- ベストアンサー
フェンダージャパンのストラトのペグ交換
F/J ST68-92TXを使っています。アームは使わないのですが、チューニングが狂いやすいので、ロック式のペグに変えたいです。 今付いているペグは、シャーラーF-KEYです。 取り付け作業がしやすく、よいモデルがあったら教えてください。 (作業を紹介するサイトなどがあったら、ぜひ!) よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アームを使わないなら、ナットの摩擦が原因の可能性が高いですね。 チョーキングすると、弦がナット中で移動するのですが、 摩擦が大きいと元の位置に戻りません。 その場合、「ナットグリス」というのが市販されていますので 少量を溝に塗布すると大きく改善します。 全然高く無いです。 究極のナットは「ローラーナット」ですが、取り付けには 改造が必要かも? また、トレモロブリッジは何らかの方法で固定する方が確実です。 もし固定されていないなら、是非ご検討ください。 シャーラーF-KEYの件、当方の40年前のFenderストラトもこれですが、 アーム使用時も大きく狂うことはありませんよ。 牛骨ナット、ナットグリス、トレモロスプリングとハンガープレートの調整 などで対策しました。 とはいえ、ロック式ペグとローラーナットが最強であることは間違いありません。 JeffBeckモデルは、さらにトレモロユニットも2点固定でローラーも内臓されています。 JeffBeckのライブ見ましたけど、アームをかき回しても全くチューニングは狂いません でしたね。凄いの一言です。
その他の回答 (1)
- tsudagumi
- ベストアンサー率58% (100/172)
なんというかもったいない。 チューニングの狂いやすさはペグなんかよりもっと別のところにある。 例えばナットや弦のペグへの巻き方。 このあたりを改良してやればずいぶん違ってくる。 特にナットが原因だったらロック式だろうとチューニングは狂う。 一応Fenderから純正のロック式ペグが販売されています。 それなら特に難しい作業もいらないと思うんですけど、交換方法がわかっていないなら無理せずリペアショップへ。
お礼
ありがとうございます。 気に入っているギターだけど、このチューニングの悪さが何とかならなければ、売ってしまうしかないか?とも思い始めていたところでした。 >なんというかもったいない。 この言葉のおかげで、現状のまま弦の巻き方など工夫して、このギターを大切にしたいと思います。
お礼
ありがとうございます。 ブリッジは固定(スプリング強め+エンドピン側に硬いスペーサーをはさむ)していて、チョーキングはよくやります。2~4弦が特に狂います。 ナットの線も怪しいですね。ナットグリスも試してみたいと思います。 シャーラーF-KEY使用とのことですので心強かったです。ありがとうございました。