• 締切済み

妹に対する感情、私は心が狭いでしょうか?

数才年下の妹がいます。大学生までずっと化粧っ気がなく、洋服も母が買ってきたようなものをずっと着ているような子でした。体形もぽっちゃりなのでジーンズばかりはき、女の子っぽさのないタイプでした。将来こうなりたいという夢もなく、あきらめも早く、母親に何でもやってもらっているような感じです。 それが、就職して自由になるお金が手に入ったり、友達が変わったりして、ある時から急に自分のこだわりのファッションやお化粧をするようになったのですが、言ってみればデビューが遅かったせいか、すごく虚勢を張ったような、とんがった感じの子になってしまい、見ていて腹立たしくなることがあります。 朝からぷんぷん香水を付け、サングラスをかけ、奇抜な色やヒョウ柄を好んで身につけたり、必要ないほど服や靴や帽子を買ってきます。おそらく、友達にかわいい子が何人かいるため、負けたくないという思いが刺激されて、買い物に走っているのだと思います。ですが、そういう感情ばかりが大きく、本当に好きで買っているようではないみたいで、せっかく新しく買った服も大事にせず、畳みもしないのでこの年になっても母が片付けています。 また、自分が働くようになり、彼氏ができたりしてから、とても態度が大きくなりました。自分でお金を稼いでいるのだからと、父親に口答えをするようになったり、母親を奴隷のように使っています。この年になれば、普通、母の手助けしたりするものだと思うのですが、妹は休みの日でも家事を手伝ったことなど一切なく、遊び回っては、自分の世話をいまだに母親にさせています。そのくせ、何か叱られれば、「自分でお金を稼いでいるんだから」と言います。それから、何かと「男」「彼氏」というようになって、昔の男がどうだの、荷物をもたせるだの、車で送らせるだの、偉そうな態度をとります(これには、私が過去の恋愛も今も恋愛も全く家族に話していないため、自分だけが盛んに交際できていると得意になっているふしがあります)。結婚に向けて心の通じ合う男性を探すというよりは、アクセサリーのようにしか考えていないのです。10代の女の子ならまだしも、いい年をしながら意味のないことで天狗になっていて、本当に見ていて腹が立ちます。 一人で暮らして好き勝手するなら文句をつけることもありませんが、あらゆる面で親の世話になりながら、さも偉くなったかのように、大人の女になったかのように振舞うので、姉として何ともいえない気分になります。これも、先に書いたように色んなことに目覚めるのが遅く、自分よりも大人びた友人たちに刺激された結果かとは思うのですが・・・。こんな風にやきもきする私は、姉として心が狭いのでしょうか?

みんなの回答

  • 2392
  • ベストアンサー率25% (41/161)
回答No.6

私も妹がいますが、基本的な部分では同じようなもんです。 なんせ一人では何もできません。誰かに手伝ってもらってます。 末っ子なので小さい時から可愛がられ、何も言わなくてもいろいろ してもらえる環境だったせいでしょう…姉の私とは正反対です。 幸い性格が穏やかで、叱れば反省もしますが… 見方を変えれば計画性もなく、気分屋で、兄弟の中で誘一父のお尻 を冗談でケリを入れれる子でした。他の兄弟は怖くて出来ません(汗) そんな中、私は妹に一番厳しい存在です。でも一番頼れる存在でも あります。父や他の兄弟に任せると甘やかすだけなんで、何でも 私に頼ってきます。それで良い事と悪い事をはっきりと教え教育 しています。(妹が物心つく前に母が病気で他界し、私が母親代わ りというのもあるんですが…) 私も妹にイライラした事い~っぱいありますよ。 でも性格が正反対なんだから仕方ないです。 かといってダメな大人にはなってほしくないので、私がしてあげれる事 は全てしてあげるつもりです。もちろん甘えさせるのではありません。 いろんな意味で失敗もアリですので、何も言わず墓穴掘るのを静かにみて いる時もありますが…(苦笑)

noname#184332
noname#184332
回答No.5

今どきの子は、みんな 似たり寄ったりでは?自分で痛い目に合わないと わからないと思います。質問者さんが、やきもきした所で妹さんは 反発するだけですし 今さら親御さんも やり過ごすしかないでしょう?質問者さんは、自分の事だけ考えて しあわせを見つけてください。

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3140)
回答No.4

妹に生活費を家に入れさせれば良いんじゃないですか? それならあなたも少しはスッとするのでは? 何より甘やかす母親に問題があると思います

  • nonkiyoko
  • ベストアンサー率14% (29/203)
回答No.3

子育てはまずは親の責任です。ご両親の育て方に問題があるように思います。 しかしこの段階であなたが親に変わって子育てをする義務も立場でもありませんでしょう。一応忠告をしてもどうせ聞かないでしょうし、お母様が甘やかしている段階ではお姉様の話など耳を傾けるはずもありません。ご自分でおわかりの通りあなたがやきもきするのはあなたの姉妹の関係の割り切り方に少々問題を感じます。心が狭いとまではもうしませんが、お節介が過ぎます。 どうしても気になるなら、あなたが家を出て自活を考えた方がよろしいのではありませんか。 お母様が妹さんと自滅(まさかとは思いますが)することになっても、あなたは切り話した自分の人生を確立しましょう。

