- 締切済み
ギターがほしいっ!!
大学に入りギター部に入った私ですが、ギター経験が今までにまったくなく、バイトなども重なりなかなか部室にあるギターさえも触れられない状態です。このままでは出来ないままになってしまいそうなので、いっそのことギターを買って家で練習しようかと思いました。しかしギターについても全く無知に近いのでどんなギターを買ったらよいか、オプション的に買わなきゃならないものがあるのかわかりません。部活の人が言うには、始めはそんなにいいギターはいらないといわれました。実際、貧乏学生なので高額なものは買えません。なので首都圏内でリーズナブルなお店の情報があったら是非教えて欲しいです。お願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bogey_1
- ベストアンサー率62% (42/67)
私も、No.3, 4, 5の皆様とだいたい同じ意見です。 まずは楽器屋さんをできるだけたくさん回って自分の目と手と耳で、自分に「しっくり来る」楽器を探されることをお薦めします。首都圏にお住まいなら恵まれてますよ。地方だと回りたくても近くに楽器屋がほとんどないと言う状況の方もたくさんおられますので。 ご予算が限られているのであれば無理に高いものを買う必要もありませんが、安いものほど「アタリ・ハズレ」が大きいので、限られた予算でできるだけ良いものを手に入れるために、足で稼ぎましょうということです。とくにネック、フレットの形状等、「弾きやすさ」に影響する部分は初心者であるからこそ重要です。自分の手になじまないもの、調整が粗雑で弾きにくいものを買ってしまうと弾くこと自体がストレスになり、上達の障害、挫折の原因になってしまいます。 途中の補足にあった「女性用のギター」については、とくに女性用と言うのはないと思いますが、ギターはスケール(弦を張っている部分の長さ)にバリエーションがありますので、小柄で手が小さく、レギュラースケールが弾きづらいのであれば、スケールの短めのものを選ぶのも一案です。以下、エレキの場合の例ですがご参考まで。3)より短いものもあると思いますが、特殊ですし、普通のギターが弾けなくなってしまうのでおすすめしません。 1)324スケール(648mm・レギュラースケール、ロングスケール、フェンダースケール) ストラトキャスター、テレキャスター等、フェンダー系の代表的なスケール 2)314スケール (628mm・ミディアムスケール、ギブソンスケール) レスポール、SG、ES-335など、ギブソン系の代表的なスケール 3)305スケール (609mm・ショートスケール) ムスタング、ジャガーなど、フェンダーのスチューデント系モデルのスケール ここで得た情報も参考にされたらいいですが、楽器屋さんをたくさんまわって、見たり、さわったり、店員さんと話したりしてみると、他にもいろんなことが分かってきますので、是非そのプロセスも楽しんでみてください。
- xxxNatuxxx
- ベストアンサー率0% (0/0)
ネットで「さくら楽器」というところがあります そこで入門セットを買うのはどうですか? 値段ははっきり覚えてませんが15000か20000で買えますよ あと、ピックを余分に買っておいたほうがいいですよ 夢中になって練習するとすぐにちびてしまします
- outrage
- ベストアンサー率25% (1/4)
皆さんと同じような回答ですが、やはり自分が演奏したいと思うようなジャンルに適している様なギターを買うべきだと思います。フォークや弾き語りをしたいのであればアコースティックギター、ギター一本でメロディーを奏でたいのならばクラシックギター、パンクやハードロックなどよく歪んだ太い音を出したいのならばレスポールタイプのギター、古めのロックンロールな音を出したいならばストラトタイプのギターなど…。もちろん例外はありますが。。 やはり店で弾いてみて自分で確かめるのがいいと思います。構えたとき自分にフィットしやすいものや、好みの音などもあるので。。音などの違いがよくわからないときは思い切ってパッと見でかっこいいなと思ったものを選ぶのもありだと思います。やっていって自分の欲しい音が見つかればその時にまた買えばいいのですから。 小物はストラップに弦、ピック、クロス、チューナーなど・・エレキの場合にはシールドや自宅練習用の小さいアンプなどもあると便利だと思います。歪むアンプを使える状態に無いのであればエフェクターなども持っていると理想に近づくと思います。 やはり初めは三万円くらいのギターで上記のような小物を一緒に買って、まとめて安くしてもらうのがいいと思います。初心者で必要なものが欲しいといえばまとめてつけて安くしてくれると思うので。。。
ギターについてですが、とりあえず自分の好きな種類のものを買うのが良いと思います。 アコースティックを弾きたいのにエレキを買うのも、エレキを弾きたいのにアコースティックギターを買うのも、どちらも考え物です。 まずは、自分の弾いてみたいギターの種類を決めた方がよいでしょう。 どんなギターを買ったら良いかということについては、自分の予算の範囲の中で、自分が最も気に入ったものを手にするのが一番良いでしょう。 どのモデルが良いとか、そういうことは一概には言えませんし、自分の気に入ったギターを買うのが一番ですよ。 ギターを買うに当たって必要になるものは、チューナーです。 アコースティックでもエレキでも、チューナーなしではどうにもならないでしょう。 ギターは自分で調弦を行わなければならない楽器ですし、調弦ができなければまともな練習の一つもできません。 アコースティックギターの場合は、本体とチューナーだけ揃えれば十分です。 こちらの場合でしたら、予算として4万程度を見込んでおけば、そこそこ十分な買い物ができると思います。 エレキギターの場合は、ギター本体とチューナーの他に、立って弾く時に必要になるストラップ、おまけについてくるようなものではなくて、作りのしっかりとしたシールドケーブル(アンプとギターをつなぐ線です)は早めに揃えた方が良いでしょう。 