• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一方的にキレて、拒否する友達の意味が分かりません。)

友達が一方的にキレて拒否する意味が分からない | モバゲーのトラブル

このQ&Aのポイント
  • 友達が突然キレて、モバゲーの中で言い争いになりました。何が原因なのか分からず、友達は謝らせるために身勝手な要求をしてきました。
  • 友達とは幼馴染であり、家族ぐるみの付き合いだったため、このトラブルはさらにショックです。親も友達のことを気にしており、他の人に相談するつもりです。
  • 現在、友達とは地元が異なり、それぞれ別の場所で一人暮らしをしています。この状況をどう解決すべきか迷っています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.5

確かに支離滅裂ですね。 本人が言っているように、精神的に病んでるんだと思います。うつ病なのでしょう。 友達がAさんを嫌う理由は何かあり、嫌いなAさんとご質問者様が仲良くなるのが気にくわなかったんでしょうが、そんなことは気にしてもしょうがないでしょう。 今彼はうつ状態にあって、冷静な判断ができてません。 その上に、ご質問者様からの「意味が分からない」と責め立てるメールです。気が弱ってる友達は、全部が嫌になって逃げだした。それが真相でしょう。 ご質問者様が彼と仲直りしたいなら、今までのような彼を責めるメールではなく、気にしてないよ、というメールを送ってあげることだと思いますね。 自分も責め立てて悪かったことを謝罪して、彼を必要以上に追い詰めないことだと思いますよ。 それが納得できないということなら、うつ病の友達とは付き合っていけないと言うことですから、彼の言うとおり関わり合わないようにすることです。 まあ、それとは別に親を通じてそんなことがあったと相談してみるのは良いかも知れませんね。 その友達も親元を離れて暮らしているようですから、そんな息子がそんな状況にあるとは彼の親も知らないかも知れません。 症状がどの程度のものかこれだけでは分かりませんが、うつ病の疑いがあることを知らせてあげた方が良いように思います。 ご参考まで。

gkkkg567
質問者

補足

皆さん回答ありがとうございます。 あれからとうとうモバゲーでブラックリストに載せられてまして、友達にアクセスできなくなりました。 電話に関しても出てくれません...

その他の回答 (5)

回答No.6

独占欲です 僕の会社の後輩にも居ました 僕に懐いてくれていたのですが、そいつが嫌いな同期のヤツが居ました まあ、仲良くなくてもどっちも可愛い後輩で どっちも懐いてくれるので可愛がりますし どっちも仕事離れても遊びに行こうと言ってくれますし しかし、独占欲の塊の後輩が 僕の聞いてないところで、自分の同期の悪口言いまくりで 「先輩は自分のものだ」と一瞬引いてしまうことを口走っていたそうで もうひとりの後輩とドン引きでした 要するにそういうことです 貴方が、自分の好きじゃないAを友達にした コレは自分に対する裏切りで、Aも貴方も許せないんです 貴方のことが大好きな故の結果でしょう 貴方が相手に謝らせた…当然ですが きっと相手は、かなりショックを受けたんでしょう だから謝ってほしかった ドン引きしたくなるような理由でね 貴方がその人を今も大事な友達だと思っているなら それだけを伝えて下さい。相手の行為の理由はどうでもいい 傷つけたならゴメン。ずっと大事な友達で居て欲しい そう伝えればいいと思いますよ

  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (790/1641)
回答No.4

30代女性です。 確かに納得がいかない話ですね。支離滅裂です。 揉めた後、ネット上でやりとりしたのが間違っていましたね。 リアルでの友人でしたら、モメた場合はネット上よりも直接会うか、電話などできっちり話をした方が解決しやすいです。少なくとも私の経験上はそうです。 家族ぐるみでの付き合いでしたら、このままにしておくのも後味が悪いでしょう。 やはりここはきっちり解決すべきだと思います。 他の方々もおっしゃってますが、ご飯食べながら顔をつきあわせて話を付けるか、電話をオススメいたします。やはりリアルでの知人はリアルで接するべきです。 そしてネット上の知り合いとリアルの知り合いは分けた方が良いです。(No.2の方と同意見です) 10年以上、ネットをやってますが、リアルでの知人とネット上でも接するとモメることが多いのです。理由は判りませんが、何故かそうなる確立が高いのです(揉める理由が様々なので原因はハッキリしたことは言えないのですが)実際、周囲からもそういう話をよく聞きます。 ようするにネットの世界とリアルの世界は使い分けろという感じでしょうか…。 ネット上では当たらず触らず、広く浅く、の人間関係を築くのが、長続きするコツです。 なお、ご友人とは今後、リアルのみの関係に留め、ネット上でかかわるのをやめましょう。 寂しいかもしれませんが、携帯メール程度に留めておいた方がいいです。 ネット上は直接顔が見えない分、その人の本性や見えがちで、普段やらないことをやってしまうことがあります。ご友人さんもそういうネットの罠にはまってしまったのでしょう。ネット上で顔を合わせない分、自分では気付かぬうちに大胆な事をやってしまい、貴方に叱責され、我に返ったというところではないでしょうか。 ご友人さんをハッキリと叱責した貴方の行動は正しかったと思います。 ご友人さんは反省なさっておられるようなので、話し合いでケリをつけたら、またいい関係に戻れるといいですね。

  • mootodz
  • ベストアンサー率33% (45/135)
回答No.3

gkkkg567さん、 こんにちわ。39歳男@海外在住です。 これ納得いかないですね。 お互い男らしい付き合いをしているのであれば、飯でも食いながら話すしかないでしょうね。

noname#133568
noname#133568
回答No.2

ゲーム上でのお友達、 実際に顔見知りでおつきあい続けているお友達、等、 分けておつきあいした方が良さそうですね。 顔も素性も知らない ネットコミュニティで友達になった人 が怪しいということではなく、 実際、顔見知りの人でも、ネット内だからこそ、どんな変貌を遂げるかもわからないです。 今は、ネットで、いろんななりすましのいたずら、する人もいて、私も、とても仲良しだったリアルな関係を壊されたことがあります。 実際に顔見知りの知人、ではあるけれど、現在はおつきあいしてなく、とか、友人関係保ってなくとも別に構わない程度の知人、とかが、比較的、怪しいのかな?

  • arasara
  • ベストアンサー率13% (377/2787)
回答No.1

メールで会話せずに電話で会話しましょう。今からでも遅くありません。

関連するQ&A