• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:インチアップ メーター誤差 乗り心地)

インチアップメーター誤差乗り心地

このQ&Aのポイント
  • インチアップする場合、タイヤ(リム径)に対しホイールは一インチアップに留めると性能的に問題が軽減されるか
  • タイヤとホイールを一インチアップした場合、メーター誤差は発生するか、及びネットで購入する場合の処置場所
  • ホイールのインチアップは車検に対応可能か

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fusa32
  • ベストアンサー率31% (91/291)
回答No.8

お礼も拝見させて頂いた感じですが、ここでどんなに説明して頂いても恐らく誤解は解けないような感じがします・・・  カー用品店等へ行って現物を見ながら説明して貰わないと無理だと思います・・・そもそも13インチと言うのがホイルの外形を表している事、13インチのホイルに14インチのタイヤ(これは14インチのホイルに対応したタイヤ)はガバガバではまらない事、タイヤの扁平率(幅に対する厚み率)で外径を調節してメーター誤差を少なくする事を理解するにはなかなか文章だけでは難しい様な気がします・・・ (2)の質問はありえませんから・・・13インチのホイルには13インチのタイヤ、14インチには同じく14インチのタイヤの組み合わせしかありえません。   お店の人なら親切に教えてくれますよ。  そもそも、メーター表示は完璧ではありません。最初から誤差はあります。新品タイヤと使い古したタイヤでも誤差は出ますし、同じサイズでもメーカーが違うと多少誤差はでます。  車検ではその誤差の範囲が決まっていて、その範囲内なら問題無いと言うレベルです。  実際メーターでは100キロさしていても実際は違います。  質問内容から、買う時はネットの場合、買う前にしっかりお店にマッチングを確認する事をお勧めします。オフセットとかPCDとか分からないと思いますので・・・買ったは良いが、思いっきりはみ出たとか、外形がでかすぎたとかあったら悲しいでしょ?

jooop
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (10)

  • 19620205
  • ベストアンサー率17% (97/544)
回答No.11

他の回答者を見ていませんので、だぶっていたら無視してください。 一度、ご近所か国道に面したカーショップに行った方がいいと思います。平日に行けばすいていますので、いろいろ聞いてもいやな顔はされないでしょう。「ムーヴ用」と明記して、タイヤとホイルのセットで販売している店があると思います。店員さんを捕まえて「ムーヴのノーマルホイルを変えたいのですが」といえば、ノーマルのサイズからインチアップまで、いろいろと提示してくると思いますので、自分の財布の中身と相談して、購入すればよいと思います。 あるいは、本屋さんかコンビニに行って、カー雑誌の広告ページを見て、ムーヴのホイルとタイヤのセットにどういうのがあるか見てみるといいですよ。 質問者さんは車には詳しくはないようなので、スポーツ系の高いタイヤを進められないよう注意してください。

jooop
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • poteti800
  • ベストアンサー率22% (105/464)
回答No.10

すでに適切な回答が十分すぎるほどされてます。 質問者さんはnet通販での購入はやめましょう。 netのほうが安いとの理由はありますが 貴方の疑問と勘違いを晴らすにはnet上では無理なようです。 オートバックスなどの店舗を構えているショップに出向いて 店員さんとじっくり相談したうえで ムーブにあったホイールとタイヤを買ってください。

jooop
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#189285
noname#189285
回答No.9

