• ベストアンサー

統合失調症の薬を飲みたくないです

僕は24歳の無職の者ですが半年前に統合失調症と診断されました。3カ月入院して退院しました。今は普通に一般社会で生活していて(仕事はしていないですが)、普段生活していると薬(エビリファイ)を飲んでいること、自分が病気と診断された事に負い目のようなものを感じてしまいます。なので薬を飲むのを止めたいのですが、どなたか同じような経験をされていらっしゃる方はいますか?アドバイスをよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oosawa_i
  • ベストアンサー率33% (542/1612)
回答No.2

こんにちは。 この病気は、きちんと薬を飲まなければほぼ確実に悪化します。 よって薬を勝手に止めることは自殺行為です。 きちんと薬を飲み続けることを強くおすすめします。 薬を飲むことに負い目を感じる必要はありません。 飲まないことによる病気の悪化はなんとしても防がなければなりません。 5年、10年というスパンで見れば医師の判断により薬を止められる時期が来るかもしれません。 しかし、いま自分の判断で薬をやめるのは絶対に避けましょう。

ovoran
質問者

お礼

回答ありがとうございます。分かりました、参考になりました。

その他の回答 (3)

noname#217390
noname#217390
回答No.4

精神薬を飲みたくないというのは、誰しも思う事 だと自分は思います。 自分自身うつと診断され、薬を実際に飲みまし たが、限界を感じました。やはり薬だけでは治ら 無いと感じました。 でも、何もしないでは良くはならないと思います。 今は、精神疾患は栄養不足から・・という考えも 出てきています。 御自分の現在の食生活はどうですか? 糖質過多、タンパク質不足は脳の病気にもよく ないそうです。   参考までに・・      ・「うつ」は食べ物が原因だった    溝口 徹   ・脳から「うつ」が消える食事     溝口 徹   ・診たて違いの心の病              実は栄養欠損だった!                      溝口 徹   ・メンタルケアのための栄養レッスン     精神科医の栄養療法                      佐藤 安紀子

ovoran
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.3

薬を飲まないと、社会生活に支障があるほどの感情の波が「対人関係」に影響して、自他ともにその病気を再認識する状態に追い込むだけです。 病気と診断されたことに負い目を感じても治りませんし、対人関係もよくなりません。薬を飲んでいれば大丈夫、ということを自他ともに確信するよう、着実に心理的な山谷を激しくさせない生活をできる喜びを感じてください。

ovoran
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • sato7223
  • ベストアンサー率23% (556/2362)
回答No.1

今、ご自身の病気に関して、【まだ】認識があるようですよね。 でしたら、継続してください。 入院治療をし、退院できたのだから、軽度なのですよ。だったら、それを維持して社会生活をしないと、今後、何が起きるかわからなくなり、社会生活が営めなくなります。 断薬は、自分で判断すれば、一気に転げ落ちます。医師の判断を仰いでください。 素人が、いい悪いはいえません。

ovoran
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。