- ベストアンサー
夫のパニック症候群と子供への暴力に悩んでいます
- 夫がパニック症候群になり、子供に暴力を振るうことがあります。
- 私は夫の病気に理解を示し、話を聞いてきましたが、子供に手を出されることには許せません。
- どうすれば良いかアドバイスを頂きたいです。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はおそらくあなたの親に近いくらいの年齢ですが、結婚当初から思っていたことなのですが、男性は時として非常に幼稚性な部分が現れる人が多いです、よくも悪くも。 表面的にはわからなくても親しくなるとわかることが多いです。 なかなか大人の男っていないものですよ。 この年になっても。 親兄弟含め、周りは男が多いので(男性関係が多いわけではありませんよ)日頃そう思います。 何を隠そう、我が夫もそういう部分があり、昔、私はあなたの母親?子供がもう一人いるようなものだと思ったことがありました。 再教育が必要か?とさえ思いました。 暴力はなかったけど、私から見て言動が幼稚、精神的に弱いなと思うことが何度かありました。 子育て中は父親の言動の影響も大きいので、本当に時々ですけど、そうい時は母親の自分がうまくやるしかないかなと思いました。 世間的には立派に社会人として仕事をしているし、人間的に問題あるわけではないし、他の面では私が頼ったりすることもあるんですけどね…。 子供も成長し、今は私も子供達もそんなに関係が密ではないので、あまり目だだなくなっているんだか、少しは大人になった?んだかという感じですが…。 病気や仕事から影響があるにせよ、やはりそんな理由で2歳の子供に手を出すのだけはよくないです。 心配なのは、今までなかったのに今回が初めて、だとするとこれを機に手を出すのが癖になってしまうということです。 子供が親の顔色をうかがうというのも、けしていいことではありません。 今はまだ幼いので、それでも父親が好き、かもしれませんが、今後大きくなっていく過程において、特に5歳のお子さんは、自分が叩かれなくても、周りの人間がそういう理不尽な扱いをされたことを覚えている年齢ですから、気をつけてあげなければいけません。 もし、度重なるようでしたら、一人で抱え込まず、信頼できる誰かに必ず相談してください。 身内にしても公共機関にしてもなかなか相談しづらい事柄ですが、放っておくと、本人もますます自制が効かなくなりエスカレートしてしまうこともありますので。 ただ、その時は、ご主人のプライドを傷つけないよう上手にしないと、思わぬ方向にこじれたりしますのでその点だけ気を付けて。 それにしても、テレビ買ってくれたら仕事がんばる、とか、足ばたつかせて自分ばっかり、とか、この世で自分が一番不幸…などの発言は子供ですね。 おいくつなんでしょうか? 医者は必ず病名つけなければなりませんから、そういう病名がついたのかもしれませんが、言動を1日中見て、または短い診察時間のなかで過去すべての症状を聞いわけではないと思うので、仕事のストレスや、思うとうりにいかない歯がゆさを周りや、弱い子供に当り散らしている、という人間的弱さや幼さが根底にあるという気がするんですが…。 これまでの生育環境からなる人格や性格なのでそう簡単には変わらないと思います(ですので、子育ては親の責任大なのです) 二人のお子さんだけには悪影響のないようにして欲しいと思います。 このままというのも大変なので、対処療法的になってしまいますが、要は自分にとって居心地がよい空間なら快適で不満が出ない…ということではないかと推測しますので、多趣味であれば出来るだけ尊重、優先してあげる、子育てもちょっと手助けして欲しい時でも、精神的に余裕がないように見える時はあてにせず、自分で乗り切る…など、あまり甘やかして好き勝手にさせてはいけませんが、様子を見ながら時に距離を置きながら、上手に付き合っていくしかないかな、と思います。 一度は選んだ人だし、2人の子供がいるのですから結婚生活続けていけるならいった方がいいし、完璧な人間なんていないのですから(皆、言わないだけで、いろんな苦労や悩み抱えて生きてます)大変でしょうけど、一人手のかかる子がいる、くらいに思って、お子さん第一に考えてあげて下さい。 結婚相手に選んだ責任は自分にはあるけれど、お子さんには何の責任もないんですから。 人生大なり小なり、いいこと悪いこと、いろいろあります。 ここは踏ん張りどころですね。 ご自身がストレスをためないよう、上手に発散して、時間はかかるかもしれませんが、うまく乗り切れますよう、祈っております。
その他の回答 (12)
- takuranke
- ベストアンサー率31% (3923/12455)
精神的に弱い人の様ですので、最終的には一番弱い者へストレスのはけ口をもっていくような気がします、 最悪の事態にならないように離婚を選択したほうがいいと思います。
お礼
間違えて補足にお礼を書き込んでしまいました。 ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 私に手を挙げる事はないのですがやはり子供に被害がくるとホントに腹が立ちます。 何度も離婚を考えていますが今の状態で別れてしまうと主人に更に精神的な不安要素が増えてしまうのではないかと考えてしまい思い留まっております。 しかし何度も繰り返されては子供達の事を考えるとそれは更に不安なので離婚も視野に考えてみます。 ありがとうございました。
許せないなら仕方無いですね。 しかし、アナタも感情的な書き込みではありませんかね~。 吹っ飛ぶぐらいにぶん殴った訳ではないのでしょう? 暴力が嫌ならば二人で解決出来るように協力しあう事です。 でも初めから「許せない」から始まっているので、「許せない」なら別れる以外の道は無いのかもね。 二人で生きるなら先ずは許してあげないと…。 とりあえず納得して許したらいかがですか?
お礼
ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 昨日の夜感情的なまま文章を作ったので今読み返すと私自身情けなくなりました。 主人との口論は子供が絡む事が多いので私も感情的になりすぎたかなと反省しております。冷静な方から見るとビックリな文章ですよね。 今朝主人は何事も無かったようにケロっとしてました。こんな感じの繰り返しです。 私自身も少し落ち着いてこれからは考えてみたいと思います。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 大変的確な内容を頂き嬉しいです。 koriusu3288さんの言うとおり男性はやはり精神的に自分より幼く見える部分が多いように感じます。 大人な考えの方もいらっしゃいますが稀だと思います。 子供の事が絡むと私自身も将来に影響するのでは?と不安に思い主人にも我が儘な面は子供達の前では我慢して欲しいと伝えています。 病気をしてから幼い面がかなり目立つようになりました。でも病気になる前より大人しくなったので良かったような更に悪くなったような…夫婦になり家族も増えて、これからは人の親として子供には色々と教えていかなければならない立場になったので私も主人を長男?(笑)くらいの気持ちを持って、尚且つ立てて行きながらお互い成長していければと思います。 皆さんの回答を読ませて頂き再度冷静な判断をさせてもらえました。 koriusuさんの回答はこれからにとても役立つ内容で何度も繰り返し読ませて頂きました。 なんの繋がりもない方からこんなに親身になって頂きホントに嬉しく思います。 ありがとうございました。