まず、最初に基本的な考え方を書いておきます。 下の添付図を参照して下さい。左が145/80/13の状態です。ホイールの径は、13インチ×25.4mm=330mmです。タイヤの厚みは145mm×80%=116mmです。 これを例えば15インチにインチアップする場合、右の絵です。ホイールの径は、15インチ×25.4mm=381mmです。そしてタイヤは、タイヤの外径が上記の純正と変わらないか、全く同じと出来ない場合は「ほんの少し小さい状態」とする為に、例えば155/55/15を選ぶと、タイヤの厚みは155mm×55%=85mmとなり、O.K.となります(タイヤの厚みは5%ピッチでしか無いので、次は60%となり、それだと厚みが155mm×60%=93mmとなり、「少し大きい状態」となります)。 以上はタイヤの太さも155mmに変更する前提で書きましたが、もし145mmのままとするなら、145/60/15とすれば厚みは87mmでO.K.ですし、逆にもっと太くして175mmとしたい場合は175/50/15とすれば厚みは88mmでO.K.です。 以上のように、タイヤの外径は変えないか「ほんの少しだけ小さい状態」をキープして、中に入っているホイールを大きくすることを「インチアップ」と呼びます。タイヤの太さを太くするかどうかは特に関係ありません(太くしようとしまいとホイール径を大きくすればインチアップです)。 また当然ながら、タイヤの太さに合わせてホイールの太さ(5.5Jとか6Jとかの数字で表されます)も合わせて変更します。 >(1)の回答 上記の記述でご理解頂ける(=回答の代わりとなる)と思います。 >(2)の回答 『性能的に問題も軽減できますか?』という”問題”がインチアップによるデメリット(乗り心地が悪くなる、轍でハンドルが取られ易くなる、値段が高くなるなど)を指しているのであれば、おっしゃる通り、2インチアップするより1インチアップでとどめたほうが問題の程度は軽減出来ると思います。 >(3)の回答 メーターの誤差は「タイヤの外径」で決まるので、冒頭で述べた方法で「タイヤの外径がピッタリ変わらなければ」メーターの誤差はゼロです。タイヤの厚み(扁平率)が5%刻みの関係で「タイヤの外径が少し小さくなっている」場合はメーターは安全側の誤差が出ます(メーターが40キロを指している時に実際の速度が40キロより少し低い状態)。 メーターの誤差の補正は一般的には行われないと思います。 >(4)の回答 冒頭で述べたとおり、タイヤ外径が変わらないか「ほんの少し小さくなっている状態」であれば、車検は問題なく通ります。タイヤ外径が大きくなっている場合はクルマの年式及び大きくなっている程度にもよりますが、車検に通らない場合もあります。もし詳しい内容がお知りになりたい場合は、以下の質問の回答(ベストアンサー)をご参照下さい。 http://questionbox.jp.msn.com/qa6230092.html 以上、参考になれば幸いです。

jooop
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • a_ea_e
  • ベストアンサー率44% (8/18)
回答No.7

インチアップの基本的な認識が間違っています。インチアップとはタイヤの外形を変えず ホイールのインチを上げることです。 現状 145/80R13 外形約559mm 14インチにする場合 155/65R14 外形約556mm 15インチにする場合 165/55R15 外形約562mm 16インチにする場合 165/50R16 外形約572mm 基本となる145/80R13 外形約559mmに近い外形の物を選ぶ必要が有ります。ホイールだけ 16インチを購入してタイヤは現在の物を使用することは出来ません。物理的に取りつけできません。 ホイールが大きくなる分タイヤの厚みを薄くしないと外形を合わせることができません。 インチアップとはホイールとタイヤを同時に交換することをさします。メーター誤差を 出来る限りなくす為にタイヤのサイズを変更して選びます。

jooop
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • W-164
  • ベストアンサー率29% (393/1313)
回答No.6

ANo2です。 貴方の質問文、お礼の文を見るとどうも誤解しているように感じてしまうのですが、 通常ホイールのインチと言った場合、タイヤと組み付ける部分(タイヤとホイールが接触している部分)の径を指します。 つまり、13インチのホイールには13インチのタイヤしか入りません。 14インチでも15インチでも同じです。 ホイールだけをインチアップとか、タイヤだけをインチアップとか、 インチサイズの違うタイヤとホイールを組み合わせる事は出来ません。物理的に無理です。 145/80R13 のタイヤは、理論的なタイヤ外径は562ミリメートルです。 そのサイズに近い外径のタイヤサイズを選べば良いと言う事です。 タイヤ外径が変わらなければ、ホイールサイズ(タイヤサイズも)を変えても、スピードメーターに誤差は出ないと言う事です。 下記のサイトで、タイヤ外径を調べられます。

参考URL:
http://www.tiresize.net/rim/rim.htm
jooop
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • makoto111
  • ベストアンサー率24% (174/719)
回答No.5

タイヤ外形が純正と同じタイヤであれば誤差は無いわけで、誤差修正としたら誤差の出ないタイヤを選ぶほか無いでしょう。 >~普通にすべて1インチアップして履いた方が~ 他に方法はありません、タイヤとホイールを別々に違うサイズで使う方法があるのですか?

jooop
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • goncici
  • ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.4

