• 締切済み

良くある事でしょうか?(抗癌剤治療について)

妻が大腸がんからの転移(2か所)でステージIVと言われ、現在抗癌剤治療中です。 先生には、「覚悟していてください(2年くらい)」と言われています。(本人には話していません。) 治療を始めて、半年が過ぎています。 前回(1月位)に一度CTを撮り、2か所とも小さくなっていて、あまりピンとこなかった私たち夫婦に「もっと喜んでよ」と言われるくらいになっておりました。(と言ってもまだ大きそうですが) 先日、2回目の検査があり、2か所のうち1つか私が見ても少しですが小さくなっていたり、小さいものがいくつか無くなっているのはわかりましたが、もう1か所は正直、先生は「気持ち小さくなった。まぁ大きくならなければ良いんです。」と言われましたが、素人ですが「小さくなっているかなぁ?」という状態でした。 それとは別に、副作用で手のしびれがひどいと妻が話すと(前から話してはいたようですが)、「それではオキサリプラチンをやめて、薬(点滴)を一つにして飲み薬(ゼローダ)は継続してみましょう」と言われました。 私が「そう言うのって少し怖いですよね?それをやめたがためにとかだと・・・」と言うと、 「やらないよりはやった方が良いですが、ゼローダを飲んでいればそれほど効果は変わらない」と言われました。 (あとで妻が薬剤師さんに聞いても同じ答えでした。) ただ先生は「もしそれで大きくなったら、今度は胸の上にポンプを刺す器具(名前は失念しましたが、最初の術後につけていて、昨年外したばかり)を入れて別な薬になるけど」と言われました。 昨日までは、良くある事だと言われ、そんなものかと考えていたのですが、今朝突然CTの画像の事を思い出し、あれは実は大きくなっていて、細胞が抗体と言うのでしょうか?その薬が効かなくなり新しい薬に変える事を本人を前にして言いづらいから、遠まわしにそう言ったのではないのかと不安になっております。 先にも書きましたが、先生には覚悟をと言われておりますし、転移の場合は完治の可能性は限りなくゼロと言うのは見聞きしておりますが、 下にはまだ園児もおり、また1年前(転移を聞かされたのは半年後)には大丈夫でしょうと言われ、その器具をはずしたばかりで、覚悟と言われても・・・ うまく話がまとめられず、お恥ずかしいのですが、しびれなどの副作用で薬を減らす事は良くあるのでしょうか? もちろん人によって違うでしょうが、減らしても効果はそれほど変わらないものでしょうか? ご存知の方、宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

>今度は胸の上にポンプを刺す器具 それは、リザーバー、ポート、CVポートと呼ばれているものです。 呼び方が違うだけで、物は同じです。 http://chemo-support.jp/medical-apparatus/cv-port.html >あれは実は大きくなっていて、細胞が抗体と言うのでしょうか?その薬が効かなくなり新しい薬に変える事を本人を前にして言いづらいから、遠まわしにそう言ったのではないのかと不安になっております。 本人には、がんの告知をしていないのですか? それとも、余命の告知だけをしていないのですか? 事情がよくわかりませんが、基本的に、医師は、 回りくどい、遠回しの言い方をしません。 なぜなら、誤解を招く可能性が高く、それがトラブルの原因となる からです。 一般的に、医師は、ぶっきらぼうと呼ばれるほどに、 ストレートに話をします。 >もちろん人によって違うでしょうが、減らしても効果はそれほど変わらないものでしょうか? それを判断するのが担当している医師です。 副作用が出ているようですが、そもそも副作用がひどくなれば、 薬を変えざるを得ません。 さらには、抗がん剤治療そのものを困難にする場合もあります。 まさに、その当たりが「さじ加減」なのです。 言うまでもありませんが、医師は、副作用と効果を天秤にかけて、 もっとも効率の良い方法を選びます。 まずは、疑問を医師に話して、医師からしっかりとした説明を 聞いてください。 医師を信頼できないようならば、ちゃんとした医療も受けられません。

関連するQ&A