- ベストアンサー
Excelの循環参照に関する警告について
- ExcelでIF関数とAVE関数を使用して商品名別の在庫数の合計と全体個数の比率を表示しようとすると、循環参照に関する警告が表示されます。
- 対処方法は、循環参照を解消するために、数式やセル参照を見直すことです。
- 具体的な方法としては、SUM関数やCOUNT関数を使って合計や個数を計算し、それを別のセルに表示するようにします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
循環参照になるケースで考えられるのは数式でセルの範囲を指定するときに式を入力してるそのセル番地をも含んで範囲が指定されている場合などです。例えば範囲としてA列を指定しているときにA列の中に式を書いた場合には循環参照の警告が出ますね。 ところでお示しのケースで商品ごとの個数を求めるのでしたらIF関数を使うのではなくて通常はSUMIF関数を使います。 例えばA,B,C,D列が下方までもデータが入力されるとしてそれらのデータをまとめるためにF1セルにAX1、F2セルにAX2、さらに下方に商品名を入力するとします。G1セルから下方にはそれぞれの商品の個数を表示させるのでしたらG1セルには次の式を入力して下方にオートフィルドラッグします。 =IF(F1="","",SUMIF(B:B,F1,C:C)) また、H列にはそれぞれの商品の個数を全体個数に対する比率を表示させるとしたらH1セルには次の式を入力して下方にオートフィルドラッグします。なお、列の表示形式はパーセントスタイルにします。 =IF(F1="","",G1/SUM(C:C)) AVERAGE関数はあるセル範囲にある数値の平均を求めるものでここでは特に必要としませんね。 合計を求めるのは=SUM(C:C)や=SUM(G:G)でもよいでしょう。合計の式をG列やH列に入力すれば循環参照の警告が出ます。他の列に入力することが適当でしょう。あるいは上記の一連の計算では列を指定していますがある範囲までのセルを指定するのでしたら、それらのセル範囲以外の場所に合計の式を入れてもよいでしょう。
その他の回答 (3)
- tom04
- ベストアンサー率49% (2537/5117)
こんばんは! 循環参照になる数式がどういう数式なのか判らないのですが・・・ 通常、数式内に自身のセルが入っていると「循環参照」となります。 ご希望としては「構成比」らしきものを表示させたい訳ですかね? 一応そういうことだとしての一例です。 ↓の画像で説明すると、Sheet1のデータをSheet2に表示するようにしています。 Sheet1に作業用の列を設けています。 作業列E2セルに =IF(COUNTIF($B$2:B2,B2)=1,ROW(),"") という数式を入れオートフィルでずぃ~~~!っと下へコピーしておきます。 そして、Sheet2のA2セルに =IF(COUNT(Sheet1!E:E)<ROW(A1),"",INDEX(Sheet1!B:B,SMALL(Sheet1!E:E,ROW(A1)))) B2セル(セルの表示形式は「%」にしておきます)に =IF(A2="","",SUMIF(Sheet1!B:B,A2,Sheet1!C:C)/SUM(Sheet1!C:C)) という数式を入れA2・B2セルを範囲指定 → B2セルのフィルハンドルで下へコピーすると画像のような感じになります。 参考になれば良いのですが、的外れならごめんなさいね。m(_ _)m
- notnot
- ベストアンサー率47% (4900/10361)
(1) 循環参照の意味がわからない (2) 循環参照の意味は理解しているが、初めてで循環箇所の調べ方がわからない (3) 循環参照の意味を理解しており、調べ方もわかって調べたが、どうにもわからない のどれでしょうか? いずれにせよ、どういう関数を何処のセルに書いているかがわからないとなんとも。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 「SUMPRODUCT」関数は参考になりました。