タイヤメーカーのHPから調べれば解りますが、 純正サイズ、145/80R13のタイヤの外径、つまり円周を調べてください。 次に、14インチのタイヤの中で、その外径と同じサイズを選んでください。 そうするとメーターの誤差はありません。 数ミリの違いでしたらだいじょうぶです。 あと、13インチのホイールには13インチのタイヤしか入りません。 14インチも同じです。 物理的に無理です。 乗り心地を考えたら、1インチアップが良いと思います。

jooop
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • OmniBook
  • ベストアンサー率38% (515/1338)
回答No.3

初年度登録が平成19年以降の車では、タイヤサイズの変更で外径が純正着装のものより大きく なる事は許されなくなりました。 乗り心地も考えてのインチアップであれば155/65R14が妥当です。タイヤの選択肢もそこそこ 有り・現状の外径562mmに対して-5mmで済む為に速度誤差は+1%程度で済みます(タイヤによって 2ミリ前後の外径差はありますが)。速度誤差の修正は出来ませんが、車検の際には40Km/hでの メーター表示値で検査しており、これぐらいの誤差であれば問題ありません。 注意して欲しいのは、14インチタイヤには14インチホイールしか入らないという事です。文面 から察するにタイヤとホイールのリム径が違っていても付けられるように思われているようですが、同じ径でないと組み付けられません。 155サイズであれば4.5J-14のホイールなので、余程変なインセット(オフセット)であるとか JWLやVIAといったホイールの保安規格に対応していないものを選ばなければ問題ありません。

jooop
質問者

お礼

ありがとうございます。タイヤのサイズアップはダメということですか?許されないとはどこで言われてる事でしょうか?タイヤの外形を変えちゃいけないということはホイールのインチアップしかできないということでしょうか?でもあなたが言うには14インチタイヤには14ホイールしか入らないと言ったホイールのインチアップは無理のようなことが伺えますが…。

  • W-164
  • ベストアンサー率29% (393/1313)
回答No.2

タイヤのインチアップとは、今13インチのホイールを履いている場合、14インチのホイールに取り替える事を言います。 (2)の文章を読んでちょっと気になったのですが、ホイールを14インチにすればタイヤも当然14インチのタイヤに替えなければなりません。 インチの合わないタイヤは取り付ける事が出来ません。 普通は、インチアップしてホイール径を大きくした場合は、タイヤの扁平率を小さくして、タイヤの外形が変わらないようにします。 タイヤの扁平率とは、タイヤの横幅に対する高さの事で、扁平率の数値が小さくなると、タイヤが薄くなります。 145/80R13の80や、155/65R14の65の部分が扁平率の数値です。 つまり、タイヤを横から見たときホイールの径が大きくなった分タイヤの厚さを薄くして、結果的にタイヤの外径は変わらないようにします。 タイヤの外径が変わらなければ、スピードメーターに誤差が出る事はないですし、タイヤが車体からはみ出すほど幅広タイヤにしなければ車検も通るのでは無いでしょうか。 ただ、扁平率を小さくすると、乗り心地は多少悪くなります。

jooop
質問者

お礼

ありがとうございます。私が質問しているのはインチアップもそうですが、タイヤ、ホイールともに13から14にアップした場合にメーターに誤差が無いかということです。そうすればホイールだけインチアップするより車にデメリットを軽減できるのではといったことです。要はカッコいいホイールを履きたいだけですが、ただ、車の通常使用にあまり支障をきたしたくないだけです。そしてタイヤ、ホイールともに13から14にアップした場合のメーター誤差が気になっています。質問内容が分かりにくくてすみません。

回答No.1

はじめまして♪ メーター誤差はタイヤの外径に影響されます。 車検時は、その車種のバリエション等で登録時に記載された範囲内だけオッケーです。 通常、インチアップと言えば、ホイールを大きくした分、タイヤの扁平率を変えて、おおむね同じ外径のタイヤにします。 私の場合、通常は14インチホイールに50タイヤなんですが、スタッドレスで同サイズは異常に割高の為、13インチ鉄板ホイール+65タイヤを取り付けていました。 走行距離や速度表示、外径が数センチ違うためおおむね1割りの誤差が出てましたよ。 距離が22Kの通勤で、20Kくらい、速度もメーターで60Kなら、おそらく66Kで照るんでしょう。 そんな程度です。

jooop
質問者

お礼

ありがとうございます。 誤差は治してもらえるところはありますか?

関連するQ&A