- 締切済み
線形探索と2分探索
「線形探索」と「2分探索」について、それぞれ違いが分かるように説明しなさい。またそれぞれがもう一方より優れているのはどのような場合か、その理由とともに示しなさい。 という問題の説明がうまくできません。 どうしたら分かりやすく説明できるでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 中村 拓男(@tknakamuri)
- ベストアンサー率35% (674/1896)
回答No.3
後半だけ。 2分探索はリンクトリストのように簡単に個々のデータにインデックス アクセスできないようなデータ構造では不適切なアルゴリズムです。
- gfe01045
- ベストアンサー率61% (19/31)
回答No.2
情報処理の問題ですね!! 因みに、 線形探索は、リストの先頭から順に目的の値と一致するかを判定。 二分探索は、目的の値が探索するリストの中央の値より大きい小さいを判断し探索範囲を絞りこみ、それを繰り返す。 線形探索は、どのようなリストに対しても適用できるが、あまり効率的とは言い難い。 二分探索は、リストのサイズが大きいほど線形探索より探索効率は良くなるが、適用するにはリストがソート済みでなければならない。 簡単ですが、これで大まかに解るのでは??
- ngsvx
- ベストアンサー率49% (157/315)
回答No.1
>どうしたら分かりやすく説明できるでしょうか? 両方をよく理解すること。それしかないのでは? ちょっと調べれば、まったく違うものだと理解できるはずです。 Wikipediaで調べただけでも、おそらく中学生(あるいは小学生)でもわかると思いますけど。 このサイトで質問をするということは、ネットを使えるということですから、 もっと有効利用したほうがいいと思いますね。