• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:学芸会の配役)

学芸会の配役はどのように決められるのか

このQ&Aのポイント
  • 学芸会の配役について御伺いします。配役の決め方や役のイメージについて教えてください。
  • 学芸会の配役は、やりたい役を書いて手を挙げたり、ジャンケンやオーディションで決められることがあります。また、教師が役のイメージや子供の能力を考慮して決めることもあるのでしょうか。
  • 学校の学芸会では、配役の決め方にはいくつかの方法があるようです。たくさんの希望者がいた場合はジャンケンやオーディションで決められることもありますし、教師が役のイメージや子供の能力を考慮して決めることもあるようです。皆さんの学校ではどのように決めているのでしょうか。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momijinn
  • ベストアンサー率33% (37/112)
回答No.1

私が小学生の頃の話(もう20年前)なので参考程度に。 希望者が多い場合、その子達に台詞を読ませて、クラスのみんなで投票して決めていました。基本的に主要キャストはダブルキャストだったので、結構うまく決まっていきましたよ。 でも中には担任が独断で決める場面もあり、その時は後々うらみの対象というか「○○先生の贔屓よね~」などとなったものです。

shingomama
質問者

お礼

>でも中には担任が独断で決める場面もあり、その時は後々うらみの対象というか「○○先生の贔屓よね~」などとなったものです まさに今、子供の学芸会の役決めがその状態なのです(~_~;) 先生がおっしゃるには、役のイメージがあるのでいくらその子がやりたいと言っても、役に合わないのは落とす そうです。 でも学芸会ってそもそも何の為にあるのでしょうか? 学校の学芸会で、先生が特定の子をイメージして台本を書き、役決めで、一応尤もらしくみんなに希望を取りながら 特定の子には「第一志望でこの役を書きなさいね」と、根回しまでして、役を決める事ってフェアなのでしょうか? すみません(~_~;)興奮してお礼の欄に逸脱した事書いてしまいました ご回答 ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • momijinn
  • ベストアンサー率33% (37/112)
回答No.2

2度目の登場で失礼します。 学芸会の配役は揉めるときは揉めますよね。 私の友人ですが、投票で希望の役からはずれて大泣きしたら、先生のお気に入りだったのからか、逆転でキャスティングされたとかありました。20年経っても覚えているくらいだからかなりセンセーションな出来事だったと思います。  学芸会は確かに生徒のためなんでしょうけど、一応人にも見せますよね。  生徒にやりたいことをさせて生徒の満足を高めるか、作品のクオリティを上げるか、どちらに先生の意識が向いているかで行事のあり方は変わって来ると思います。  親御さんとしては心配だと思いますが、全ての生徒の希望に添うことはできないですし、ある程度の贔屓や不公平も経験しておいたほうがいいのかな、とも思います。親御さんではそういう負の経験はさせてあげられないから。  この年になると話のネタにもなりますよ。 お子さんも力を尽くせるといいですね。 芸術の秋を満喫できることを祈りつつ。

shingomama
質問者

お礼

≫全ての生徒の希望に添うことはできないですし、 その通りです! だからこそ、その選び方はできるだけフェアにして欲しいなって思います。 今、我が子の学校で起こってる事は 先生がある特定の子をイメージして学芸会の台本を書き その子に(仮にA君とします)その役をやらせたい為に A君に『第一志望にこの役名を書くのよ』と ≪根回し≫←これは先生がこの言葉を使いました。 までして、それで学芸会と言えるのでしょうか? しかし、A君はその役が嫌だったのか、書くのを間違えたのか第一志望に先生から言われた役名を書かなかったのです。 そして、役決めのときは第一志望から決めると言う約束事があったようです。 でも、A君が書いた第一志望は人気が高くオーディションしたらその子は落ちてしまいました なので、A君が次にオーディション受けられるのは第二志望の時なのです ところが、先生がA君にやらせたかった役 仮に『ジョージ』とします。 『ジョージ』を第一志望に書いた子の中から、当然 『ジョージ』は選ばれるはずなのに、なぜか何時の間にか A君がそのグループにいて多数決で決めるのに みんなに先生が「A君がいいよねぇ~A君がいいと思うなぁ~」「A君がいいと思う人?」となんだか誘導尋問のような事をして、とうとうA君に決まってしまったようなのです。 それで、『ジョージ』を第一志望に書いた子達はブーイングをしたらしいですが、あっさり先生は「ごめんね」で済ませたらしいです。 この「ごめんね」はいったい何に対するごめんねだったのか… はっ!すみません、又、お礼にこんな事書いてしまいました 二度も、ご回答ありがとうございました

関連するQ&A