- ベストアンサー
多嚢胞性卵巣の影響や原因について知りたい
- 多嚢胞性卵巣とは、生理不順や不妊の原因となりやすい病気です。
- 生理不順や不妊になる可能性があるため、注意が必要です。
- 筋腫と多嚢胞性卵巣のダブルパンチで女性として悩んでいます。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。36歳の既婚女性で、子供が2人います。 私も、多嚢胞性卵巣です。 子供が欲しくてもなかなか恵まれず、不妊治療専門のクリニックを受診したところ、 先生にそう言われました。 しかしながら、多嚢胞性卵巣は珍しい病気(病気というには語弊があるかもしれませんが)ではありません。 症状が軽い人から重い人まで、また症状の現れ方も人それぞれです。 質問者さんは軽いタイプなので、先生は軽くおっしゃったのではないでしょうか。 私は、不妊治療クリニックで多嚢胞性卵巣が判明しましたが、 私の症状は軽くて、というか自覚症状はゼロでした。 生理周期が35日程度と、やや長くはありましたが、規則的に自力で排卵していました。 そういう理由から、私の不妊の原因は多嚢胞性卵巣ではないという診断でした。 その後の血液検査で、黄体機能不全が分かって(こちらも自覚症状はなし) 飲み薬を処方されて3周期後に、長女を妊娠しました。 多嚢胞性卵巣はそもそも原因がはっきり分かっていないために、根本的な治療はできません。 急になったのか、去年は言われなかっただけなのかは分かりません。 症状が軽くて、病気と呼べるほどの病気ではない場合、特に触れられないこともあります。 私は2人目が欲しくなって、長女の時とは別の病院を受診したところ、 多嚢胞性卵巣については、何も言われませんでした。 結局、その病院は、1年間通っても進展が見られなかったこと、治療法がしっくり来なかったことから、 長女を妊娠する前にお世話になったクリニックを再度受診しました。 相変わらず多嚢胞性卵巣であったことが、確認されました(やはり自覚症状はなし) プラス、子宮底部(受精卵が着床する部分)にポリープが見つかって、 「デコボコで着床しづらいから、3周期ダメだったら手術ね」と、私も先生に軽~く言われてしまいました。 幸い、そのクリニックを再び受診してから2周期後に、下の子を妊娠しました。 先生は「手術しないで大丈夫だったね!」と一緒に喜んでくださいました。 多嚢胞性卵巣は、排卵までに時間がかかる傾向があるので、生理周期が長くなりがちです。 それでも、生理が規則的でしたら、大きな心配はいりません。 子宮筋腫も、成人女性の3割に認められる病気ですから、 どうか、あまりお気を落とさないでくださいね。
その他の回答 (1)
- oskii
- ベストアンサー率36% (17/46)
多嚢胞性卵巣で現在治療中の20代後半主婦です。 私の場合、まだ子作りを始めて半年なので、厳密に言えば不妊ではないと言われましたが、 実際無排卵状態ですので、これが原因で妊娠に至れないと思っています。 私も質問者様と同じく、生理は毎月同じ周期で来ますし、生理痛も全然ありません。 量は月にもよりますが、そんなに多くも少なくもなく、1週間弱で終わります。 ですが、毎月卵胞が育たず、無排卵です。 多嚢胞性卵巣の症状は、無月経での無排卵と生理はあるが無排卵の両方が存在します。 とても多い症状らしいですが、自力排卵できない状態でしたら、薬や注射での治療が必要ですし、 妊娠をご希望でしたら、基礎体温を測って、早急に婦人科にかかることをお勧めします。 脅かすつもりはありませんが、私自身もっと早くに受診しておけば良かったと思うので・・・
お礼
お礼が遅くなり申訳ありません。 やはりきちんと生理がきていても無排卵もあるのですね。 今現在妊娠の予定はありませんがいつかの為にきちんと基礎体温をつけ自分がちゃんと排卵しているか調べたいと思います。 回答頂きありがとうございました。
お礼
お礼が遅くなり大変申訳ありません。自身で色々調べて今後基礎体温をつけてきちんと排卵しているか調べたいと思います。 現在は子供の予定はありませんがいざ欲しいとなった時に慌てないように心の準備は出来たので早めに見つかり良かったと思う事にしました。 相談にのって頂きありがとうございました。