• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:原発の話をする同僚が...)

同僚の原発問題への意見に不快感を抱いています

このQ&Aのポイント
  • 関西の会社の同僚女性が震災関係特に原発問題について話すことが多いです。彼女は被災地の心配をしており、政府批判も激しいです。しかし、計画停電時には大騒ぎをする必要はなかったと感じているようです。彼女は関東に住んでいないため、実際の被害を理解していないのかもしれません。また、彼女は情報の信憑性についても疑問を持ち、意見がコロコロと変わってしまいます。私は彼女の意見にうんざりしており、どのように接すればいいか悩んでいます。
  • 会社の同僚女性が原発問題について頻繁に話し、被災地の心配をしています。彼女は政府の対応に批判的であり、計画停電時には大騒ぎする必要がなかったと感じています。私は彼女の意見に違和感を覚えます。彼女は関東に住んでいないため、被害を実感していないのかもしれません。また、彼女は情報を鵜呑みにせず、意見がコロコロと変わってしまいます。彼女の意見にうんざりしており、どのように向き合えばいいか悩んでいます。
  • 私の同僚女性は原発問題についてよく話し、被災地の心配や政府への批判をしています。しかし、彼女は関東に住んでいないため、実際の被害を理解していない可能性があります。また、彼女は情報の信憑性を疑い、意見がコロコロと変わってしまいます。私は彼女の意見に対してうんざりしており、どのように接していいか悩んでいます。彼女と円滑なコミュニケーションを図るためにはどうすればいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (957/8930)
回答No.5

しっかりして欲しいという思いがなくなれば、何を言っても適当に相槌を打っていられるようになります。 相手に何も期待しない事です。

henohenomohe_ji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 以前はもっと頭のいい人と思っていたのですが、 最近は「そうでもない」と思うことにしました。 前に比べて彼女に対する期待も信頼も下がり気味です。

その他の回答 (5)

回答No.6

いるいる~~そういうヒト! 日本人には多いのかな?そういうタイプ。 政権がコロコロ変わるのはそういう人が投票に行くからなんだろな。とか思う今日この頃です。 自分自身はどうなんだろって考えてみたら意外とニュース見て影響受けて意見変わっちゃったりするんだけどねー。 その点は反省しますが、「私個人の意見」を絶対とは思わないようにはしています。

henohenomohe_ji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、日本人に多いのかもしれませんね.. 私も「自分の意見」を絶対とは思わないように気をつけて いるのですが..ニュースの影響ももちろん受けます^^; そう考えても、彼女の原発関連の意見は人の意見に左右されっぷりが ひどいんですよね^^;

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5466)
回答No.4

 適当に相槌を打って、親身になって聞いてるフリをして、実は他の事を考える。

henohenomohe_ji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 逆に私がそれをされています。 話をふってきたから意見を言ってるのに、メール返信(私用もあり) を見つけたら、こっちの話は「そっちのけ~」って感じです(笑) あまりに失礼なので、私はやるまいと思っています。

noname#189408
noname#189408
回答No.3

可哀想に。馬鹿なんだね と考えて 上から目線で優しく見守るのはいかがですか。

henohenomohe_ji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 矯正しようとしても無理なんだろうなとは思っています。 もう少し頻度が下がればそんな感じになれるのですが.. まだしばらく続きそうです。

  • haijinn
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.2

こんにちは。 職場の人間関係ということで、いやでも顔を合わすだけに、対策が急務ですね。 質問者様は、相手の意見を否定・訂正しようと思うから、うざく感じるものと思われます。 意見に対しては、否定も肯定もする必要はないと思います。 私の場合、「確かにそういう意見も多いよね。」と相槌を打ちます。 これで、相手は認められたことになり、大抵は満足します。守備はこれで十分。 攻めたいなら、「でも○○(その道の権威)は△△といってたけどなぁ。」といってみます。 頑張る相手ならここで反論してきますが、所詮適当な情報だから、ほぼ支離滅裂になります。 適格な反論なら、本人がしっかり考えている証拠。真摯に話を聞く必要があります。 最後は、「どちらも一理ありますね。」でしめます。 だらだらと書きましたが、つまりは意見に対して勝敗をつける必要はないんです。 こう考えることで、かなり気持ちも楽になります。 また、時には相手を立て、時には少しいじめるというふうに、遊び心も生まれます。 状況的になかなか無視も出来ないかと思いますので、これで少し遊んでみてください。 ただ、追い詰めすぎるとしっぺ返しを食らうので注意。

henohenomohe_ji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 彼女が納得できる説明が上手ければよいのですが^^; 矛盾を指摘しても、彼女自身が原発の話題に対して少し ヒステリックな感じになっているので、聞く耳を持てない ようなんですよね.. 普段は流しておいて機会があれば遊ぶように心がけたいと 思います。

  • niko20
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.1

そういう人って男女問わずいますよ。 自分の意見があるようで、他人の意見に流されやすい。 他人や物事を批判する自分を優秀だと思っていて、じゃああなたに何ができるの?あなたの考えは?と聞くと、何も答えられない。知ったかぶりとか、ないですか? 思考力が、ないのかな。 そういう人とかかわると自分がイライラして疲れるだけですし、また始まった・・ぐらいに思って聞き流してよいのでは?

henohenomohe_ji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >思考力が、ないのかな そうかもしれません。ちょっと原因がわかった気がします。 ずっと聞き流すようにしてきたんですけど、 時々だったのが、ほぼ毎日になって少し許容量超え気味です。 自分からはその話題ふらないようにしているんですが^^;