- ベストアンサー
0x0000007B とコンデンサ破損の関係
- PCの起動に問題が発生し、ブルースクリーン上のメッセージによりコンデンサの破損が確認されました。
- コンデンサのひとつが液漏れして破損しており、そのために起動できなくなった可能性があります。
- コンデンサを交換することで復帰する可能性があります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一昔前(二昔かな)の某メーカーマザーで、台湾製粗悪コンデンサを使用し、 それがあちこちで大量に破損したことがありました。 私もそれを使用しておりました。 都合10数個のケミコンを自分で交換し、運良く?復活したことがあります。 その修理後4年経ちますが、今でもネット用で使っています。。 PCBが多層基板でも、十分にハンダを吸取って十分に流し込めば 問題なく動く可能性はあります。 貴殿にやる気と時間があれば挑戦してみるのもいいと思います。 現状では正常な動作が見込まれないのでしょうから、壊すつもりで。 そのBSODがそのコンデンサの影響だとしたら、当然復活するでしょう。 直すつもりなら、漏れた液体はPCBを浸蝕しますから早めに清浄しましょう。 起動不能の原因として特定しがたいですが、疑わしいのは確かですよね。 使われる目的によっては、問題なく動作してしまう場合もあります。 中枢の電源系統を司るコンデンサ、何らかの定数を決定するコンデンサ、 両者性質も許容範囲も異なってきます。 http://www.san-ei-denpa.com/toriatukai/con_pc.html 隣り合ったコンデンサもすべて交換すればさらに良し。 見た目問題なくても容量抜けである場合もあります。 動けば御の字じゃないですか。
その他の回答 (3)
- sarahbeeze
- ベストアンサー率35% (379/1072)
コンデンサというのは、直流は通さず交流だけをとおすというものです。 つまり通常はコンデンサの両端子は通じていません。ところが液漏れしたということは、ショートしたということですので、直流をすいすいとおしてしまい、つまり壊れたということになります。 ひとつのコンデンサの不調で起動しないのは十分考えられることです。そのコンデンサはおそらくコンデンサとしての役目は果たしていないと思われます。コンデンサが本来通してはいけない直流をとおしたということになれば、直流を受けた他の部品も内部で破損していることも考えられます。 修理ですが、昔のプリント基板のように上から部品をさして下からはんだ付けというわけにはいきません。マザーボードは薄いようですが実は何層にもなっており、その部品が何層目で回路に通じているかは素人ではわかりません。 新規にマザボを買った方がはるかに安くつきます。
- nerimaok
- ベストアンサー率34% (1125/3221)
技術の有る人だったらコンデンサ交換してもいいですが、メーカーに修理依頼とかだとコストかかって仕方がないですよ。 コンデンサの寿命考えると多分同等品を新品で購入した方が安くなります。 既に回答がついてますが、一つ破損している状態は次の可能性が高いです。 「壊れそうなコンデンサ全部を事前保守で交換」するつもりのくらいで作業しないといけないです。 で、マザーボードのパーツ外しって、普通の家庭に転がっているような半田ごてでは対処出来ません。 ツールを揃えるだけで下手すると安いPC買えますので・・・・
- NNori
- ベストアンサー率22% (377/1669)
>複数あるコンデンサの中のたったひとつのせいで起動できなかった と断定できますでしょうか? 断定できません >仮にコンデンサは既に液漏れ状態にもかかわらず動き続け、別の理由で起動できなくなったとは考えられませんでしょうか? 考えられます >コンデンサを交換すれば、復帰するものでしょうか? 復帰する可能性はありますが、低いと思います。こういう場合は大概マザーボードごと換えます。 1個コンデンサがやられた場合は、次々とダメになっていくことが多いので、いちいち対処しても無駄なことが多いです。
補足
>修理ですが、昔のプリント基板のように上から部品をさして下からはんだ付けというわけにはいきません ああ、そうなんですか?! ハンダ付けは得意だと思っていたのですが、ダメですか。 回答ありがとうございます。