• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:押下したリンクの表示を変えたい。)

リンク表示を変えたい!JavaScriptによる非リンクの実装方法とは?

このQ&Aのポイント
  • リンク表示を変える方法について、添付の画像を参考に説明します。
  • JavaScriptを使って、リンクを非リンク状態にする方法を解説します。
  • また、非リンクの要素には<span class="nonlink">SPANタグ</span>を使用してスタイルを適用することも可能です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LancerVII
  • ベストアンサー率51% (1060/2054)
回答No.1

こんにちは。 こんな感じで応用できませんでしょうか。 aタグのhref属性を無くすとリンクにならないことを利用しています。 (正攻法かどうか・・・?他にも方法はあると思います。) 細かいところは手を加えてみてください。とりあえず動いてます。 ==ここからサンプル <html> <head> <style type="text/css"> .nolink { color : #ff0000; font-weight : bold; } #disparea { padding : 5px; width : 300px; height : 150px; border : solid 1px #999999; } </style> <script type="text/javascript"> function ch ( id ) { for ( i = 1; i <= 3; i ++ ) { // lst1~lst3を取得 var obj = document.getElementById("lst"+i); // href属性をセット obj.setAttribute ( "href", "#" ); // classを削除 obj.className = ''; } // クリックされた項目のhref属性を削除しclassにnolinkを設定 document.getElementById(id).removeAttribute ( "href" ); document.getElementById(id).className = 'nolink'; document.getElementById('disparea').innerHTML = id + 'をクリックした状態'; } </script> </head> <body onload="ch('lst1');"> <a href="#" id="lst1" onclick="ch(this.id);return false;">項目1</a> <a href="#" id="lst2" onclick="ch(this.id);return false;">項目2</a> <a href="#" id="lst3" onclick="ch(this.id);return false;">項目3</a> <div id="disparea"></div> </body> </html> ==ここまで

その他の回答 (2)

  • fujillin
  • ベストアンサー率61% (1594/2576)
回答No.3

http://okwave.jp/qa/q6811946.html のときの質問の回答が、そのままHTMLの項目数を増やせば可能になるように作成してありますが…?

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

動的にスタイルを変えたい - Webデザイン・CSS - 教えて!goo ( http://okwave.jp/qa/q6811946.html ) でも確認しましたが・・  それはfixやabsoluteで固定されているナビゲーションリンクと、遷移後のナビゲーションリンクのプレゼンテーションと言うことですね。 たとえば The W3C Markup Validation Service ( http://validator.w3.org/#validate_by_uri ) や W3C CSS 検証サービス ( http://jigsaw.w3.org/css-validator/#validate_by_input ) で使われているような・・・

関連するQ&A