのもそうなった理由というか経緯あるんです。 理由その1:本当に大事な要件ならメールよりとっとと電話しろや →確かに状況にもよるんだけど逆に言えばそんな重要じゃない 理由その2:いきなり「暇なら翌日遊ばない?」とか失礼過ぎるべ →いくらなんでもお互い社会人なのに「いつなら暇?」はあり得ない 理由その3:所詮はメールじゃなきゃ会話出来ないぐらいの仲かい →理由1と2を足すとその程度の関係じゃないのかと疑問が湧く 理由その4:電話だと話すことなくなって沈黙が怖いとか言う女性 →今まで知り合った女性でこういう人がいた、もう話しにならない。 理由その5:自分にとって返事するに値する関係じゃないと気づく →だいたいメールに頼らないと約束すら出来ないとか意味不明 メールするに値する状況及び必要性が高ければメールしますけど、 すぐ電話した方が話早くて普通に電話出来る時間帯にも関わらず それなりの関係なのに、わざわざ用件をあえてメールされると・・ 次第と自分も気を遣うようになり、結果的には関係が疎遠となる。 それも相手が女性ならまだしも同性だったりすると吐き気すらする。 その積み重ねですかね、今のようになっちゃった自分の経緯は(笑) そんな希薄な関係でわざわざメールするなんて、暇でも絶対無理。

pinori2011
質問者

お礼

ふむ。 メールが苦痛という印象すら受けました。 >理由その1:本当に大事な要件ならメールよりとっとと電話しろや →これは私にはない感覚でしたね。 私は実は、メールと逆で電話が大嫌いなのです。 (仕事は電話オペレーターですけど...) 電話で時間が取られるのが大嫌いで、用事を済ませたらさっさと電話を 切りたいと思うタイプです。 世間話なんて苦痛で苦痛で・・・。 だから電話で用件を伝えられても、メールで返信するくらいです。 メールに偏りすぎてるのも原因かも知れません。 という事で、来月より携帯メールは廃止することにしました。 もっと電話を活用するようにしてみようと思いました。 回答ありがとうございました。

noname#214754
noname#214754
回答No.4

うーーーん。現代病というか、メールなどに依存しすぎではないですか? 今はそれが当たり前だというのことなのかもしれないですが、皆さんのスタイルがご質問者さんと同じではないですし。 もしも帰ってこないんだとしたら、 面倒だなと相手が思っているのかもしれませんよ。 >逆に私が、返信をしない時は「その人と縁を切りたい」時だけだからです。 相手も同じだということです。 それで、ご質問者さんが削除していくのもそれもそれで、案外相手はラッキーとおもってるかも。 ご質問者さんがメールを送っている相手は、知人であって、友人ではないです。 友人ならそんなことで縁を切らないし、大事にする存在でしょう。 たかが、その時期に出会った仲間程度だということなのです。 今、ご質問者さんがおいくつかは知りえませんが、友人・親友というのは頻繁に連絡などしなくても心で通じている相手なのです。 まぁ、私だったら頻繁にメール来ると迷惑に思います。彼女でも彼氏でも、旦那でもないし、家族でもないのに。。。って。 メールでのお誘いは端的かもしれませんが、実際、その遊びが楽しくないのでは? 相手が不快に思うことがあるから二つ返事が来ないのでしょう。 もっと、おおらかに構えていたらどうですか? それと、相手を思ってあげられる心を持つことだとおもいますよ。 私の周りでも、メールの返答を怠ると自分で自負している人がいます。 携帯に依存してないからってこともありますが、忙しいですからね。

pinori2011
質問者

お礼

>面倒だなと相手が思っているのかもしれませんよ。 →返信がないって事は、そう思われてるんだなって判断して私も そういう行動に出ているのです。 >ご質問者さんがメールを送っている相手は、知人であって、友人ではないです。 >たかが、その時期に出会った仲間程度だということなのです。 →その通りです。 最初は知人、それを友人そしてゆくゆくは親友として関係を育てていきたいと 自分としてはずっと思っているのですが、この返信問題でほぼ座礁に乗り上げて います。 >メールでのお誘いは端的かもしれませんが、実際、その遊びが楽しくないのでは? →それはあるかも知れません。  しかしそれなら「○○は実は興味ないから、遠慮しておく」くらいの返信があっても  いいものではないでしょうか?(または電話でもOKなんですけど)  それすらしないってのが、人間として常識を疑っちゃうんですが・・・。 >私の周りでも、メールの返答を怠ると自分で自負している人がいます。 →このセリフを聞くと、出す側の気持ちも考えない無礼さに、はらわたが煮え繰り  かえるような気持ちになってしまうんです。 どうしたら、こんな鋭い悪意を持たずにすむようになれるでしょうかね。 私はマメすぎて、(文章を書くのも大得意ですし)、逆にメールでのやりとりに 向いていないタイプなのかも知れませんね。 やはりこれからは電話タイプに切り替えたほうが良いでしょうか、自分のためにも。