回答No.2

遅まきながら「デビュー」されたんですね。 デビューしたての女の子はそんなものです。 ただ普通は高校生か大学生くらいで目覚めて、いろんな失敗をし、友達に笑われつつお小遣いの範囲で自分を磨くのですが、妹さんはそれをする前にお金が入るようになってしまったのがマズかったですね。 でもいずれ判るときがくると思います。 私も大学時代は、今思えば本当に恥ずかしい格好やメイクをしていました(^^; 当時の写真が無いのが唯一の救いです。 香水はTPOをわきまえなければ他人の迷惑になること、奇抜な柄は自分だけがカッコイイと思えるものなど、これから勉強していくと思います。 男がどうのというのも、彼氏が出来て浮かれているのでしょう。 ですのでここは黙って見ておくのが一番だと思いますよ。 逆に口出しすれば、反発するのが目に見えています。 ただし母親にはきちんと釘をさしておきましょう。 結局世話するから、妹さんがつけあがるのです。 自分の洗濯や掃除は自分でさせ、ご飯の時間に帰宅しないなら自分でまかなわせるなど、突き放していく必要があります。 この当たり、お母さんも甘いなと思います。 妹さんと話をするのではなく、お母さんと話をして今後妹さんへの対応を決められたらいいかと思います。

noname#134473
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに、デビューしたてって、恥ずかしいこと誰でもやっちゃいますよね。 あとからふりかえって、自分で恥ずかしくなり、反省したりします。 妹は、デビューしてから、それでも数年はたちます。 そろそろ、落ち着いてもよいはずなのですが、人よりかなり遅めのデビューで、かわいい子、おしゃれな子が友達にいることから、負けたくない、○○ちゃんよりいけてなくちゃ、っていう思いが人一倍強いのかもしれません・・・。 母がもうちょっと突き放した人なら、妹も早く自立できたかもしれないですね。もともと過保護な人だし、妹は色々不器用だったり、体力がなかったりする分、完全には突き放せない感じのようです。でもそれが悪循環してますよね。 といっても、母や妹とはいえ別の人間ですから、いくら私がおかしいと思っても、変えさせることはできないです。母は妹のことでよく愚痴をいっています。長年お世話するのも大変そうです。そういうのを見て、妹自ら心を入れ替えられないもんでしょうかね。

回答No.1

あなたの心が狭いのではなく、やはり妹さんの心が未熟すぎると思います。 自分で稼いでいるのだから、と言うのなら、家を出て、自活すればいい。 世話をしている親も親です(あなたの親を悪く言って申し訳ありません) 妹さんの散らかした服をたたまないで、放っておけばいいのに。 でも、親御さんが今の状態を受け入れているのなら、あなたは多少の進言はできても、あまり効果はできませんね。 あなたの進言で、親が妹さんに、家を出てひとりで生活したら良い、と言うとか、それを聞いた妹さんが、そうだねそうするね、となるとは思えないので。 あなたと妹さんの関係がひどくなる前に、あなたが家を出て、ほど良い距離を持ってはいかがですか。 近すぎると、大体悪くなるものです。 極端な例ですが、家庭内での殺人は、ほとんどが、同居の家族です。 離れてさえいれば、そこまで憎悪は悪化しなかっただろうと。 離れましょう。

noname#134473
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、自分の親でありながら、母親のやり方に問題があるのだとは私も思います。父は放任なのですが、母は昔から私たち子供に対して過保護でした。私も至らないところは色々あるはずですが、もともとの性格から自分でさっさとできてしまったり、年齢とともに、外での経験をするなかで、子供である私のほうから母のことを心配したり、助けたりする思いをもつようになってきました。それが普通なんですが・・・。 ただ、母も過保護をつづけられているわけではなく、もう自分のことは自分でやってほしいと妹にはっきり言うこともありますし、こんなふうにしていてはいけないという思いもあるようです。ただ、妹がこんな感じで、少し体力のない子なので、完全に突き放してしまうとよからぬ方向に行くのではないかという心配しているところもあります。 だから、本当は妹がみずから改心して、大人になってくれるのが一番よいのですが、人間はどうしても楽なほうにころぶから、しばらくはどうしようもない感じなんでしょうね。 私は、事情があってよく実家に戻るものの、いちおう家は出ています。だからか、いったいあの妹の態度、やり方は何なんだって思ってしまうのかもしれません。妹も一度、家を出るなり、結婚するなりして、壁を経験し、心を入れ替えてもらえるといいのですが・・・。

関連するQ&A