• 締切済み

緊張型頭痛

緊張型頭痛で辛いです! 長期に渡って精神安定剤を飲んでいる場合薬が切れると頭痛が出やすくなるのでしょうか?

みんなの回答

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2826)
回答No.2

NO,1の肩がおっしゃるとおり、肩凝りからくる頭痛もあります。 全体的に筋肉が緊張状態が長く続くと頭痛を起こしやすくなります。 私の場合は、最悪な結果が、腕が上がらないという状態になり、整形外科へ行って 「頭痛も凄いでしょ?」 と言われ、あぁーー言われれば。状態。 その後、整体に通って、常に筋肉を和らげる事で、寝つきもよくなるし、身体も軽くなるし、全体的にリラックスを取り戻せるので、頭痛は減りました。 とはいえ、違う原因からの頭痛もあります。 知人は、CT等までとってそれでも頭痛の原因が判らなかったそうですが、やはり整体系(色々な種類の整体がありますので)に通っている時は、頭痛が起こりづらくなったと。 ただ、整体は保険が利きません。一度の利用料も安くて30分3000円代です。 ですからかなりの出費にはなりますが。 緊張性の場合、緊張するのは脳だけではなく、おそらくあらゆるところが緊張するかと。 私の場合、胃痛と頭痛の組み合わせの場合もあります。 できるだけ、お風呂でリラックスし、数時間でもいいので熟睡したく、アルコールを飲んで数時間の熟睡を取るようにしています。 以前は、緊張のあまり寝付きも悪く。睡眠薬を!と思ったのですが、医師から「緊張性が原因、筋肉の緊張を和らげる薬を寝る前に飲んで」と言われました。とはいえ、その薬がどう効くのかと思うと、返って寝付けずという馬鹿なことはありましたが(笑) 緊張性であると今判っているのならば、体全体の緊張を解きほぐす術を見つけたほうが言いと思います。 パソコンを使いすぎる仕事ならば、おそらく、肩に力も入るでしょう。机の高さ、キーボードの高さ、画面の高さを変えるだけでも多少なりとも違うかも。 その体がカチカチで、仕事で神経もピリピリは、ただただ身体に悪影響なだけかと。 多少の出費をしてでも頭痛を取りたいならば、整体等のリラックス状態になる、血液の循環が良くなる方法を取るといいです。これも、できるだけの継続が必要ですが、整体師さんが「1週間に1度でも全然違うから、酷いと3日に1度と言うけれど、それも一時だし」とのお話が。 整体が聞く人。鍼、お灸、アロマなどマッサージ法は人それぞれなので、どれがいいかはやってみないと判りませんが。 ただ、知人は相当ハードな整体系だったようですが、1回で結構な効き目だったそうです。ただ、値段はしました。

回答No.1

緊張型は筋肉の緊張のことであって、精神的な緊張とは異なります。 精神安定剤を飲んでいても肩こりがひどいと頭痛が出やすいのです。 確かに精神的ストレスも要因のひとつですが、精神的に参っていても肩こりや首凝りが無くて、普段から適度な運動をされている方は緊張型頭痛になりにくいのです。 心も体もリラックスが一番ですね。。。

adg0
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 頸椎症もあるのでそれでも緊張型頭痛とゆうのはあるものなんですかね… 多分ストレスじゃないかなと思っています

関連するQ&A