• 締切済み

大学について

今大学3回生 理系の学部に入っています 学部の選んだ理由は、特に興味のあることもなく、パソコンを触るのが少し好きかなーぐらいの気持ちで情報系の学部を選びました。 3回生になっていまさらな気もしますが、本当に学校での勉強に興味がもてなく 学校に行くのも苦痛です 親に半分ほどお金を出してもらい半分奨学金といった形で学校に通っているんですが、 1回生2回生は親にお金をだしてもらっているからがんばろうという気持ちでまだ通えていたのですが正直3回生になってからもう限界で毎日が憂鬱です 正直やりたいこともなく、これからどうしたらいいのかわかりません・・。 漠然とした質問で申し訳ないですが、なにか回答していただけたら助かります。

みんなの回答

noname#232424
noname#232424
回答No.8

「授業が理解できない」というのと,「やる気がない」とでは,ちがいます。 前者なら,経済学部などへの転学部の可能性をさぐるほうがいいでしょう。理系では,途中で才能不足に気づく人は,いないわけではありません。 後者なら,「みんな,やりたいことをやってメシを食ってると思ってるのか?」が,ぼくの回答です。

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.7

一つ言えそうなのは、 あなたは文系就職するということです。 周りの、理系就職や大学院進学を考えている連中と同じペースで就職活動をしていてはたぶんいけません。 だとすると、大学がどうだと言っている場合なのかどうか。

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (678/3074)
回答No.6

 私は不良学生でしたから、進みたい道は大学側から閉ざされました。やりたくない勉強をするのは苦痛でした。  中退が見えてきた時にこれで良いのかと考えました。  出した答えは絶対に卒業するでした。そのように決めたのは、卒業をあきらめて中退したらどんなに正当化しようとしても自分が逃げた事実は消せず一生後悔すると思ったからです。  あなたが今しないといけない事はこれからどうするかを決める事です。卒業するのか中退するか。  今の状態で卒業できるほど理系は甘くないはずです。行く気が無いなら中退するしかないでしょう。その時はその後の事をよく考えて下さい。  私はやりたい事を見つけて就職しましたが、会社をリストラされましたから別の事をしています。やりたい事があってそれができる人生ばかりではありません。  何をすれば少しでも世の中の為になるかを考えてみれば、できる事が見つかるはずです。

回答No.5

嫌いなことをやれない人って、社会に出て苦労します。で、嫌いなことだけやるとイヤになるのも当然です。 今は、ひょっとして大学やその周辺だけがあなたの知ってる世界のすべてになっていませんか? 大学に留まるつもりがないなら、その後、社会に出て、働くこともありますし、もっといろいろと知ることもあるかと思います。 空間的にも時間的にも、先を見据えて、今、何をすべきかを考えてみては? もちろん、はじめた限りは今の大学を卒業する、というのは当たり前として、それとは別に、です。 大学生って、時間がないようで、社会人に比べてかなり余裕がある時代ですよ。

  • 21s-a
  • ベストアンサー率40% (160/398)
回答No.4

正直、やりたいこともないならば勉強して大学を卒業すればよろしいかと思います。 やりたいことがないから大学を辞めて就職すれば「やりたいことじゃない」という理由ですぐ退職するでしょ。 日々が憂鬱なら学生活動はちょっと休憩して趣味に没頭してみるでもいいと思います。(し過ぎはちょっと..ですけど) 散歩など軽い運動をしてしっかり睡眠をとれば少しはリフレッシュできるかもわかりませんよ。 お金はしっかり稼げるようになってから少しずつ返していけばいいんと思います。 参考意見

回答No.3

学部の卒業単位はどうですか? もしある程度取得できているのなら 他の方もおっしゃっているように他学部、学科の授業や課外授業に出てみてはいかがてしょうか。 また、無理に学校に行かなくても、他の楽しみをつくることで生活にハリが出るかもしれません。 私は学食の期間限定メニューが楽しくて一日学校にいましたが(笑

  • aoyukmii
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

では、そろそろ就職活動を始めてみては? 自己分析や、自分の興味のあることを探すことから就活は始まります。 また資格取得に向け、勉強するのもいいかもしれません。 大学は勉強するところですが、専門分野だけを勉強するところではないでしょう? 大学では知識を得るもの、とだけ考えていたら通うのが苦痛になるかもしれませんね。 就職活動では大学生活で、自分がどのように成長したかをアピールするのが大事になってきます。 少し考え方を変えて、「自己成長」の場として大学を活用してみてはいかがでしょうか?

  • LTCM1998
  • ベストアンサー率31% (238/746)
回答No.1

他の学部・専攻の講義をのぞいてみてはどうでしょうか? 教養科目の先生の研究室に行ってみるとか。 「これをやらなきゃ」と思うと視野が狭くなりやすいです。世の中こんなことしている人もいるんだなあと思えると,別の視点が出てくることもあります。 個人的な見立てですが,情報系を出てエンジニアになる人は多いけれど,扱う対象のおカネや扱い方を定めた法律などはあまり詳しい人がいないように感じます。そういう関連領域を見てみるのは逃避ではないと思います。

関連するQ&A