- 締切済み
ものもらいの治療法について質問です
今年の初め頃にものもらいが出来、眼科へ行ったのですが、針で刺すと言われました。 私が戸惑っていた所、看護婦さんに抑えつけられ無理やり顔をひっぱられたので、怖くなって猛烈に抵抗してしまったのですが(勿論その後先生にたっぷり嫌味を言われました「こんなの小学生でも出来る」とか、「大人げない」とか、「こんな事も出来ないようじゃいきてけないよあんた」とか)、一般的に、ものもらいで眼科に行った場合、看護婦さんに抑えつけられて瞼を捲られ針で刺すという治療法しかないのでしょうか? そこの眼科のお医者さんは「治す気がない」とか「これじゃ治るものも治らない」と言っていたので、もういっその事放っておこうかな、とすら思っていたのですが、服飾系の学校に進み、着たい衣装に眼鏡が似合わないのでコンタクトレンズに変えようか、という話になってきました。 その為にはやはりものもらいを治さなければならないと思うのですが、針で刺すと思うとどうしても眼科に行く勇気が出ません。 ネットで検索して見ると、ものもらいの治療法には目薬や薬を飲む、とか書いてありますが、私のものもらいは目薬や薬を飲む程度では治らない程のものだったのでしょうか? 目にごろごろとした違和感もないし、かゆみもほとんどないし、大きさもそんなに大きくはないと思うのですが、何かが違うのでしょうか?ものもらいにも種類があるのでしょうか? そこの所がいまいち分かりません。 回答宜しくお願いします・・・。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- madambogey
- ベストアンサー率27% (33/122)
私もよく、ものもらいが出来ました。 小さい頃は、眼科で切除したり押して膿を出したりと言う治療をしました。 (両目の上下に順番に出来ていました。切っても切ってもまた出来てしまう のですよ。眼帯をしていないことがなかったくらいです。) 大人になってからは、殆ど出来なくなりましたが出来た時は眼科には行かず 目薬や飲み薬を使用しました。治るまでに時間が掛かりましたよ。 症状は、目がゴロゴロするのと痛みを伴ってました。 切除したり膿を出したりする方が、圧倒的に治りが早いです。 眼科により、治療法が多少違うようですので医者に行ったからと言って 必ずしも切除したり、針で刺したりするものでもないようです。 ものもらいは、黴菌に気を付ければ自然治癒します。 ただ、ものもらいかどうかの判断は素人には出来ませんので なかなか治らないようでしたら、医師に相談した方が良いと思います。 医者を変えて見るのも一つの方法です。
- dondoko4
- ベストアンサー率12% (1161/9671)
モノモライぐらいで病院へ行ったことはありません。 ホウ酸水で目洗いしていました。それでよくなります。 今の人たちは、ちょっとしたことでも大袈裟に騒いですぐ病院へ駆け込むそうです。だから、病院が混むんです。 転んでひざをすりむいた。鼻風邪をひいた。寒気がする。ちょっと熱がある。指を少し切って出血した。虫に刺された。 霊を上げればたくさんある。腹が痛い。治ってからでも来る人もいる(昨日の症状)。 親戚のおばさんが看護師をやっているのでよく愚痴っていた。
お礼
回答ありがとうございます。 私の場合、滅多な事では病院へはいきません(四年に一回程度)。 ものもらいができた時病院へ行ったのも、生まれて初めてのものもらいでそれが何者なのか分からなかったので、とりあえず病院へ行った、という感じです。 元々血縁関係の親戚達が異様な程に目の病気を多発しており、私自身も目に持病があるので、目だけは自己判断してはいけないと思った為の選択でした。 病院の先生方に迷惑をかけてしまったのは良く理解しています。
お礼
回答有難うございます。 お医者に行けば良いのか行かない方がいいのか、もう頭の中がぐちゃぐちゃなのですが、眼科によって対応が違うという事が分かってすっきりしました。 違うお医者さんを当たってみようかな、と思います。 実体験に基づいた詳しい回答に感謝します。