• 締切済み

ゴルフをせずにすむには

職場の人からゴルフをするように言われて困っています。 よくわからないのですが社内のゴルフコンペ兼飲み会が 休日に定期的に開催されており、そうした場所への参加を余儀なくされそうです。 休日がつぶれること、周囲が年上ばかりで気遣いばかりになるため仕事のような 状態になること、練習代やゴルフ用品等でお金がかかること等、自分にとって 憂鬱になることばかりなのでやりたくありません。 将来のことも考えて今のうちから始めた方がいいという理由で誘われるのですが、 将来どうなるかなんてわかりませんし、そもそも自分を誘う人たちがやらなければ、 こんなことで悩まずに済みそうなのですが・・・。 付き合いで仕方なく行っている人もいるため、下っ端の自分が行かないのが納得 いかないのかもしれませんが、始めると言ったが最後、恐らくずっと強制参加にな りそうです。 最近では「ゴルフするんだろ?」と周囲に聞こえるよう言われたりすることがあり、 かなり追い込まれています。 なんとかやらずにこのまま済ませる名案はないものでしょうか。

みんなの回答

  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11113)
回答No.4

大変だけど、地道に「やりません」と言い続けるのが一番だと思いますよ。理由はやっぱり「お金がかかる」でいいんじゃないかと思います。たぶん、俺の使わないゴルフセットを売ってやるって人が出てくるんじゃないかと思います。でも中古のセットでも何十万円もするのが普通です。「そんなお金はとてもとても・・・レンタルはないですか?」とでもいえば「そりゃありえねえよ」と笑われて終わるかもしれません。 「お前、無趣味だから金を持っているだろ」とかなんとかいわれたら「いやちょっと親に仕送りしているもんで」とかなんとかいえばいいかと思います。えっ、お前親に金送っているの(同居でも仕送りしているといえばいいでしょう)といわれたら、まあちょっと事情がありまして、ごにょごにょといえばそれ以上は詮索できません。親孝行には誰も口をはさめません。 車を買い替えたりして「車買う金あるのにゴルフやらないのかよ?」と聞かれたら「3年ローンなんです」といえばいいです。飲み会なんかで「欲しいものが色々あるけどお金がなくて買えない」なんてぽろっといってみるのもいいかもしれないですね。 でもまあ一度くらいこっそりと練習場に行ってみるのもいいかもしれないですよ。やってみると案外に楽しいかもしれません。他に趣味があってそっちに金を使うのでそこまで回す金はないというなら無理にやることはないですが、元々無趣味なら、ひとつくらい趣味があったほうが人生楽しいからです。

korochama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自分としても金欠を理由にできればと考えてはいるのですが、周囲を見ていると金欠は恐らく理由にならないと思います。 「いつか絶対にやらないといけないから今のうちから・・」ということを言われます。 ゴルフ好きなのか義務感にかられて仕方なくしているのかわかりませんし、そうしたゴルフやら飲み会やらで人間関係を築き上げてきた世代を否定するつもりはありませんが、その価値観を押し付けられるのはどうしても納得いきません。

回答No.3

こんにちわ。 文面から察するところ、お若くて内向的で世間知らずなところがある方とお見受けします。 会社でゴルフが流行っている。社長をはじめ役員の誰もがゴルフ好きで、取引先など部外とのコンペが催され、話題もゴルフに関することが多い。 こういう職場であれば、上司や先輩方が言われているとおり、ゴルフをやっている方が何かとプラスになるものと思います。 私は転職組で、今の会社に入るまでゴルフなどとは全く無縁でした。 もとより運動オンチで、草野球でも空振りを連発するほどでしたから、止まっているとはいえ、あの小さな玉を長いクラブの先で打つなんて自分には向いていないと思っております。 しかし、まあ何とかなるもので、今でも続いています。 私の場合、否も応もなしに上司から中古クラブのセットを押しつけられ、会社が利用しているゴルフ教室に半年分前金払いで強制入学させられ、勤務後はほぼ毎日練習三昧でした。 手にマメが出来、筋肉痛で腰にくるわで、大変でした。 ゴルフ教室の先生からは、「こんなに出来の悪い生徒は初めてや。信じられへん。」とさじを投げられるほど覚えが悪かったのです。 それでも、こんな私でもどうにか出来るようになるのがゴルフというスポーツです。 できれば避けたいものがあったとして、それが避けられないものであるなら挑戦してみるしかありません。 それがどういうものなのか分かりもしないうちから逃げていたのでは、仕事も前向きには進まないと思いますよ。 安い中古のセットを揃えて、やってみてはどうですか? 半年練習してみて、ラウンドに出て自分に合うか合わないかを判断してみたあとで、合わなければやめても良いと思います。 下手なゴルフでも、それが縁で社内外の人間関係がうまくいくようになれば、それだけでお金に代え難いプラスになるものと思いますが。

