- ベストアンサー
無料のきもの着付教室について
日本和装振興協会が主催の無料きもの着付け教室に行こうかと思っています。(11月から) http://www.wasou.com ミニコミ誌に広告が載っていたのですが、やはり無料の裏には何かあるんでしょうか?実情をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
うちの母が行きましたが、全然裏などなくとても楽しかったようですよ。着付け講習の他にも着物を着て皆で着物や帯を作って売っているお店に行ったり、何回か外に着ていく機会を作ってもらったりしてましたよ。 着物や帯を作っているお店に連れて行ってもらうのは、買わせられるというのではなく、普段見られないような珍しい物を見せてもらえるという感覚だったようです。もちろん、安くしてもらえるから買いませんか?位の誘いはあるようですが、皆さん大人なので要らなければ要らないと言えばいいだけのことですしね。 ただ、まじめにやってない生徒さんには先生も厳しいようで、無料でやってあげてるのに、という態度がちらちら見えたそうです。ということで、先生は(勿論全員ではないでしょうが)ちょっと偉そうだったという感想をうちの母から聞いた事がありますよ。 習い始めるきっかけとしては、とてもいいと思いますよ。
その他の回答 (1)
- ikh004
- ベストアンサー率25% (1/4)
別の教室ですが私通ってます。 そこは週1で全8回の基礎過程なんですがhenacyokoさんの心配してらっしゃる裏というのは無いようですよ。 実は私も(何かいろんなものを買わされるのではないか...) と不安でいっぱいだったんです。でも無料というのは他の着付け教室と違い宣伝費が安いことと、専攻過程の方たちの月謝で成り立っているという説明を受け納得☆ 基礎過程でも自分で着物を着ることができるようになるまでとっても丁寧に教えてくれるので無料とはお得だと思います。基礎過程が終了した後も月謝を払い最後まで続けるつもりでいます。 補足ですが実はここへ申し込んだあとに違う無料着付け教室を見つけました。そこは全12回の教室でした。
お礼
そうだったんですね。なんだか、専攻過程の方たちに申し訳ない気がします。でも、とてもありがたいことでもあります。回答いただきありがとうございました。
お礼
早速の回答、ありがとうございました。良心的な教室のようですね(偉そうな先生がいるとしてもです)。とても安心しました。