- ベストアンサー
テーブルフォトに、最適のデジタル一眼レフカメラは?
デジタル一眼レフカメラを初めて購入します。 なかなか買い換えできるものではないので、購入したら永く愛用したいです。 使用目的や希望は、 ○主にテーブルフォトを撮影したい。 ○背景を綺麗にぼかしたい。 ○ピントが合わせやすい。(初心者に優しい) ○印刷は、B3サイズまで耐えられる。 なのですが、どのカメラがいいのでしょう? ○ニコン D3200 ○キャノン EOSkissX6i ○ペンタックス K-30 ○ソニー a37 いろいろあって、迷ってしまいます。 カメラに詳しい方がいらっしゃったら、ぜひアドバイスをください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>一眼レフは、コンデジよりも絞り値を小さくできるから、きれいに背景をぼけさせられると言われて、 その説明は、正解でもあり間違いでもあります。 一眼レフカメラ(一眼カメラも)はレンズ交換可能です。f値が明るいレンズもあれば、そうでないレンズもあります。 ちなみに、挙げられたカメラの所謂ズームレンズキット付属のレンズだと、f値はf3.5~5.6といった数値が多く、コンパクトデジカメと大して変わりません。 むしろ、コンパクトのほうが少し明るいレンズを搭載している場合もあります。(撮影できる明るさが違うとういわけではありません念のため) それでも背景がぼけやすいのは、コンパクトデジカメよりもイメージセンサという、映像を捉える部分のサイズが全く異なるから。一眼レフのほうが大きく、レンズの焦点距離が長いため、背景をぼかしやすくなります。 絞ればピントが合う範囲が広くボケにくくなります。ボケのコントロールがしやすいのが一眼レフの特徴でしょう。コンパクトだと、絞りを変えられる機種でも ぜひお店で手にとって、購入してみてください。 一眼レフは写真の世界が広がりますよ。
その他の回答 (3)
- noct_nik
- ベストアンサー率50% (604/1206)
挙げられたカメラであれば、どれも要望は満たせます。 あとは店頭で手に取って、ご自分の使いやすいと感じた機種で問題ありません。 ちなみに、ピントが合わせやすいのと、初心者に優しいというのは、話が別かと思います。 ファインダでピントが見やすい、となると、ハッキリ言ってもっと上級機種じゃないと厳しいですし、かといって上級機種は初心者向け簡単全自動モードはありません。 ただ、単純にオートフォーカスで合わせればそれでいい、というのでしたら、その限りではありませんが。 α37だけは、一眼レフではありません。光学ファインダがない、いわゆるEVFという電子ビューファインダの一眼カメラです。 これも店頭で確かめてみてください。ほかの一眼レフとは違いますので。 もう1点、一眼レフだから背景がぼける、ではありません。絞りの設定でぼけ方は変わります。 道具を買ったらおしまい、ではなく、どう使いこなすかが重要ですよ。
お礼
一眼レフは、コンデジよりも絞り値を小さくできるから、きれいに背景をぼけさせられると言われて、 コンデジでも背景をぼけさせられていたけれど、限界というか、一眼レフのそれとは仕上がりがかなり違うものなのかと思い、一眼レフの購入を検討し始めました。 でも、道具ばかりではないんですね。 勉強になりました。ありがとうございました(^^)
- kuma-gorou
- ベストアンサー率28% (2474/8746)
B3までなんて書かれると、あれ・・商用なのかなと思うわけですが、その点如何ですか? まぁ、趣味の範囲と商用では、回答も異なります。 まず、ぼかしの件ですが、ポートレートではないので、料理自体被写界深度内に収めないと意味がないですよね。 そうすると、レンズの画角と撮影距離、背景との位置関係から、ユーザー自身で絞りをコントロールしないと、意図する写真は撮れません。 また、料理を美味しく見せるも、ライティングと演出は欠かせません。 某料理写真家は、鍋料理に剣山を使って具材を盛り付け、隙間から汁を見せて煮立て、グツグツ感を演出しているのを見た事がありますし、ラーメンでは熱湯で湯気の演出をするのは周知の事実。 つまりは、機材以上に大事な事は、事前のお膳立てと撮影の基本的な知識の方が、より重要と言う事です。
お礼
とても貴重なお話をありがとうございます。 機材があれば、ということではないということがよくわかりました。 勉強します。 アドバイスをありがとうございました(^^)
- luckyebisu
- ベストアンサー率51% (582/1129)
まず、ご希望に関してですが… >背景を綺麗にぼかしたい ぼかすにはポイントやコツがあります。 一眼レフはぼかすのに有利ですが、状況が整っていないとうまくぼけません。 また、ボケが足りなくてイマイチになることもあれば、ぼかし過ぎてイマイチになることもあります。 この辺りのことは、是非勉強されて下さい。 匙加減や決断を行うのはカメラではなく撮影者です。 >ピントが合わせやすい。(初心者に優しい) オートフォーカスのことだと思うのですが、どんなカメラでもピントはスッと合うときもあれば、合わないときもあるし、合ったはいいけど意図したところとは別のところに合ってしまった、ということもあります。 なので使う側は、ピント合わせがうまくいかないときはどうすべきかを知らなければいけません。 初心者向けをうたった一眼レフはたくさんありますが、それは初心者をサポートする機能に優れているということではなく、メーカーが「この程度でいいだろう」という線引きを綿密に行って、色々なところを必要最小限に抑えて、購入しやすい価格・大きさを実現したものと考えたほうが適切です。 テーブルフォト・B3印刷はどの機種でも問題ありません。 機材選びですが、もう少し自分で絞り込むか、予算その他、細かく条件を付加したほうがいいと思います。 今の質問の状態だと、単なる人気投票になりかねません。 恐らくは提示されている中では、唯一中級機と判断していいであろうK-30と支持者の多さでCanonを推す声が多くなると思いますが、永く使いたいのであれば、自分で気に入ったものにすべきです。 愛着が湧かないと、程なく買い替えることになるか、お蔵入りしてしまうかになってしまいます。 まずは量販店等に行って、実機を見て、触れて、確かめてみて下さい。
お礼
丁寧に教えていただき、ありがとうございました。 とても参考になりました。 まず、触れて確かめることから始めてみます。 本当にありがとうございました(^^)
お礼
丁寧に教えていただきありがとうございました。 とても良くわかりました。 実際に店頭で触って、購入検討します。 ワクワクしてきました(^^) どうもありがとうございました!