• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:thinkpad x60sのACアダプタ)

thinkpad x60sのACアダプタの変換について

このQ&Aのポイント
  • 中古で買ったthinkpad x60sのACアダプタについての質問です。
  • 本体とつなぐ部分がまっすぐなので、L字型に変換できるか知りたいです。
  • L字型のACアダプタが見つからない場合、変換できるものがあれば教えてほしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.3

「見れば分かる」という言葉がありますが まぁ、見ても分からない人のほうが多いものっていろいろあります。 そういうACアダプターが無いのは、やはり理由があるはずです。 ヒントはマグネット式になっているMacBookのACアダプターで ノートPCのACアダプターというものは コードに足を引っ掛けて、本体が机から落ちることを避けるために あえて、抜けやすいストレートタイプになっているんだと思います。 実際、ほぼすべてのノートPCのACアダプターはストレートです。 反面、ルーターやハブ、小型スピーカーなど 壁際に設置されることの多いものや 軽くて、落下しても壊れにくいようなものでは L字型になっていることも多々あります。 たぶん、設置しやすさが理由か… あるいは、逆に抜けにくいことが目的なのかもしれません。 ハブとか、落ちても壊れることはまずありませんけど 抜けてネットワークが止まっても、原因に気づきにくいから 電源が抜けないほうが、トラブル要素が減ると考えられます。 正確な決定理由は知りませんし、調べたこともありませんけど わりと、モノのカタチには理由があるようです。 なお、ノートPCなどではACアダプターも自社設計か専用設計でしょうが… 周辺機器などでは、半汎用でOEM供給されているACアダプターを 自社製品に付属させることも多いので、このへんは曖昧かもしれません。 ともかく、改造することはできないものではありませんが そういうリスクもあるんじゃないかと思います。 L型の変換ケーブルなら、そこから抜けやすくなるから 落下リスクは少ないと思いますけどね。

KabosuOrange
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 この形にも意味があったんですね。 メインで使っているノートPCのアダプタがL字型だったので、他のものもあるんじゃないかと思ってました…

その他の回答 (2)

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2298/5278)
回答No.2

テスターと半田ゴテを持っていて、ハンダ付けのできる方でしたら、 現在のプラグ部分を切断して、L型DCプラグと交換されると良いで しょう。 現在のDCプラグのサイズを調べます。 L型DCプラグについては下のURLをクリックして参考にして下さい。 1)L型DCプラグのサイズは[外形:5.5mm、内径:2.1mm]なっています。 2)前項と同じ寸法であれば秋葉原の店頭に行き、購入します。 3)プラグを切断する前にプラグの電極の極性を調べメモします。 4)L型DCプラグの極性が現在のプラグと同じ極性になるように半田付け します。 5)PCに接続する前にテスターにより電極の極性をチェックします。 [L型DCプラグ/秋月電商] http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-00092/ http://akizukidenshi.com/catalog/c/c/

KabosuOrange
質問者

お礼

…すみません。 このサイトは初めてなので使い方がよく分かっていませんでした。 お礼はこちらでしたね…

KabosuOrange
質問者

補足

できないことはなさそうですが、あまり技術に自信がないので無理はしないようにします。 回答有難うございました。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

そういう変換プラグはまずみませんね。 ACアダプタ自体の交換を考えるしかないと思いますけど、ご希望の製品はまず無いと思いますね。

KabosuOrange
質問者

補足

そうなんですか… 残念です;;

関連するQ&A