• ベストアンサー

こんな友達どう思いますか?

・友達など関係なく陰口ばかり言う ・いつも上から目線、時々お前呼ばわり ・自分の意見が正しいと思い  他人の意見を全く聞かない ・メイク道具、メールの顔文字や  打ち方などをすぐパクる ・例えば私が指を怪我している場合、  それを見てこれどうしたん?と  言いつつなぞるように触る(最近の事) ・私の胸を急に触ったりしては  他の人に「触ってん!柔らかいよ!」  などと言いふらす ・いつも舐め回すように全身見てくる  ガン見など激しいって事です ・口が悪い みなさんはどう思いますか? もちろんこの子は小、中、高(現在) とかなり嫌われています。 私とは小、中違いますが 高校では3年間も同じクラスで 上のような行為を今でも されています(´;ω;`) 気持ち悪いというかなんというか… とにかく対処法がないです(泣) その子を小学生の頃から 知っている人にようと、 だんだん性格が悪化してるとか…; …学校が怖くて気持ち悪くて憂鬱です

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2315)
回答No.4

No.1で回答した者です。 質問者さまが、なかなか答えを出せずにいらっしゃるようなので、もう少し。 No.3で回答なさっている方と、ほぼ同意見なんですけれどね。 質問者さまが困っている相手の方は、誰に対しても同じような態度でしょうか?それとも、特に絡む相手が決まっていますか? よくあるパターンは後者なんです。 前者の場合は、相手の方に何らかの障害がある場合があるのですが、後者は相手を選んで逆らわない相手、カモにできる相手に絡むのです。 「だんだん悪化してる」というなら、まず後者ではないかと思うのですけれどね。 話がそれますが、人の性格って悪くなるか良くなるかですよね。まれに、まるで変わらないという方もいらっしゃいますが、歳を重ねていくのに変わらないというのは、そのこと自体が良いか悪いかになります。 性格が悪くなる人と良くなる人の違いって何だと思いますか? 細かなことを言い出せば人によって違うでしょうけれど、ざっくり分けるなら、自分自身の成長による内部からの要因と、周囲の対応という外部の要因ですよね。 内部の要因は自分以外にはどうしようもありません。当たり前の話ですが、周囲にできるのは外部要因だけです。 具体的に言えば、小さな子どもはワガママですよね。でも成長するに従ってワガママを抑え始めます。なぜかと言えば、ワガママを言っていると、友達と楽しく付き合えないからです。 ここで、質問者さまの話に戻りますね。 質問者さまが、なぜ、相手の人と離れられないのか、「お礼」で書いてくださっていますよね。でも、こんなことって、本当は質問者さまにとって物理的な不利益はないんじゃありませんか? ひとつめの「ブログに書かれる」は、プライバシーを特定できるレベルで書くのであれば、訴えることさえできますが、それ以外は「嫌な思いをする」だけですよね。 でも、「悪口を言われる」「嫌な態度を取られる」のは、たいていの人が避けようとします。「みんなと仲良くしたい」という思いが、一般的な人にはあるからです。その意味で、質問者さまの反応はごく自然なものです。 しかし、世の中には、人がどう思っていようが気にならない、人を自分の意のままに動かしたい、と考えるだけの人がいます。残念な話ではありますが。こういった人には、質問者さまのように争ってまで自分の感情を通そうとしない相手は良いカモなんですよ。そして、そういうカモになる相手が多ければ多いほど、そういう人は悪化していきます。 冷静に、現状を考えてみてください。 「学校が怖くて気持ち悪くて憂鬱」とまで、なっているのでしょう? 「態度に出されたり」「他の人と陰口を言われたり」がなんでしょう?今と変わりないのでは?「かなり嫌われている」ような子が悪口を言っても、まともな子は本気にしないでしょう? 「離れられない」のは、質問者さまが離れないからです。 質問者さまの相手に対する気持ちを、きちんと考えてみましょう。 「嫌なところも多いけれど、友人だと思う。好きなところもある。」 だったら、相手に向き合って、悪いところを直すよう忠告するべきですよね。 「嫌なところが多いけれど、争ってまで離れようと思うほどじゃない。」 だったら、我慢しましょう。まぁ、ほどほどに、ですけれど。 「嫌なところが多い。離れたい。」 だったら、多少のトラブルは覚悟して行動しなければいけません。相手を否定することはいけませんが、質問者さまが相手と付き合わないのは自由なのです。 対人関係のトラブルは、社会生活にはつきものです。高校生で、そういう羽目になってしまったのは残念ですが、あと1年もせずに縁が切れる世界の中ですから、気楽だとも言えます。質問者さまは当事者ですから、とても「気楽」などと思えないでしょうけれど。 ひとつの社会勉強だと思って、対応してみてください。「嫌な人」がいた時に、相手が離れてくれるのを待つだけでは、質問者さまは、この先も同じような人につきまとわれてしまいますよ。

tanmen1208
質問者

お礼

回答ありがとうございます* たしかにその子は後者の方です! それで、ブログに書かれたり するのは、何度か離れようと しましたがそういう態度や 雰囲気をだしてみた時です。 でもそれを思い切ってしなきゃ だめなんですよね(`・ω・´) この先卒業しても遊ぼうとか 言われたりしたけどこの子とは 卒業したらばっさり縁を切る 覚悟でいます。その前に今日は 学校なので今日からでも! あ!お母さんにも言われました! 社会勉強よって! 決心がつき、なんだか 心強くなれた気がします! 本当にいい回答をしてくださり、 感謝の気持ちでいっぱいです*

その他の回答 (3)

  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.3

こういう人とは思い切って離れましょう。おとなしくて言いなりになると思うから頭に乗って好き放題、やられるんです。 嫌だ、ということをはっきり態度でお出しなさい。相手はあなたの嫌がる気持ちを分っていませんよ。 何かワルクチを言われそうで怖くて離れられないという弱みを見せるということは際限なく、その子を甘やかすということになります。 拒否するということで目を覚まさしておやりなさい。

tanmen1208
質問者

お礼

回答ありがとうございます* そうですよね! 目を覚ましてやります!

  • eneos121
  • ベストアンサー率17% (118/658)
回答No.2

>みなさんはどう思いますか?  全て本当なら友人とは呼びたくないかな~  ついでに アナタ(質問者)とも この質問内容見ると 私は、友人関係が築けないかも~  陰口をネットで書き込んでいるようで・・・・

tanmen1208
質問者

お礼

回答ありがとうございます* 本当にある出来事です。 あと、陰口をネットに書くと いう気持ちで書いてません。 参考にしたかったのです。 でもそうとらえさせたのは私です。 文章で伝えるのって本当に難しいです… もっとよく文章など伝わるように 気をつけなきゃと反省してます… 本当に申し訳ありませんでした…

  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2315)
回答No.1

質問者さまにとって「友達」って、どういう相手ですか? その人は、本当に「友達」ですか? たまたまクラスが同じだけの人を「友達」と思いこまない方がいいですよ。 そして、嫌なことは嫌だときちんと主張しましょう。相手に質問者さまの言い分を聞く義理はありませんが、質問者さまにも嫌なことをされてまで相手と付き合う義理はないのです。

tanmen1208
質問者

お礼

回答ありがとうございます* 私の質問不足でした>< 過去に嫌なこととか はっきり言ったんですが 聞いてくれませんでした… あと何度も離れようとしたのですが ブログのリアルなどに わかりやすく書かれたり 態度にだされたり目の前で 他の人と陰口言ったりしてたので 結局離れられず………… うーん…難しいです;;

関連するQ&A