• 締切済み

既婚男性に質問。嫁さんとの買い物について

お店で服を選ぶのに、 嫁さんから 「どっちがいい」 と、両方の手に服を見せられたことはありませんか? なんとなく、右手に持っている方を選びたいんだろうと分かり、 「左手の方がいいんじゃない」 と言うと 「え~っ、なんで?なんでなの?」 最初から右手に持っている方を気にいっていたんなら、わざわざ聞くな。 ・・・ってことはありませんか?服に限らずこのようなことは何かありましたか? なんでこんな決まった選択に付き合わなければならないのか不思議でなりませんでしたが、 そんななか、昨日のTV「雑学王」で同様な話があって、 利き手に持っている方を「放したくない」という心理で・・・。 とありました。 う~ん、確かに嫁さんは右利きだ。

みんなの回答

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.5

よくありますがソレを「決まっているなら訊くな」とは思いません。 一人で買い物するより、私がいたほうがイイと配偶者が思ってくれるだけで嬉しいですし、傍にいれば深い意味を持たない会話も楽しめます。 「今日はいい天気ね」と言われて「一目見たら分かることをわざわざ口にするな」なんて野暮なことを言わないのと同様です。 配偶者に対してその言葉の一つ一つの裏にある心理を探るような付き合い方をしたくないのもあります。 同じような「どっちがいい」でも百人いれば百通りの思考を基に発せられた言葉であり、同じ人間の「どっちがいい」でもそこに至る思考の辿った道は昨日の同じ言葉とも違うと考えられるので。。。 『女性が「〇〇〇」と言えばそれは「×××」という意味』  って、女性だけがそんなに単純な思考回路のわけがありません。 もし、そうなら私の人生はもっと退屈なモノになっているはずです。(笑)

sirousagi1
質問者

お礼

>よくありますが・・・ ・・・って、ソレはなんでしょう? アンケートなので、「よくある、ソレ」を記載していただきたかった。 ご回答ありがとうございました。

noname#152318
noname#152318
回答No.4

  嫁はんは、すでに決まっているの聞いてくる。 大事にしなはれ!  いま、面倒だからといい加減にしておくと、 子育てが終わったころには、でかい買い物も一人で印子もって買ってきてしまうようになってします。  いちゃいちゃと、かまってあげなさい。 還暦過ぎても、相談してくれるようにしておきなさい。  愛犬もわが子も愛妻も懐いてくるうちに、可愛がっておいたほうがよい。 なんでも自分で決めるようになってからでは、遅い!  わが子もわが愚妻も、金の要求もしないが意見も聞かない。 親しくしている知人宅とは大違い 。  『 蚊帳の外 』 という言葉をかみしめている。  ま~ 30年後の夫婦関係は、新婚数カ月から数年のうちに基礎ができてしまうようである。 可愛がっておきなさい。「う~ん どっちかな  こっちも似合うし それもいいかな?」なんて  妻は買い物を会話でも楽しんでいるのです ゾ。 付き合ってあげなさい。

sirousagi1
質問者

お礼

最近は、買い物へ行っても娘と決めています。 娘がいいと言ったものを買っています。 既に「蚊帳の外」的なところはありますが、娘と意見が合わないと聞いてきます。 >服に限らず・・・何かありますか といったアンケートでしたが、 「何も無い」 ということですね。 ご回答ありがとうございました。

  • ho_orz
  • ベストアンサー率13% (209/1603)
回答No.3

どっちが良い?と聞くときは大抵自分の中でもう答えが出ていて、それでも質問するのは自分の考えに確証が欲しいからだと思うよ。 自分が良いと思った物が本当に良いのか、他人にも判断してもらいたいって感じ。 それの比較対象にもう一つ持ってくるだけであって、本当に悩んでる訳じゃあない。 だからそういう時は 「右は○○だし、B△△って感じだな。うーん、どっちも良いね」 って感じで答えれば良いと思う。

sirousagi1
質問者

お礼

>本当に悩んでいるわけじゃあない。 そんなことはわかっています。単に選んだものを見せたいだけということも。 >服に限らずなにかありましたか? というアンケートでしが、 「何も無い」 ということですね。 ご回答ありがとうございます。

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.2

決めるのも着るのも結局自分ですから、「アドバイスしなくては」等と真面目に考えなくていいのです。 他人にどういう印象を持たれるかが知っておきたいという程度でしょうから、正直に「自分はこう思う」でいいと思います。 あるいは、一般論の許容範囲を超えて自分がヤバい選択をしていないか、確認しているというのもあると思います。まぁこれは大抵は自分のセンスへの自信の無さからくるものなので、変に自意識過剰で人の話を聞かないよりは可愛いと思って大目に見てください。 もしくは、右が比較的良いというのは解っているけど、左も捨て難いので、右をプッシュすることで、自分の背中をあと一押しして貰いたい。・・・という場合もあると思います。そういう場合、逆を勧めてしまうと、ますます決断出来なくなってラチがあかなくなる恐れもあるでしょうね。

sirousagi1
質問者

お礼

>服に限らずなにかありますか? としたアンケートでしたが、 「何もない」 ということですね。 ご回答ありがとうございました。

  • xjr400
  • ベストアンサー率45% (201/438)
回答No.1

こんにちは。 私は先手を打ちますよ(笑)。 「迷ったら決めてあげるからいつでも言って」って。 そうすると大抵は聞いてこなくなります。 それでも聞いてきた時は、 「ホントに俺が決めていいなら決めてあげる」って言います。 そうすると、たいていは半分むくれますが(笑)。 もしくは、 「じゃんけんして俺が買ったら右で」と言います。 そうすると、たいていは「え~じゃ自分で選ぶ」と言います。 似たようなこと・・・まぁ日常のことなんであんまり覚えてないですが・・・ 妻「何食べたい?」 俺「カレーかな」 妻「カレーかぁ・・・」 俺「何が食べたいのさ?」 妻「お好み焼きとか」 俺「じゃそれで」 ってことはザラで、 なおかつ、出てきた夕食がハヤシライスだったりすることもあります(笑)。

sirousagi1
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 メニューについては、 「シェフにおまかせ」 と言って私は逃避してしまう方です。 なぜかって? 私の意見が通るのは、2/10回 あればいい方だからです。私は婿ではありません。 私も次の洋服選びの機会には 「俺が決めてやる」 と言ってみようと思います。 反応が楽しみです。

関連するQ&A