- 締切済み
ティーダのエンジンマウント破損の原因
2005年式の日産ティーダ18Gに乗っています。先日から急に走行中にゴロゴロ(ギョロギョロ)といった異音がするようになり、ディーラーさんで診てもらったところ、エンジンのサブマウントというパーツのゴム部に亀裂が入っていたとのことで、交換してもらうことになりました。 異音の原因解明と修理の手配は終わったのですが、肝心の「なぜ他のエンジンマウント(メインのエンジンマウント)には劣化や異常が見られないのに、サブマウントのゴム部だけが破損したのかの原因」が特定できない、判らないとディーラーさん整備士の方も首を捻っています。 年数は約6年半、走行距離は68,000km強で、通常だとエンジンマウントに亀裂が入るほどの劣化は起き難い状況だと思うのですが、考えられる原因はありますでしょうか。 私は運転技量が極めてお粗末なので、常に安全運転速度。急発進・急停車はほとんどなく、カーブなども大げさに減速してゆっくり曲がるタイプで、エンジンに強烈な揺れなどを発生させるようなことをした自覚はありません。また、変に強い溶剤を含んだ洗浄剤等でサブマウント周辺を洗ったりしたこともありません。 原因が判らないと、再発を避けるには何に気をつけるべきかも判りませんし、また同様のことが起きそうで怖ろしく、エンジンサブマウント以外にも何かしらの故障が潜んでいる可能性なども心配になってしまいます。 何か原因にお心当たりのある方、アドバイスをお願いできれば幸いです。 (故障部品の交換は今週末の18日ですので、その時までにもし原因らしきものが判れば、その辺りの可能性と今後の対策をディーラーさんに相談してみるつもりです)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- santana-3
- ベストアンサー率27% (3891/13901)
製品の個体差で亀裂が生じたのかもしれません。(要するに運が無かった)
- R48
- ベストアンサー率24% (683/2741)
画像が6年半経過した実機だとしたら、恐ろしくきれいなのですが、 >変に強い溶剤を含んだ洗浄剤等でサブマウント周辺を洗ったりしたこともありません。 具体的には何を使用して洗浄されたのか補足いただけますでしょうか。
お礼
早速のコメント有り難うございます。 添付の画像はパーツを図示するため、ネット上にあったMR18DEの写真を使わせてもらったものであり、実車の画像ではありません。(実車は年数なりの汚れがあります) また洗浄する際は、ごく普通の中性洗剤(台所用のママレモン等の類)を薄めた液に浸して絞った布で拭き、水拭きをしたうえで乾いた布で拭いていました。
補足
補足欄に入力するはずがお礼の欄に書いてしまいました。すみません。 洗浄剤について聞かれましたが、何かゴムを酷く劣化させるようなもので洗っていた可能性を疑われた訳ですか?別に強いものなど使ってません。
お礼
コメント有り難うございます。工業製品ですから、どうしても製品ごとの個体のバラツキは避けられませんよね。 「要するに運が無かった」・・・うーん、運が悪かったと思うしかないかもしれません。