- ベストアンサー
どちらがおすすめですか?
はじめて、デジタル一眼を購入します。 いろいろ調べて、最終的に候補になっているのが ニコンD3100 ペンタックスk-r この2つです。 両方とも魅力的なのですが ・D3100は液晶が粗いのが後々難点になってくるのか? ・k-rはカメラ好きな人に聞くと 「ペンタックスはやめておけ。キャノンかニコンにしろ」と言われる 後々カメラにはまったとしたら、ペンタックスを使っていることで 良くないことがあるのか? という点がそれぞれ気にかかっています。 皆さんなら、どちらを選びますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>後々カメラにはまったとしたら、ペンタックスを使っていることで 良くないことがあるのか? 一番困るのは、RAW現像じゃ無いかと思います。 RAWと言うのは、画像処理前の生データ。パソコンを使って画像処理する訳です。 この時、殆ど、劣化を伴う事なく、露出レベル・ホワイトバランス・トーンカーブ・パラメータなど、自分のイメージの絵に追い込む事が出来ます。 料理に例えると、素材から調理するのがRAW。出来合いの惣菜がJPEGと言う訳ですね。 が、パソコンで画像処理するには、RAW現像ソフトが必要。ただし、専用ソフトには互換性が有りません。 キヤノンなら、DPP(Digital Photo Professional)(本格版・付属)。 ニコン(D3100はカメラ内簡易RAW現像可)なら、viewNX2(簡易版・付属) ニコンCapture NX2(本格版・別売) ペンタックスなら、PENTAX Digital Camera Utility 4(簡易版・付属) 本格版は無いで、汎用ソフトSilkypix Debeloper Studio 4.0を使います。 最も使い易いのは、DPP。解説本も豊富。 ペンタの付属ソフトでは、パラメータが殆ど引き継がれないなど、素人には非常に使い辛いソフトです。 RAW現像に拘らなければ、ペンタでも必要最小限の交換レンズ・ストロボ等も揃っているので、スポーツ系でなければ、困る事はありません。 ただ、JPEG撮って出しの絵作りは、ニコンとペンタでは可也違います。この辺は好みのですが、万人が綺麗と感じるのは、キヤノンです。 JPEGは、出来合いの惣菜ですから、後で大幅な修正ができません。好みでない絵作りは気分も萎えますので、確りチェックしておく必要が有ると思います。
その他の回答 (4)
- dqf00134
- ベストアンサー率28% (1050/3665)
液晶が粗いのは、マニュアルフォーカスでライブビュー撮影を頻繁にしなければ、さほど気にするほどのことではないのではないかと思います。 ペンタックスだから良くないということはほとんどないはずです。 確かにキヤノンやニコンの方が、交換レンズがいろいろあったり、その他のオプションも充実していますが、多くの場合必要ないものだと、個人的には思います。少なくとも、最近のレンズがセットになっているのを買えば、それでまずは使えますし。 レンズにしても、35mmフィルム換算で焦点距離が28mmくらいから300mmほどまであれば、十分という人が多いと思います。どのメーカーのダブルズームキットを買っても、このくらいはカバーしています。 あとはその人がどういう写真を撮りたいかで変わってくることで、その辺まで考慮すると、キヤノンとニコンは有利ではあるでしょう。 私はオリンパスを使ってますが、特に問題なく使っています。 もしキヤノンを使っていたら、もっと良い写真が撮れたかもしれませんが、逆にそうではないかもしれません。 日頃持ち歩いているときに、キヤノンやニコンだったら、自分と同じものをすぐ隣にいる人も持っている可能性が高いですが、オリンパスにしたことで、違うということが多いわけで、むしろそういう点は良いと思っています。
お礼
ご回答ありがとうございます☆ お礼が大変遅くなり申し訳ありません>< 結局のところ、イメージと商品に惹かれてニコンに決めました。 使って一年以上経ちますが、非常に満足しています♪ カメラにハマッてしまいました^^ ありがとうございました!
