• ベストアンサー

気象情報

観測史上初記録です。 というフレーズは何か天変地異を表しているのでしょうか? それとも興味をひくために強調してるだけなのでしょうか? はたまた、マスコミが使う常套句なのでしょうか? 最近その語句を使っているキャスターの発言がやけにイラつきます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kadusaya2
  • ベストアンサー率48% (114/235)
回答No.2

現在の気象観測は明治8年に始まっています。136年前です。 地球の気候が安定し人間が暮らしていけるようになったのは、約300万年前と言われています。 地球が誕生して50億年、今から50億年後に太陽が消滅するまでが地球の寿命と言われています。 地球の寿命の100億年を、日本人の平均寿命85年にギュギュと縮めてみると・・・。 地球は40代前半、男の厄年です。 気候が安定して人間が暮らせるようになって、半月と少しが経ちました。 日本が建国してから20分くらい経っています。 気象観測が始まってから1分が経っています。 「観測史上初」 とは 「1分間見てたけど、初めて見た」 と同じことです。 マスコミがそういう言葉を使っていたら、「だから ナニ?」 って言い返すのが良いかな。

day112
質問者

お礼

ありがとうございました。 ただ、初ものを軽視するのは避けたい気持ちで一杯です。

その他の回答 (1)

  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.1

単に 観測機録が残る観測を始めてから現在までに観測された記録が無い だけのこと 近年 観測頻度と観測地点が増えてきたので、今まで観測から漏れていたものが観測されるようになっただけが大半のようです ほとんどが 興味をひくために強調してるだけ

day112
質問者

お礼

ありがとうございました。 納得できました。

関連するQ&A