• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エラー出ているHDDからのデータ復旧)

エラー出ているHDDからのデータ復旧

このQ&Aのポイント
  • PC修理中に急にデータリカバリーが必要と言われて困っています
  • デスクトップPCの修理中、HDDにデータエラーが発見されました
  • HDDのエラー詳細が不明な状況で、データを救出する方法を求めています

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2251/4143)
回答No.9

> 1)KNOPPIX5.3.1の場合、Linuxコマンドでの操作なしに作業できますか? 回答番号4の、 回答ナンバー 3 5 7 です。 knoppix5.3.1 http://okwave.jp/qa/q5625844.html をよく理解しておいてください。 特に、この回答番号7の 「KNOPPIX」の使い方 CDから起動して、簡単なデータ救出 http://pctrouble.lessismore.cc/software/knoppix.html の必要な部分を印刷して置くとよいかも知れません。 > 2)KNOPPIXからデータをバックアップする先は、何がいいですか? > (USBメモリや、USB接続式の外部HDで可能でしょうか?) もし大量であれば、あるいは、信頼性の面で、USB接続外付けHDDがよいと思います。 量が少なく、一時的に保存する場合は、USBメモリでもよいと思います。 事前にFAT32で、windows上でフォマットしておいてください。 理由は、NTFSのフォマットは、LINUXでは既定値として読み込みは許すが、書き込みは禁止されているためです。 前にも記載しましたが、Windows VISTAの場合は、KNOPPIX5.3.1CDでうまくいくかやってみないと分かりません。 最悪、再度もう一枚別のKNOPPIXのバージョンが異なるCD-ROMを作ってもらう場合もあるかもしれません。 その場合は、こちらで指示を出します。

key1210
質問者

お礼

先日、手元にPCが戻って来ました。 KNOPPIX5.3.1をCD-Rから起動し、HDD内の主要データを外部HDDに保存した後、リカバリを行って無事にPCを復旧できました。(Vistaでも問題なく起動・動作しました。) KNOPPIXでの作業も、思った以上に簡単で驚きました。事前に様々な情報を教えていただき、頭と心の準備ができていたからだと思います。本当にありがとうございました。 今後に備え、KNOPPIXのCDは大事に保管しておこうと思います。 重ね重ね、ありがとうございました!

key1210
質問者

補足

重ねての返信、ありがとうございます。 大変助かります。 了解です。教えていただいたページをよく読み込んでおきます。 また、PCが手元に戻るまでは1~2週間ほど掛かるようです。 手元に戻り、試してみた際の状況は、お礼にてコメントさせていただこうと考えています。 その時は、またお力添えいただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

その他の回答 (10)

回答No.11

突然のデータの消失お困りのこととお察しします。 データの復旧方法ですが、 1.無料のデータ復旧ソフトを利用する方法 ベクターや窓の杜で無料のデータ復旧ソフトをダウンロードしていくつか試してみてはいかがでしょうか? 無料ですので使い勝手や機能は劣りますが、復旧の可能性もあります。 2.有料ののデータ復旧ソフトを利用する方法 ファイナルデータなどの有料のソフトを試してみてはいかがでしょうか? 無料体験版があるので、試してから利用することも可能です。 3.上記の二つの方法でだめな場合データ復旧業者を利用する方法があると思います、 業者を利用する場合の注意点ですが、 業者によってはべらぼうに高い料金を あとからふっかけられることがあり困った経験が 何度かあります。 以上です、お役に立てれば幸いです

key1210
質問者

お礼

説明が足りなかったなら申し訳ありません。データが消失したというより、HDDに不具合がある状態で困っていました。 状況によって色々と試してみます。 ありがとうございました。

回答No.10

大前提としては実際質問者のPC確認できないので単に自分の経験談のみ またメーカーPCの個人利用経験なし。 通常使用していた最中、急に再起動が起こりました。 が、再起動し終えてWindowsログオン画面に至った所で電源が落ちました。 以降は、電源ボタンおしても何も起きません。うんともすんとも言わない状態でした。 全ケーブル抜いて一日置いて見ても変わらず、でした。ハード故障の経験からだと電源かな?交換したら問題なく再起動経験あり。自作なので参考にはならないのでその他不具合経験は省略します。 <修理代金> 販売店の修理専用ポイントが9万円分溜まっているので、1万円でデータが無事でM/Bとグラボ交換して貰えればいいか、と思ってました。→質問者側事情は回答者からではなんともいえないし。PC本体の修理は保障で安価にできるなら本人の自由意思しだいなので。 ただ、データが無くなるとなれば話は別で…。→質問者の最大の問題はデータ保存だとおもうので他回答にあるとうりもろもろの手段で実際できるかどうか試してみるしかないだろうし <質問者のスキル> PCの構造やH/Wなど、大変疎いです。最初はだれでもそうです。HDDを筐体から取り出して…という作業もチャレンジしたい思いはあるものの不安もあります。HDD自体は消耗品なので交換自体は可能だとおもいます。メーカーに問い合わせればわかるとおもいます。安価に済ませたいなら自分で実践してみるか? 後は自分は経験(まったくしらない)もないので意見しずらいですがデータ回復業者に依頼してみてはどうでしょう?