- luckyebisu
- ベストアンサー率51% (582/1129)
>D3100は液晶が粗いのが後々難点になってくるのか? 一眼レフはファインダーを覗いて撮影するのが基本です。 液晶はカメラの設定と画像の確認に使用するのですが、設定するのに液晶の精度はそれほど重要ではありませんし、画像の確認にしても、大体の感じがつかめれば事足りますから、難点というまでにはいかないと思います。 但し、ライブビューでの撮影を多用するのではないか、動画の需要が高いのではないか、と思われるのでしたら粗いと感じる液晶は避けたほうが無難です。 >後々カメラにはまったとしたら、ペンタックスを使っていることで 良くないことがあるのか? カメラにはまるといい写真が撮りたくてレンズや外付けストロボなどアクセサリーが増えていきます。 ご存知の通り、一眼レフは基本的に同じメーカーのアクセサリーでないと適合しません。 つまり一眼レフではまるということは、そのメーカーとの長いお付き合いをすることになります。 納得してお付き合いができれば、どこのメーカーであれ問題はありません。 多少知識の習得が必要になるかもしれませんが、色々イメージを膨らませながらアクセサリーカタログを眺めてみるといいです。 私の妄想を一番広げてくれたのはCanonでした。 夢が広がるというか、楽しめそうなメーカーの機種を選べば間違いないと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます☆ お礼が大変遅くなり申し訳ありません>< 結局のところ、イメージと商品に惹かれてニコンに決めました。 使って一年以上経ちますが、非常に満足しています♪ カメラにハマッてしまいました^^ ありがとうございました!
>後々カメラにはまったとしたら、ペンタックスを使っていることで 良くないことがあるのか? 今後、カメラ(写真)にはまり、交換レンズや周辺機器等を色々揃えたいと思った時に、キヤノン・ニコンなら、純正でもほぼ必要なものは網羅されている上に、レンズメーカー等純正以外の選択肢もとても広いので、超望遠レンズが欲しいとか大口径のレンズが欲しいと思った時にも入手することができますが、ペンタックスはその点でちょっと弱いと言う事です。 でも、一般的に必要な物は揃っているので、大丈夫と言えば大丈夫です。 K-r自体は大変良くできたカメラだと思います。 個人的にはD3100を買うならK-rの方が良いかなぁ・・・。 あと、一般的な使用状況でホワイトバランスや画像処理で一番安定していて、そのままでも一般受けする画が出てくるのはキヤノンだと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます☆ 一般的に必要なものは揃っているんですよね。 なので、ペンタックスでも良いかなとも思います。 キャノンはどうも好きになれず(シャッター音と会社のイメージ的に・・) すみません>< CBX750Fさんとしてはk-r>D3100なんですね。 参考にさせていただきます☆
- fivrizo
- ベストアンサー率41% (122/292)
自分でもってしっくりくる方がよいですよ 自分で趣味で使うのですから製品の良し悪しはあるのかもしれませんが ファインダーを見て、カメラを持ってみて、操作感をみて 自分がしっくりした方が良いですよ お店でファインダーとかを見ていろいろなメーカーを見てみると 同じような感じでも自分でこれがよいとか何となく違いがあると思います 何度もじぶんで現物を触ってみるのがよいと思いますよ それかメモリーを自分で一つ買ってお店の展示品で撮影させてもらって 自分の家で見てみるのも良いかもしれませんよ 製品として売られているのだから使っていても問題ないと思います。 カメラ好きに聞くとキャノンとかニコンとかでてますが自分の気に入ったもので使い込むのが いちばん楽しいですよ キャノンのOOが良いって勧められて買ってしまったとして 勧められて買っても気に入らないから責任取れって言っても誰も責任取ってくれませんから 気に入らなかったら自分が買い取りますからOOが良いってぐらいの自信を持っていってくれるのなら 勧められたのを買っても良いかもしれませんが・・・・ アドバイスはできても自分が使ってこれがよいってのは言えると思いますが 個人の感覚の差がありますから使い勝手はやはり自分で納得したものがよいかと思いますから 自分の気に入ったもので良いと思います 将来、写真を商品として提供するとか印刷所に入稿するとかなら キャノン、ニコンがプロ機としてフォーマットができあがってるから良いと思いますが 自分でプリンターで印刷とかキタムラとかの印刷ならどのカメラでも良いと思います。 あのいろいろなカラーリングは面白そうですね カメラも個性をもって自分オリジナルのカラーも楽しそうです!! 楽しい写真ライフをおむかえください!!
お礼
ご回答ありがとうございます☆ いま、自分でしっくりきているのが 質問に挙げたふたつで、甲乙つけがたい感じです。 用途としては、自分の仕事のHPに使う写真(人物)を撮りたいのと ブログにアップする写真(人物・小物・風景など)を撮りたいです。 なので、プロ用の印刷等をする予定はありません。 やっぱりしっくりきたものが一番ですよね。 もう少し悩みます。。><
お礼
ご回答ありがとうございます☆ お礼が大変遅くなり申し訳ありません>< 結局のところ、イメージと商品に惹かれてニコンに決めました。 使って一年以上経ちますが、非常に満足しています♪ カメラにハマッてしまいました^^ ありがとうございました!