- ベストアンサー
猫のケンカ傷
猫を外でも遊ばせているのですが、時たま他の猫とケンカをしてくるようで、引っかき傷?を負ってくることがあります。 そういう時皆さんのお宅ではどうしていますか? その都度病院に連れて行く程のものではないけれど、かといって放っておいたら化膿するかも・・・?などといつも考えてしまいます。 人用の消毒液を薄めて使ってよい、というのを聞いたことがあった気がしますが、本当なのか、また、どのくらい薄めるのかも分からず、やったことがありません。 知識のある方教えてください。 ちなみにワクチンは打ってあります。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
たくさんの方が回答されているので、今更…ですが、以前私の猫も傷を負って帰宅したことがあったので書き込みさせていただきます。 うちの猫はワクチン、去勢済みのオスですが、喧嘩をして負けたらしく、座っていたところが血だらけになっていたので慌てて見たらおしりの穴の横にもうひとつ穴が…獣医さんに軟膏をもらって塗っていたらすぐに治りましたが。 それから引越しを機に外へ出さないようになりました。 近所に野良猫が多いこと、交通量が多いこと、住宅密集地なのでトイレの問題があること、などがその理由です。 ときどき遊びに来る実家の猫ともやりあって傷を作りますが、本気の喧嘩ではなく傷も浅いのでマキロンで消毒しています。薄めなくても大丈夫だと思いますが、オキシドールなどの使用法に「そのままか2~3倍に薄める」と書いてありました。
その他の回答 (5)
- fudi
- ベストアンサー率24% (37/152)
以前ウチの猫が外で喧嘩したらしく、お尻付近に小さな傷をつけて帰ってきました。 見た感じ、本当に小さな穴?というところでさほど気にせず放っておいたんですが。 それから1ヶ月程して、まったくごはんを食べずに動かなくなったので、あわてて病院に連れて行ったら、小さな穴に見えた傷は、どんどん体の中へ中へ化膿しており、お腹の中は膿だらけ、本当に命が危なくなっており、緊急開腹手術に2週間の入院となってしまいました。 まさに#4さんの仰っているとおりで、鋭い爪による傷が表面に広がらず、中へ広がっていったんですよね。 あの時は本当に猫に申し訳なくて、私自身食事が喉を通らなくなってしまいましたよ~。 そしてこれもイタいとこですが、なんと手術代だけで20万、その後の通院や薬代を入れるとものすごい出費となってしまいました。 ちょっと怪我をして帰ってきたら、全身くまなく触ってみて異常に痛がる部分はないか、その後しばらくは食欲や行動に注意してあげると良いと思います。そして、ちょっとでも不安に思ったらすぐ病院に連れて行ってあげてください。
- arry_k
- ベストアンサー率80% (57/71)
猫のケンカ傷の対処の仕方ですね。 猫の傷の特徴として爪や牙で傷を負わされた場合、いわゆる「刺されたような」傷になりますから、傷自体は小さく見えて実はその下で大きな化膿部分を作っている事がしばしばあります。 ですから、あまり放っておくのは良くないと思います。 また傷自体の心配もあるのですが、ケンカなどが原因で感染する病気の方がもっと心配ですね。 >ちなみにワクチンは打ってあります。 猫白血病に関してはワクチンで予防可能ですが、現在国内で接種可能な猫のワクチンには猫エイズを予防出来るものは残念ながらありません。それ以外にも命に関わるような感染症は幾つもあります。 そういった事も了承の上で屋外に出される場合には仕方がないとは思うのですが、もしもご存知ではなく、しかも可能な限り病気から守ってあげたいと考えられている場合は室内飼いをお薦めします。 消毒方法の回答にはなっていなくてすみません。
- HAL007
- ベストアンサー率29% (1751/5869)
家では外に大きな野良猫がいたり兄弟喧嘩が耐えないので 生傷が絶えない子がいます。 毛がある為に気付かない事が多いので何もしない内に治っている状態です。 傷口が解る場合は、しみない消毒薬を付けて消毒する程度でも 化膿した事はありません。 イソジンは最近厚生労働省から副作用がある薬剤として 注意勧告が出ています。もちろん人の場合ですけど人に 副作用で勧告がでる薬を猫に使うのはどうかと思います。
- korokoro3857
- ベストアンサー率38% (71/185)
以前動物病院で勤務していました。 引っかき傷でしたら、人間のうがい薬のイソジンなど(ヨード系のものです)を使うと良いと思います。 猫は舐める可能性がありますので、舐めても支障のないうがい薬などヨード系のものを使えば大丈夫です。 人間も風邪をひいて医者に行くとノドに茶色の甘苦いヨードを塗られますね。 あれです。 舐めない場所でしたらマキロンみたいのものならそのまま使って大丈夫ですが、舐めない場所は額とか首の後ろ、頭ぐらいですね。(ちょっとくらい舐めても支障ありませんが) イソジンの薄め方は2倍~3倍くらいですね。(チョンチョンと付ける場合) 傷口を洗い流す時はもっと薄めて6倍~7倍くらいでしょうか。 口に入っても支障はないので、薄め方は目分で大丈夫です。 化膿して傷口の匂いもきつい匂いがする様な時はこまめに1日3回くらいはやってください。 もちろんひどい場合や熱を出している場合は病院へ。 ちょっとしたかすり傷程度で血も出ていないくらいでしたら、1日1回か2回くらいやってあげるだけであとは乾燥するのを待てば大丈夫です。 あとは傷口が新しい場合、汚れている場合は綺麗に軽く拭くか足なら軽く水で流してから消毒をすると効果も良いですよ^-^
- oddoeye
- ベストアンサー率25% (6/24)
我が家の猫も外で遊び放題です!女の子で、避妊処置を施しているため、いつまで経っても子供っぽい感じがします。 飼い始めた当初は、傷が心配で、病院にも連れてゆきましたが、近頃では全く連れていってません。 猫の爪などの喧嘩傷からばい菌が入れば、化膿して酷くなることもあるようですが、幸いにして今だ酷くなるような事は一度もないです。 人用の消毒液や薬は悪いと本にも書いてあったので、消毒はしたことありませんが、綺麗に傷口を拭いてやってはいます。 化膿すれば、見た目で判るし、食欲もなくなるので、「これは、ヤバイ!」と言う喧嘩でもした後は、きっと車、飛ばして病院に駆け込むとは思いますが・・・!
お礼
回答くださったみなさん、有難うございます。 外に出すと、やはり私も事故や喧嘩が心配なのですが、猫がどうにも外に出たがって、スキあらば窓の隙間などから 出てしまうんです。 なかなか窓や出入り口を閉めたきりにもできず、外に出たがるのを無理に閉じ込めておくのも気の毒に思い、あきらめました。 ただ、何かあったときはできるだけ対処してやらねば・・・と思いまして。 有難うございました。