- 締切済み
こんなことを淡々と思う私は
密かに悩んでいるので質問させて下さい。 時々、自分の子孫は残したくはないという思いに駆られます。 理由は医者によると私は統合失調症らしいので、その遺伝子を残さないほうがいいっていう思いと、 自分の子供なんて、どんな人間になるかわからないし、幸せに生きられる保証もどこにもない。 辛い思いばかりする可能性があるなら子供なんて産まないほうがいいと思ったからです。 まあ、あと出産ってものすごく痛いらしいので、それが怖いのもありますが・・・・。 でも、世の中の人々は当たり前のように子供を連れて歩いている。 子供を連れて歩いている人らを見ると、 (あー、この人たちはやる事やったんだな・・・。)というなんだか軽蔑にも似たような感情が生まれます。 ちなみに私は処女ではないので、子供がいる点以外その女性と立場は同じなのですが、どうしてこんな感情が生まれるのかわかりません。自分でも少し困っています。 なんだか、馬鹿なので言葉にしづらいのですが、「誰が産んでくれって言った!」とかいう親子喧嘩でよく使われそうなフレーズも私にはまあ、その通りだよなあ。って思ってしまうのです。 一般的に見たら、そんなこと言ってはならない言葉なのだとは思うのですが。 生まれた瞬間から死へのカウントダウンは始まっているわけで、それをわかった上で子供を持つのはなんだか、うーん・・・・。って思ってしまいます。 どこかのえらい人が「命とは、セックスで感染した病気である」と言ったそうですが、なるほどそういう見方もあるのか。という感じでした。 上記のようなことを思う私は自分自身のことを中二病なんだろうなと思っているのですが、 やはり私は中二病というかただの厭世観にとらわれているお子ちゃまなのでしょうか。 ちなみに、私の元友達曰く私は「悲劇のヒロイン面して、自分のことクズ人間だって開き直っていて辟易する。」だそうです。 見ていただきありがとうございました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Canon_F-1
- ベストアンサー率30% (186/608)
- b2d
- ベストアンサー率16% (10/61)
- cocoro6_6v
- ベストアンサー率31% (192/612)