- ベストアンサー
3S政策について
私の妄想かもしれませんが、今の日本は3S政策を取っているのですか? 過剰な芸能ニュースやスポーツニュース、くだらないバラエティ、貞操を守る事はカッコ悪いと言う風潮。 福沢諭吉は学問のすすめの中で 「この程度の国民があるからこの程度の政府がある」 「個人の独立があって国も独立する」 と言いました。 それなのに、メディアを鵜呑みにしていちいち国に文句ばかりつけてくる国民。 もう、なにもかもが嫌です。 死んでしまいたい。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#149668
回答No.1
投稿を見て少々驚いております。 3s、3R、5Dとは戦後に進駐軍が持ち込んだ政策ですよね。 私も、30歳過ぎに色々とありまして安岡正篤氏の遺著に出逢い色々と勉強させていただきました。 これも、一つの時代の変化であると思います。 易経の中では、常に一定という事はなく変化の理を教えていると… 仏教では諸行無常などの言葉を聞きます。 しかし、現代人の心の在り方や、あまりにも身勝手過ぎる言動を目の当たりにすると私もため息がでる想いです。 結局、個人の回復につきるとおもいます。 明治初期あたりまでこの国にあった学問を現代の教育にも取り入れるのが一番効果がある様に感じてます。でも、そんなに悲観的にならず、どうか強い志で私もそうですが、まずは自らが正しい道を歩める人間になる事が大切ではないでしょうか… 一燈照隅、万燈遍照。まずは自らが一燈となって、周囲を感化しながらやがて万燈となって行けば回復できると思います。 これも、安岡教学から学んだ教えです。 私も、現在40歳。改めて考えてを深くして頑張ります。 いまいち、まとまりなくてごめんなさい。