- ベストアンサー
古民家購入の注意点とローン申請について
- 東京都青梅市御嶽の茅葺き古民家物件を夫婦共に、大変気に入り自宅のマンションを売却し古民家の売値やや半分程の頭金に出来ます。
- しかし、住宅ローンの申請が難しい状況です。現在の自宅付近の銀行からは難色を示され、物件近くの銀行も申請が却下されました。
- さらに、古民家の実測面積が登記上の面積よりも大きく、火災保険の加入の可否も不明です。購入には慎重な調査が必要です。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
古民家の資産価値は見る人によって全く違ってきます。 築年も解らない古家など価値が無いという人も居るでしょうし、歴史的文化的な価値を重んじる人もいます。 土地勘は無いのですが、山裾の古い家が4000万円というのは少し高い感じがします。 土地は全て宅地でしょうか? だとしたら、坪9万円として…仕方がないのかな? ローンを組めるかどうかは物件の価値よりも貴方の収入次第です。 貴方に十分な支払い能力が有って、価格の半分を用意できるのならローンを組むことは可能だと思います。 もっとも、耐震性を証明するものも無い訳ですから、資産価値として銀行が渋るのも解ります。 500万円値切って、現金を500万円用意して1000万円のローンなら通るかもしれません。
その他の回答 (4)
- kuro0035
- ベストアンサー率24% (19/78)
売れにくい物件で、借入しにくい物件です。こんな場合、手に入れたいと思うなら自己資金の範囲で指値してはどうですか。縁があれば買えるのではないでしょうか。ローンは必要ありません。 つまり、買う人が少ないなら、売値は確実に下がります。まして、住宅ローンが難しいのですから。 そのぐらいの気持ちで、交渉した方がいいですね。あわてて、高値や高い金利で契約しないように注意して下さい。
お礼
早々のご回答、ありがとうございます。 慌てず冷静に判断しようと思います。 大きな買い物ですからね、ご意見は本当に有り難く感謝いたします。 大手銀行以外の物件近くの銀行が話を聞きたいと行って来ましたから、一応伺おうと思っておりますが、慌てずに参ります。
- poolisher
- ベストアンサー率39% (1467/3743)
古民家なんて金持ちの道楽ですから、住宅ローン組んで買うような 物件ではありません。 年間を通じての快適な生活はたぶんできません。どこかが犠牲になります。 茅葺屋根ということですので何十年かに一回は葺き替えをしなければなり ません。 古民家の良さを維持しようとすればリフォームが必要になった場合にも 費用がかさみます。大規模改修だと、新築したほうが安いということに なります。 りっぱな古民家なら庭木などの手入れも大変でしょう。 古民家は確かに一軒一軒が希少価値には違いありませんが、無理して買った からといって得をするものでもありません。 買ってからもお金をかけて維持しないとどんどん資産価値は下がります。 もう少し冷静に考えたほうがいいと思います。
お礼
ありがとうございました。
補足
そうですね。道楽と言えばそうでしょう。 この物件はある名のある方のお宅です。(名は伏せますが日本画家終焉のお宅です) 確かに夢のような話です。今の持ち主は維持できず、茅は葺き替えしないままトタンが被せてありました。主人は建築の仕事をしており、自分で少しずつ手を入れるのも楽しみとしているようです。維持する事、価値・・・色々と資料をそろえましたのでよくよく考えて行こうと思います。 補足欄からのお礼になり申し訳ございません。 納得できる回答、どうもありがとうございました。
- atelier21
- ベストアンサー率12% (423/3293)
私は建築設計をしていますのでお気持ちは理解できる積りですが 不動産鑑定士の息子と建築感は全く違うのです、そして担保価値は息子の判定になり 伝統や観賞また感慨等の情緒的な面は全く金銭に反映しません 其処で何等かの営業をされるのであれば又視点が変わるのでしょうが
お礼
詳しく色々なご意見を頂けて本当にありがたいです。 どうもありがとうございました。
補足
20年ほど商売をしており、ゆくゆくはそちらでの商売もするつもりです。 今は住居としての手当てをしながら本業を今の仕事場でしながらの生活です。 家族にも不動産業の者がおりますが、古民家=無駄金、古屋、価値なしと感覚が違います。 この場所でこの家だからこその価値を見出したのは珍しく夫婦揃っての同意見でした。金銭面をもっと深く見据えて考えてみます。
- 0621p
- ベストアンサー率32% (852/2622)
あなたは古民家として気に入ってるようですが、資産価値があるかどうかはその土地に再建築できるかどうかで大きく違ってきます。再建築できない土地なら、おそらくほとんど価値はありません。また古い民家に興味を持つ人がいれば売れるかもしれませんが、おそらく土地を持て余す事になると思います。
お礼
ご回答どうもありがとうございます。 はい。古民家としてとても見入られており、少々冷静にという所です。 当初から400坪以上は欲しく、本来は東京外でと思っておりました。仕事が東京が中心ですので、これはとても魅力あるものでした。 畑もあります。(この一~二年持ち主が変わり荒れたようです) 老いた両親も呼び寄せたいと考えております。田舎で自分たち用の畑をやっていますので・・。出来たら買えたなら売りたくはないのですがね。 ストレートなご意見参考になります。じっくり案を練ります。 どうもありがとうございました。
補足
再建築は出来るようです。古民家は確かに興味がある方々には価値は高く、公の資産価値は、とても厳しいものがあるようですね。 後はローンがおりれば、買えますが、下りなければ買えないのでしょう。 そこはしっかりと見極めたいと存じます。
お礼
耐震性~資産価値をどこで見出すか・・・をポイントにやれるだけやってみます。 詳しく、細かく、冷静に参ります。 ご回答、どうもありがとうございました。
補足
場所的には駅至近の場所で、130年は経っているもとはお医者様の邸宅で、有る日本画家さんがお亡くなりになるまでそこで絵を描かれた場所です。 以前はその方のお部屋を拝観出来る、泊まれる宿となった時もあったそうです。 資金は自宅マンション売買で少なくとも価格の半分程を用意でき、残りの半分とその他手数料をローンでと考えております。 支払いは今の生活とさほど変わらないので余裕はあります。