- ベストアンサー
統合失調症と単調な主婦生活
- 統合失調症の主婦が退院を迎えるまでの日常生活と人間関係について
- 統合失調症の主婦が人間関係を希薄にするべきか、友達づきあいをしたほうがいいのかについて悩んでいます
- 統合失調症との向き合い方と人との関わり方について考えています
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
いきなり何かのサークルに入るのは、 自分の病気を公表しなくてはいけなくなりそうで、 嫌じゃないですか? まずは、他の人も言われていますが、精神科には デイケアがありますので、そこで試運転されれば よいと感じました。 人間関係は、ストレスになるので、希薄気味でいいと思います。
その他の回答 (3)
人との関わりはあなたが望んだら したらいいと思います でも徐々にがいいと思いますよ 慣れないことを始める時はそれだけでも負担になるから
補足
ご回答ありがとうございます。 >でも徐々にがいいと思いますよ >慣れないことを始める時はそれだけでも負担になるから 徐々にしていきたいと思います。
- kenju1128
- ベストアンサー率35% (209/581)
こんにちは。初めましてですか。 ご不明の点はプロフィール等ご参照ください。 病院は案外友達が出来やすいんですが、中間施設(社会資源)ですとかは必ずしもそうでもないかな。 デイケア(デイサービス)はジグソーパズルとか、ガンダムのプラモデル作ったり、カラオケ歌ったり、マージャンしたり、園芸やったり料理したりとかいろいろやりますね。 「地域生活支援センター」というのもありますが、これはプログラムがほとんどなくて雑談してたり昼食を取ったりとかです。 お仕事の方あるんでしたでしょうか、そうでしたら、復帰しても良いかもしれません。前世紀末くらいから治療薬が良くなっているので、あまり引きずる事がなくなりました。 特に東京とか、職場の同僚とかでもてんで家が離れていて私生活で交流も持てないとか、そういうケースも多いかもしれないですね。 人間関係が家族だけというのは若干希薄すぎる感じはします。地域の病院にご入院でしたら、気の合う方と電話番号等の交換とかなさってもよいかもしれません。同病相哀れむじゃないんですが、病気は大きな共通項になるかとは思います。 あるいは私生活で余裕がありましたら、なにか趣味のサークルみたいなものに入るのが順当でしょうか、ネズミ講みたいなのとか宗教団体はお勧めしませんが。まあ、今のところお子さんのことで大変でしょうか。 まあ、とにかく必ずしも絶望するような治療環境ではありませんし、悲観しないで過ごしていただければと思います。 ご不明の点ありましたら補足してくだされば。 ぜひお元気で。
補足
ご回答ありがとうございます。 >とにかく必ずしも絶望するような治療環境ではありませんし、悲観しないで過ごしていただければと思います。 そうですね、デイケアを利用する、病院内で人との交流をもつなどしたいと思います。 悲観するような環境ではないので、あまり落ち込まないようにしたいと思います。
- sirokiyat
- ベストアンサー率23% (204/867)
先生にも相談されて、病院などで、デイサービスをやっているので、参加されたら良いのではないでしょうか? 基本的には、主治医の相談されるのがいいでしょう。 結構、社会復帰を焦って無理なことをする場合がありますので注意して下さい。
補足
ご回答ありがとうございます。 焦ってしまう場合がありますが今それにあたると思います。
補足
ご回答ありがとうございます。 >デイケアがありますので、そこで試運転されればよいと感じました。 >人間関係は、ストレスになるので、希薄気味でいいと思います。 そうですね、人間関係は少しストレスになりそうです。希薄気味でもよいように 思えてきます。