key1210
質問者

お礼

PCが手元に戻ったら色々と試してみます。 ありがとうございました。

回答No.8

国内有名メーカーのPCならマザーの部品代で4万、5万は行きます。ビデオカードも特注でしょうから、2万円くらいは不思議じゃありません。そこに技術料2万円~が入れば10万近くなると思うので、特別高い気はしません。 ホワイトボックスでもパーツ代や技術料で4万~は間違いないでしょう。 修理代が高いと思うなら、自分で汎用部品買ってきて組み立てるしかなくなります。 普通、修理のときはデータが消える前提でメーカーへ依頼します。 店舗窓口で書く修理の同意書にそこら辺のことは書いてあるはずです。 なので、ユーザーとしては、データバックアップはもちろん、拡張カード等も外して、購入時の状態で預けるのがルールです。 「データは消えないと店舗の受付時に確約されたのに、メーカーに渡してやっぱりデータが消える、というのでは話が違う。データは弄らずに返して欲しい」と店舗でごり押しするしかないでしょう。もちろん修理同意書にデータが消える云々は書いてないことが前提ですが。 返してもらうときにHDD不具合の詳細を聞くのを忘れずに。 エラーがリカバリで直る程度のソフトウェアのエラーなら、そのまま返してもらってHDDを取り出すかCDブートできるOSで起動し、USBHDDやNASなどに必要なデータをコピーすれば問題ないです。 ディスクごと交換が必要なら、素人には手出しできないのでリカバリ専門の業者で数十万かけて修理するか、データはあきらめるかしかないです。

key1210
質問者

お礼

ありがとうございます。 代金については、補償もあるのでそこまで驚いていません。 まずはデータがバックアップできるのか否か…が最大の懸念です。 HDDリカバリ前の状態で手元に戻し、色々ためしてみます。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2251/4143)
回答No.7

> M/Bとグラボ交換し、OS起動しない状態で返却することも可能 この状態で、返却してもらい、KNOPPIXでデータのバックアップをした後、作成しているであろうリカバリCD/DVD-ROMでリカバリする。 リカバリがうまくいかないときは、自分で内蔵HDDを注文し交換するといった手順になると思います。

key1210
質問者

お礼

お礼欄にもコメントさせていただきます。 たびたびの力添え、ありがとうございます。

key1210
質問者

補足

度々ありがとうございます。 リカバリは、ディスクは作成していないのですが、マニュアルには“起動時にAltキーとF10キーを押すことでリカバリを実行できる”と書いてありました。念のためメーカー側にも確認し、その方法でリカバリできるとの確認取りました。 まずは、KNOPPIXのブートCD-Rを焼いて、また、バックアップ先を準備して待つことにします。 以下、教えていただければ幸いです。 1)KNOPPIX5.3.1の場合、Linuxコマンドでの操作なしに作業できますか? 2)KNOPPIXからデータをバックアップする先は、何がいいですか? (USBメモリや、USB接続式の外部HDで可能でしょうか?)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2251/4143)
回答No.6

> このような状態でも、教えていただいた方法は有効でしょうか? > M/Bとグラボ交換して貰えればいいか、と思ってました たぶん悪いところは、交換されていれば起動できるでしょう。 ただし、パソコンによりいろいろな事象が発生いたします。 そのときは、できるだけ詳しく事象を記載してもらえば、対処したいと思います。

key1210
質問者

お礼

お礼欄にもコメントさせていただきます。 色々教えていただき、大変心強いです。ありがとうございます。

key1210
質問者

補足

度々ありがとうございます。 今、修理窓口に確認しました。 ・HDDは故障ではなく、システムの不具合。 ・起動すると、メーカーロゴが出た後、Windowsマーク(OS起動画面が出てこない。) ・M/Bとグラボ交換し、OS起動しない状態で返却することも可能。 もし、足りない情報がありましたらご指摘いただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

