• 締切済み

群馬県での乳児の放射能の影響について

4ヶ月の乳児がいます。 福島原発の事故があってから、実家の石川県に避難しています。 旦那は群馬県前橋市にいるのですが、4ヶ月の我が子を連れて群馬県に帰っても大丈夫でしょうか? 福島原発1・2・3共にメルトダウン、メルトスルーをした可能性が2ヶ月たって明らかにした東電… 水素爆発してもすぐに言わなそうですよね… 原発から前橋まで200キロですが、群馬の水道も一時期基準値超えましたし、茶葉、ホウレン草も超えたので心配です。 同じような乳児がいる方は調乳の水、離乳食などどうしていらっしゃるのでしょうか? また、私としては離れたほうが被爆が少ないので石川県に居たいです。 同じように関東から避難去れた方はいらっしゃるのでしょうか。

みんなの回答

  • eld3399
  • ベストアンサー率4% (16/345)
回答No.3

福島原発事故はすでに想定事故を超えています。 海へと流れた高濃度の汚染水、原発周辺の海洋生物はほとんど死滅しているはずです。 今後、動植物の突然変異も起こると思います。 国民は頭の良い政府、官僚にうその発表を聞かされています。真実を国民に隠せなくなると、うまく謝っているだけです。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.2

中には過剰反応しちゃってる人もいますけどね(汗)。 もう「ぜんぜん」と言って良いくらい、みんな平気で水飲んでますし、野菜食べてますよ。 実際、今のところは高い放射線は検出されませんので。 茶葉もそうだし、ホウレンソウなどもそうなんですが、土壌にはカリウムなどが存在して、それを根から吸い上げて吸収し発育に使われるわけですが、セシウムも同じような過程をたどって、植物中に取り入れられるわけです。 ですので、一時的に植物中の放射線濃度が高まることはありますが、徐々に減少していくのです。 もちろん、どれだけ放射能が大気中に含まれているかどうか、ということにはなるのですが。 また、植物によって、吸い上げるタイミングが違いますので、濃度も同じように同時に高くなるということでもないのです。 どこが安全か、というのは正直わかりません。 距離から言えば石川県のほうが遠いですし、良さそうですが、地球に大気の流れがある以上、放射能に無縁の場所は残念ながら無いのです。

noname#154391
noname#154391
回答No.1

>群馬県に帰っても大丈夫でしょうか? 「全然問題ない」、って言い切りたいんですが、 帰ったことによる質問者さんのストレスが気になるので、 「たぶん大丈夫です」にしときますね。 >水素爆発してもすぐに言わなそうですよね… 水素爆発しちゃったら、隠してても画面で見えちゃいますから(笑)。

関連するQ&A