korochama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 勤務時間でもないのに会社の上下関係を押し付けられた上で休日をつぶすのが嫌なのです。 ゴルフ云々というよりかは人間関係の悩みと言った方がいいかもしれません。 自分に合わないという理由で自由に辞められればいいのですが、そうした融通がききません。 ご指摘の通り内向的で年の割には幼いかもしれませんが、今更性格を変えることは困難です。周囲から見れば損をしているように見えるのかもしれませんが、割り切るしかないと思っています。 そういう性格が心配なのか気に入らないのかわかりませんが、あらゆることに首をつっこむようひっぱりまわそうとする周囲のペースに正直うんざりしています。

noname#151231
noname#151231
回答No.2

サラリーマンにとってゴルフとは、金と時間のかかるうえに精神衛生上も不健康なスポーツ擬きです。決して健康なスポーツではありません。 まだ始めてないのであれば、そんなものには手を出してはダメです。 自分にはゴルフをするようなお金と時間が無いことを相手に判らせましょう。 そのために、ちょっとお金のかかる別のスポーツの趣味を始めましょう。 例えば、自転車、登山、カヌー、ダイビング、サーフィンなどなど。 ゴルフなんぞと比べ物にならない健康な金のかりそうなスポーツをしていることをアピールしましょう。 わたしはカヌーでした。1艇一式20~30万円(救命具など道具込)しますが、川や海はタダです。ゴルフやるよりはるかに安上がりです。 毎週末はそれで忙しいフリでもしておきます。 こういう別の趣味を楽しんでいたら、「あいつは別の趣味で忙しいヤツだ」と話が広まり、無理に誘われることはなくなります。 しかもこのスポーツは他人に気を使う必要はほとんどありません。 ゴルフしないと出世の道が・・・と言う人もいますが、私はゴルフもマージャンも一切やりませんが、一応部長までにはなりました。 そのころ接待カヌーってのを主催したことがあります。めったにない機会とみんな喜んでました。

korochama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もともとインドア派で無趣味な方であり、職場でもそうした認知をされてしまっております。それだけになおさら断りづらいというところがあります。 趣味の有無に関係なく、「仕事上いずれはしないといけない。将来的にはできないと困るから今のうちに教えてもらえ」ということを言われます。そうした言い方からも、仕事の延長ととらえているのだと思いますが・・。 普段から週2、3回のペースで飲み会があったり、休日に数人でイベントをしたりということがあり、個人的には今の時代にはあまり合わないような少し濃厚な人間関係を求められるようなところがあると感じています。当然これらも当たり前のように参加させられています。 仕事以外でこうしたことに付き合わされることが多く、休日は疲れて何もする気がおきません。思いのままにだらだらと書かせていただきましたが、以上が現状です。

回答No.1

面倒臭いですね(苦笑) ヘルニア持ちで腰が弱いからゴルフは無理です とかはダメでしょうか 仕事に影響出るかな?

korochama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 急にヘルニア持ちだと言い出しても すぐ嘘だとばれてしまいそうです。 影響がでるかどうかはわかりませんが、 ゴルフ用品を買ったりゴルフを始めると宣言した上で 参加しなかったりすれば影響すると思います。

関連するQ&A