回答No.5

3年前に購入した、メーカー製のデスクトップPCが故障 代金見積10万円→高すぎ。 ハード自体は新品の最新PC購入したほうがいいでしょう。 HDDのデータ復元→経験だとPCから外しUSB接続にしてデータのみの単純な経験ありますが? データサルベージ会社やメーカー依頼修理はまったく経験ないので参考回答です。 自分の経験だとよくある構成の内蔵HDD C・Dに区別してCにシステムディスク(OS)Dにデータのみ等のHDDです。 上記のような単純作業でOS部分は回復不可でしたがデータ部分は復元はできました。 だめもとで挑戦してみるか?またはメーカーにすべてまかせるか?質問者の自由だし。 質問者のPC仕様(OSやPC構成)がよくわからないので。曖昧な回答かもしれません。

key1210
質問者

お礼

ありがとうございます。 なお、USBでHDD接続した経験無しです。 また、OSはWindowsVistaのHome Editionです。 新しいハードの購入も併せて検討してみます。

key1210
質問者

補足

皆様ありがとうございます。 回答読ませていただきましたが、何をどうするのがベストか判断できず混乱中です…。 少し、情報を追加します。 もし宜しければ、追加情報を元に、さらなるアドバイス頂けると幸いです。 <故障の状況> 通常使用していた最中、急に再起動が起こりました。 が、再起動し終えてWindowsログオン画面に至った所で電源が落ちました。 以降は、電源ボタンおしても何も起きません。うんともすんとも言わない状態でした。 全ケーブル抜いて一日置いて見ても変わらず、でした。 <修理代金> 販売店の修理専用ポイントが9万円分溜まっているので、1万円でデータが無事でM/Bとグラボ交換して貰えればいいか、と思ってました。 ただ、データが無くなるとなれば話は別で…。 <質問者のスキル> PCの構造やH/Wなど、大変疎いです。HDDを筐体から取り出して…という作業もチャレンジしたい思いはあるものの不安もあります。 現在PCがどういう状況か、HDDは故障なのかエラーなのか、OS起動するのか、M/B・グラボ交換しただけで返してくれるか、明日電話して確認してみます。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2251/4143)
回答No.4

どういった状態で修理に出されたかです。 起動できなかったのか、そのままの状態、すなわち修理前の状態で返却されると、どんな状態かです。 10万も出せば新しいパソコンが買えると言うことで、そのまま返却してもらい、自分でできるところまでやってだめだったら、廃棄するつもりであるかです。 データのバックアップは、下記が参考になると思います。 CD-ROM一枚で起動するKNOPPIXを作りバックアップします。 ただし、今回の地震の影響かは分かりませんが、ダウンロードできないときは、下記のミラーサイトから、KNOPPIX5.3.1CDのisoファイルはダウンロードできます。 理研ミラーサイト http://ftp.riken.jp/Linux/knoppix/iso/ ダウンロード ファイル名:knoppix_v5.3.1CD_20080326-20080520-AC.iso  KNOPPIXは、LINUXの一種ですが、経験がなくとも大丈夫です。 不明点等があれば、補足願う。 KNOPPIX5.3.1CD日本語版(LCAT対応)を初心者にはお勧めします。 下記が参考になると思います。 回答ナンバー 3 5 7 です。 knoppix5.3.1 http://okwave.jp/qa/q5625844.html

key1210
質問者

お礼

ありがとうございます。 修理前の状態は、No.5に補足させていただきました。 電源自体が入らず、稼働音もしない状態でした。 このような状態でも、教えていただいた方法は有効でしょうか?

