- ベストアンサー
住宅用大便器
住宅用大便器は、なぜタンク式なのでしょうか。 使用頻度が少なくても価格が安ければフラッシュバルブ式でも良い気がしますが・・・。 フラッシュバルブ式で何か支障が有るのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
フラッシュバルブ式と最近流行のタンクのないワンピースタイプはカタログに必用最低水圧が記載されています。高台や細い水道本管に沢山の住宅がつながっている場合や3階部分の便所等では水圧が低く、本来の機能が働かずに汚物が流れない場合やペーパーが戻ってくる場合などがあり、これは欠陥ではなく、交換もしてもらえません。 安価なワンピース便器が3階で機能しないという話はちょくちょく聞きます。(高価なのには補助機能がが付いています) 街中(まちなか)の古い住宅ではフラッシュバルブがよく使われています、昔の住宅はせまくて、半畳程しかない場合フラッシュバルブを使用し、狭すぎて斜めについているのもよく見ました。街中なら水圧の心配はまずいらないので、使用は問題ないです。見栄え、デザイン、好みの問題です。今回の震災時にはバケツでタンクに給水すればながしやすいというメリットはあります。
その他の回答 (2)
- qwe2010
- ベストアンサー率19% (2193/11072)
大便を流す為には、短時間に一定量の水を流さないと便器から流れ出ていきません。 フラッシュバルブ式では、水量が足りなくて、大便が流れていかないお家が沢山出ると思います。 欠陥商品として、回収されるでしょう。 タンク式では、時間がかかっても水さえタンクに貯まれば、大便を流すことができます。
お礼
タンク式のほうがメリットが多そうですね。 有難う御座いました。
- yochanjr
- ベストアンサー率19% (119/607)
何かの事情で、たまたま水圧が下がった時に、 フラッシュバルブ式では水量が足りず、 きちんと排せつ物が流れないことがあります。 その点タンク式はそんなことがなく、一回はきれいに流せます。 断水してるときも、どこからか水を持ってくれば 流すことができますしね。
お礼
タンク式の方が住宅(水圧に不安有)にはBESTみたいですね。 仰るとおり断水時にも流せますし。 有難う御座いました。
お礼
水圧(水量)の問題だったんですね。 フラッシュにすると引込管を太くしたりして経済的、物理的にデメリットがありそうですね。 詳細回答、有難う御座いました。