• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:帰る時、家に帰ってから、寝る前に、涙がでてきます。)

寝る前に涙が出る原因とは?

このQ&Aのポイント
  • 帰宅後や寝る前に涙が出ることがあり、最近は気分が沈んでいると感じています。話をすることが怖い一方、一人でいるのも怖いです。職場ではおしゃべりな人たちが多いので、自分も話せそうな気がしますが、実際に話すと緊張して話が続きません。また、他の人の反応に敏感で、些細なことでも恥ずかしさを感じてしまいます。仕事でミスをした際も冷静な態度を取ってしまい、周りから「なぜ焦っていないの?」と笑われることもあります。最近、自分は何のために生きているのか考えることが多くなり、夜中に心情に陥ることもあります。
  • 恋人との関係でも悩んでいます。恋人の軽い冗談に対して怒ってしまい、涙が出てくるので、電話も切ってしまいました。彼に八つ当たりしてしまうのです。彼に自分の状況を説明することを考えると、以前のような関係に戻ることができない気がします。また、以前に「消えたい」と言われたこともありますが、本当はそのような気持ちがあります。涙が出ることに対してどうすればいいのか分からないため、アドバイスやご意見を求めています。
  • 帰宅後や寝る前に涙が出る理由や気分の沈み具合、話をすることや一人でいることへの不安感、他の人の反応に敏感で恥ずかしさを感じること、仕事で冷静な態度を取りすぎて周りから笑われること、自分の生きる意味について考えること、恋人との関係での悩み、自分の状況を説明することでの関係悪化の不安、消えたいという思い、涙が出ることに対しての対処法に関するアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.1

なんとなくですが 質問者様の感じる おしゃべり上手というのは 上手なわけではなくて 言葉が次々出てくるだけ のように思いました。 大抵の雑談では さしてたいした話をしていません。 オチもなければスジもありません。 それでもおしゃべり上手と思うのなら 質問者様は 「喋る」ということができることに対して 「すごい」と思うだけであって 「上手」ということには意識が向いていない ということです。 喋ること自体は 声が出るので誰でもできます。 ストップをかけているのは 質問者様ご自身です。 自分で咽喉にふたをしているのです。 だから いえなかった言葉や感情が 涙になって一日の終わりにあふれ出るのです。 彼は 質問者様ときちんと向き合おうとしていません。 ほんとにその人を好きですか。 本心をいえないような相手を 好きですか。 消えることなどできませんよ。 楽をして、 楽になろうと思っていらっしゃるようですが そうはいきません。 乗り越えられる課題だから いつでも目の前にあるし 意識せざるをえないのです。 きちんと取り組みましょう。 その先に 変に力を入れなくても 言葉が出てくる状況が待っています。 なぜそうなのか。について つめて考えてみてください。 会社外の人間関係はありますか。 自分が無理をしなくても 居心地よくいられる人間関係は 自分で作れます。 好きなことがあるのなら それを通して 新しい人間関係を模索するのも よいのではないでしょうか。

rara_mm
質問者

お礼

せっかくアドバイスいただいていたのに遅くなってすみませんでした。 文章を読んでいて涙が出てきました。とても心に響きました。 今日、言えなかった事が、涙という形であふれる。 だからこんなにも涙が出るんですね…。 社会人になっては、会社外の人間関係はほぼありません。 彼氏以外、ほぼないに等しいです…。 さまざまな人間関係も築いていければこんな感情は うまれてこないのでしょうか。 もっと、前向きに進んでいきたいと思います。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#142009
noname#142009
回答No.3

自分に素直になれなくて 無理してるから 疲れて涙が出るんだと思います 考えて話す必要ないと思います 聞かれたことや思ったことを話すだけで会話になります 聞いているだけでも会話に参加してるんですよ おかしかったら笑うでしょ それだけでも会話コミュニケーション(^-^) 肩の力抜いて素直になればいい 話しするのが怖かったら無理に話しせず聞いていればいい 話がしたくなったらすればいい 自分に自分でストレス作ってるんだと思います 誰にだって向き不向き、得意不得意はあるんだよ☆

rara_mm
質問者

お礼

せっかくアドバイスいただいていたのに遅くなってすみませんでした。 自分に自分でストレスを作っている・・・。本当、そうですよね。 かまえないで、思った通りに、素直に反応したらいいんですよね。 前向きに進んでいきたいと思います。 本当にありがとうございました。

  • thanks08
  • ベストアンサー率50% (5/10)
回答No.2

質問者様は会話が怖いという表現をされていますが、面白いこといわなきゃとか上手く話そうと思うから 余計に構えてしまうのかなあ・・・ 無理に話そうと思わなくても、「へ~そうなんだあ?!」とか相槌を大きく打つとか「それでそれで」 とか相手の話を促してみるとか上手に聞き役になるのはどうでしょう。 ご家族と同居ですか?一人暮らしでしょうか? ご家族ど同居されているのでしたら、身近な親、兄弟などと仲良く会話をすることからはじめてみる とか。 気心知れた家族や仲のいい友人と接したり会話したりする時と同じように、自然にふるまえるように少し 意識してみるといいと思います。 別に静かに焦っていてもおかしいと思いません。 自分に自信をもてるように頑張ってみてください。 質問者様にもいい所がたくさんあるはずです。欠点は長所でもあるんです。 自分らしさを表現したところで「私はこんな人間なの」とある意味ひらきなおる(表現がよくあり ませんが)くらいの気持ちで自然に人と接する事も大切だと思いますよ。 あまりいいアドバイスができなくて申し訳ありません。 あと恋人にも本当の事が言えないくらいならお互いの関係を見つめ直して考えてみるのも大事です。

rara_mm
質問者

お礼

せっかくアドバイスいただいていたのに遅くなってすみませんでした。 そうですね。自分の思った通りの返答がない時に、きっとマイナスに とらえて、私はおかしいのかな、だめなのかな…と思ってしまうんだと思います。 彼の前では、嫌な自分を見せたくないと思いから本当の事が言えないんですが、 冷たい態度をとっている時点でいけないことをしたと感じました。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A