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

HDDはそのままで返却してもらうのが最良でしょう。 M/Bとグラフィックカードが両方死ぬ故障となると 落雷か水没か…よほどのことが無いとありません。 普通はどちらかが先に壊れ、そのまま使いつづけるという状況がありませんから… それを踏まえて、HDDは完全にこわれている可能性もあるのですが 自然故障の部類で、当初正常という見積りがあったということであれば 三つのパーツが同時期に死ぬとか、意味わかんない状況で… 修理過程でのトラブルの可能性があると思っています。 修理作業員のミスによるHDD紛失や破損が原因であれば 組織がまともでも、ごまかそうとする作業員がいるかもしれませんから… まず、リカバリーせずに、実物を返してもらうべきでしょう。 普通は単なるOS起動不能という状況にすぎないはずです。 実際のデータサルベージをどうやって行なうかは難点ですが USB接続や別のPCに接続して、認識しないとしたらおかしいと言えます。 というか、彼らはデータサルベージという業務を持たないんですよね。 MicrosoftもPCメーカーもバックアップ必須であることを 強くアピールすることなく、免責だけを主張するんです。 結果的に、なにかあればすぐリカバリー。 ですから、Windowsが起動しないから 修理完了では無いという判断しかできないんだと思います。 知識の無い顧客はなめられていると感じます。 でも、今回はD:ドライブも初期化しなければならないという主張が 非常に疑わしいところだと思います。 HDDが壊れていればそういうでしょうし… "HDD紛失"を原因と考えると、納得のいく筋書きになると思います。 本当に紛失されたとしたら、それは納得のいかないことですけどね。 紛失していないとしても、それだけ修理待ちが長くなってしまうと ちゃんと顛末書でも書いてもらわないと納得がいかないと思います。 顛末書をネットに公開するくらいのつもりで強く交渉してみましょう。 データが失われていることが当初わかっていれば 修理よりも、買い替えを検討しているところでしょうから 修理待ちの間の機会損失もありますし… メーカーになめられている販売店では 次のPCの購入はどうしようかと思うところでしょうから 販売店を自分の味方として、力を借りましょう。 口頭では伝え辛いかもしれませんが 書面で抗議してもいいんじゃないかと思います。 仮に紛失されていた場合、たとえば、SMART値を参照することで 別のHDDに入れ替えられたことを判断できる場合があります。 もちろん、専門的な知識でHDDサルベージに取り組めば それが偽物のHDDであったことが判明すると考えられます。 そこで発覚したら、費用全額を争う訴訟ですから… こちらが譲らなければ、メーカー側のごまかしは無いはずです。 ただそういう脅しを、全部自分で交渉するのはたいへんですから いっそ、この質疑をプリントして添付してもいいと思います。 逆に、最初から壊れていたのはHDDだけで 全然違うところの交換をやっていた可能性もあると思いますが… そこは、元々の故障状況を知らないのでは、どうとも言えません。 HDDの制御基板の異常で、画面表示すら出ない現象は、極々稀にあるようです。 最低限、C:,D:両ドライブを初期化せざるを得ない理由を問うべきです。 パーティションテーブルを含むMBR異常が原因であれば testdiskなどのツールで復旧できる可能性が高いと言えます。 でも、PCメーカーの修理業務には、こういった対応は存在しないのです。 そういう対応を求めてこなかった顧客が メーカーを甘やかしてきた結果なんだと思います。 HPの一部ビジネスモデルだったと思いますが ごくごく一部のPCでは、データサルベージのための保証を 購入時につけられるものもありますから そういった保証が、一般化するといいんですけどね。

key1210
質問者

お礼

ありがとうございます。 正直混乱していることに疲れていて、もう全リカバリでもいいかな…と諦めかけてました。 まずは店に、状況確認と交渉をしてみます。

回答No.2

マザーボードとグラフィックボード交換10万円 ← かなりハイスペックのマシンですか?この2点でこの修理代には驚きました・・・高すぎです。まあ、全額保証であれば問題ないですが。 データに関してですが、リカバリーだけでよいのならおそらく中のデータは問題ないでしょう。 メーカーにて”最終検証したところHDDにデータ的なエラーがある”というのと”最終検証で、HDDのエラーが分かった”というのはどちらが正しいのでしょうか?似ているようで中身が全然違いますので、はっきり確認した方がよいでしょう。 前者は、最終検証でOSを起動させたところ、OSが起動しないあるいは起動はするが、エラーメッセージやドライバ不具合がある、ウイルス感染している等のソフトウェア不具合のことをいいます。 後者は、HDD故障です。交換すべきです。 きっと前者でしょうね。OSが起動するのでしたら、外付けHDDとして使用するために修理中止するのではなく、マザーとビデオカード直してもらって自分でバックアップを取った上でリカバリーすればよいだけの話です。うまくいけば騙し騙しですが、若干の不具合はあるものの、使用上ほとんど問題なく使えるかもしれません。データ最優先なら、外付けHDDとした方がよいかもしれません。 ただし、HDDの機械的な故障はないけれど起動しない場合は、HDDの論理障害と思われますので、復元ソフトなどを使用してデータレスキューされることをおすすめします。チェックディスクをかけると、何が起こるかわかりませんので保証はできません。ご自身で難しいならば、お近くの業者さん(量販店ではないところの方がいいかも)に依頼してみてはいかがでしょうか。 いずれにしても、OSが起動できるのかによって対処は違ってきますので、修理担当者に確認してくださいね。

key1210
質問者

お礼

ありがとうございます。 9割補償が出るので、支払いのインパクトは小さくて済みそうです。 再度電話し、HDDの状況やOS起動可否を確認します。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

見積時と話が違うのでそのまま返却してくれる様に交渉し、後は自分でデータをバックアップしてリカバリするという手はありますが、その場合、以後のメーカ修理は受けられない可能性があります。

key1210
質問者

お礼

ありがとうございます。 例え今回直ったとしても、保って数年だと思っているので、メーカー保証が無くなる事にはこだわり無しです。 詳細状況、確認してみます。

関連するQ&A