こちらも、大体4万程度で予算を見込んでおくと、そこそこ十分な買い物ができると思います。 また、エレキギターの場合は、アンプについても自分用のものを余裕ができ次第用意すると良いと思います。 エレキギターはアンプとセットで一つの楽器ですから、本体と同じくらいアンプも重要です。 それと、保管用にギタースタンドもあった方がよいでしょう。 ギターの種類によらず、楽器店が初心者向けセットと称して用意している低価格なセット商品は、内容をよく吟味してみる必要があると思います。 あまり品質の良くない安価な内容の商品をセットにしているなど、額面通り初心者向けのものを取り揃えているとはいえないことも多いです。 こういったセットは、個人的にはあまりお勧めしません。 また、ギターは価格だけで良し悪しを語ることはできませんが、新品で定価10万程度までは価格と品質が比例する傾向があります。 あまり安いものはそれだけユーザーが手をかけてやらなければならないこともあるので、初めてのギターについてはそういった不安の比較的少ない、店頭価格で3万程度のものが良いと思います。 そのあたりになると、選べるギターの選択肢もぐっと多くなります。 なお、中古やネットオークションで購入するのは、初めてのギターを買う場合にはお勧めしません。 安いものには安くなるだけの理由があるものですし、また前のオーナーが手放すにはそれだけの理由もあるものです。 一度人の手に渡っている商品は、新品の保証なども得られませんし、自前でメンテナンスを行わなければならないので、それなりにギターと接した経験がない時にはリスクが大きいと思います。 その他アドバイスですが、まず楽器を買うときは、楽器店をめぐってみて、入りやすく雰囲気の良いお店を探すことからはじめるのがよいでしょう。 店員さんに相談してみて、きちんと相談できる店で買い物ができると、あとあと有利に働くことがたくさんあります。 楽器はどうしても消耗品やメンテナンスがついて回るものなので、行きつけの楽器店を持つことは意外に大切です。 買い物をするにあたっては、店員さんに相談に乗ってもらうのが良いと思います。 もしくは、部活の人に相談してみるのもよいでしょう。 いずれにしても、ギターを買う前にいろいろと情報を得ておくのは良いことです。 情報を集めると言う意味では、ギターの教則本やギター雑誌に目を通してみるのも良いと思います。 こちらの過去の質問・回答を検索して、眺めてみるのもそれなりに良いかも知れません。 あと、購入前には一度楽器を手にとって、感触を確かめてみることもお勧めします。 試奏してみないと分からないことは結構たくさんあります。 まともに弾けないにしても、まずは抱えてみて、ボディのサイズ、重さ、重心位置、ネックの厚さ、幅などを確かめるのがよいでしょう。 アコースティックの場合は、開放弦を鳴らしてみて、好みの音かどうかを聞き分けてみるのもよいでしょう。 どちらにしても、たくさんのギターに試しに触れてみて、感触を確かめることで得られるものは、かなり大きいと思いますよ。 また、買い急がずに、時間をかけて吟味してみるとより良いと思います。 長々と失礼しました。 参考になれば幸いです。 良い買い物ができると良いですね。
- masa2929
- ベストアンサー率62% (5/8)
自分がどんなジャンルの音楽を好きか,弾きたいか. これ次第でどんなギターを買えばいいか,決まると思います. 好きなギタリストが弾いているのはエレキギター?アコースティックギター?それを真似したらいいと思います. 1台目のギターが安くてもいいのかどうかも微妙ですね. 高かったら高かったでがんばって練習もするし. 人の真似でもいいし,見た目がかっこいい,とかでもいいので, とにかく気に入ったものを買うのが一番です. オプション的に買うものですが,とりあえずは ピック(弦をはじくもの),ストラップ(ギターを肩からかけるもの),シールド(ギターアンプとつなげるもの:エレキギターの場合のみ)などがあればいいと思います. きっと部室にアンプはあるんだよね. 後々,必要や希望に応じて,色々揃えていったらいいですよ. それから買う場所ですが,とりあえず色々な楽器屋さんを 回ることが大事です.店員さんに「初めてギターを買うんです」と伝えて いろいろ教えてもらいながら買いましょう. そういう意味では,御茶ノ水界隈が一番いいと思います. 中古からマニアックなお店まで,楽器屋がたくさんありますから. 楽しいギターライフ,過ごしてくださいませ. 世界中の何千,何万という人がはまっている楽器です. とっても楽しいですよ.
- comb
- ベストアンサー率34% (41/119)
ディープな音楽人間ではないですが、私も学生時代にギターをしていました。最初に買ったのはアンプがなくても音が出るギターが練習用によいと思ってセミアコにしました。 初心者は、弦を押さえ易いクラシックギターから始めるといいよと聞いたことがあるけど、個人的にはクラシックギターよりアコギの方がオーソドックスなイメージはあります。 クラシックorアコースティックギターよりエレキギターの方が押さえるのは楽だけど、始めはアコギがいいと思います。どこでも音が出せるのはアコギの特権ではないでしょうか。 ちなみに私の購入したセミアコは、4万円位…だったと思います。 神田のお店で買いました。今でもかわいい相棒です。
- kinoko7188
- ベストアンサー率28% (25/88)
そのギター部って言うのは何ギター(種類)をやってるんですか?? エレキ?アコギ?クラシック?? それがわかればアドバイスしやすくなると思います。
補足
特に指定はなくみんな自由にやってる部活なんです。(^^)でもアコギやクラシックが部室にはありました。それからギターには女用があると聞いたことがあるんですがそれはほんとでしょうか??