- 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:研究概要・学会発表・書き方)
研究概要・学会発表・書き方について
このQ&Aのポイント
- 研究概要を書く際には、学会発表についても記載することが重要です。学会名・番号・ポスターor口頭・タイトル・発表年月日・場所を明記しましょう。
- 就職活動中の方にとっては、研究概要に学会発表の業績を含めることが有利です。学会名や発表の詳細な情報を提供し、アピールポイントとなるように工夫しましょう。
- 研究概要を書く際には、学会発表の実績があることを示すことが求められます。学会発表に関する情報を具体的に記載し、自身の研究の成果をアピールしましょう。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#232424
回答No.2
「研究概要」というのは,ある行数の記入欄に文章で書くのでしょう。また,専用の業績リスト欄がないのでしょう。その場合は,「○○について研究し,○○を明らかにした。この成果は口頭発表した。」という作文のあとに,1行とって指導教員のいうとおりに記入すればいいのではありませんか。 なおもわからなければ,再び指導教員に質問しましょう。よそさまのお弟子さんに,とおりすがりの者が口出しすると叱られますから。
- yoshi20a
- ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.1
学生時代の学会発表、懐かしいですね。 基本的には、学会名とタイトルとアブストでOKかと思います。 人事の方が学会の詳細に興味を示すことって少ないでしょうし。 エントリーシートとかの話ですよね? 欄の都合もあるでしょうし、余計なことは省いた方がスッキリします。